ドイツ観光なら大都市バイエルンへ!涼しい気候・ビールなどのグルメ・賑やかな街の魅力を紹介 (2/2)
バイエルン人の生活スタイルで、特徴的なことをご紹介します。
なんと言ってもビールの州。
なんと、仕事の昼休み、酔わない程度ならビールもOKです。
車の運転も、50Oml迄であれば飲酒が許されています。
しかし、これはアルコールをよく飲むドイツ人に対して言えること。
肝機能の強くない日本人には有効ではありませんので、くれぐれもご注意を。
バイエルン人は明るく、買物に行くと店員とお客が「ハロー」や「グリュース・ゴット」と挨拶を交わす光景がよく見られます。
とても気さくで、飲み屋などで相席になると、隣の人との世間話が始まるのです。
若者は、友達と飲みに行ったり、外食することが多いです。
ただし年配になってくると外食は減り、家で食べることが多くなります。
バイエルンの街の様子をのぞいてみましょう。
日本では、鉄道の駅が街の重要な役割になりますよね。
ミュンヘンのように大きな所は別ですが、小中規模の街の駅は、街の中心部から少し離れていて、少々不便を感じます。
駅前も、住宅やホテルだけだったりするため、便利とは言えません。
各街の中心部には、シュタットミッテと呼ばれる広場があります。
ここは、野菜や果物を売る市場やクリスマスマーケットなどが開かれる場所。
大きな街では、毎日市場が開かれますが、私の住む小さな街では週に1回の開催です。
市場の様子
街の中心部には市役所もあり、そこでは結婚式やブンデスリーガの祝勝会も行われます。
市庁舎
キリスト教の国だけに、街の至る所に教会があります。
しかし、最近は、日曜に教会へ通う人は少ないそうです。
もちろん、家ではクリスマスやイースターなどのキリスト教の行事は催します。
ちなみにバイエルン州は、他州に比べて宗教関係の祝日が多いのも特徴。
夕陽に染まる教会
建造物の高さに制限があるため、建物は比較的低く建てられています。
そして外見も周囲に合わせて作られるので、昔ながらの雰囲気をそのまま感じられます。
高い建物の少ない街並み
旅行でバイエルンを訪れるなら、6~7月がお勧めです。
朝5時頃から夜9時半頃まで明るく、花と緑の美しい季節です。
太陽を求めて街に繰り出す人々にまみれ、昼間から飲む冷たいビールや、夏限定の青空と日光の下でのイタリアンジェラート、顔ほどある大きさのハート型プレッツェルを味わって下さい。
ミュンヘンで有名な白ソーセージを、甘いマスタードで頂くのも悪くないと思います。
公園やお城では、手入れされた庭に咲く色とりどりの花を鑑賞できます。
田舎に行けば、緑や黄金色に輝く畑、刈ったばかりの草の匂い、鳥のさえずりなども身近に感じられるでしょう。
イチゴやブルーベリー狩りなども体験できます。
咲き誇る花
日本で過ごす夏とは一味違った、特別な休暇となること間違いなしです。
|
|
![Akiki](https://lattepictures.s3.amazonaws.com/u_3s/fs/vg/tk/ko/6q/m2/wy/ri/ch/6f/ma/7d/sl/ek/of.jpeg?Signature=sKKGogFvGAO1rn1hg237yhrlAVg%3D&Expires=2115561661&AWSAccessKeyId=ASIAW2CT5TJQ3NUBZNOH&x-amz-security-token=IQoJb3JpZ2luX2VjEEgaDmFwLW5vcnRoZWFzdC0xIkcwRQIgN3UDcA2xfwaGOk4Kw5dyYpXBWhiInnSCVn8uiuAtnyQCIQCbF6kgVwAoOGZt2eMCiEP72n6lthnUzWSsjrIWK4nT4irDBQhxEAQaDDQ2ODMyNzQzODk0NSIMSLyhVSGzKJkIgV2aKqAFbSyKYnmMoV6ad1fCg/ztu%2BcQttTvEGKSU0PQTsqF0MD6G3O/lPRdYW3FQgMHj4UcaMQnkhGfGWrrcduLHRHEn0xSZvME1FPkBt2RolejiZlF5x4JdJhPOAtMT3KzaxXqmn8sIJ1mnmZGNv75wR46ly0ZueeZbR0vA5bKdsZL7AEvarie/IGxnx5CvDc3x1B9KhMmONIXeVaD882vA4rtaz7DUVL67YJAHG748jUri5x7VNjSQky/oaFf258gL7eEE2pRnpJHUG3%2BM%2BThmMX2DLdQwj0c29rmn7p4Bzocq3xytvTaeqBa1E/5NcECpFJuNJ8Y50rydrWqf/XXqBMTxv6Qm9e7QG7OBdz7Mt2OO5BXGlFTmmhUvB6SRoui4vffQGC5OA0JeRLBpQ09M5i8hI4dwo3O%2BZrZ5lELRiOIs0LkOxLV/TamIjf7FUHUHLjWRkLDvQNOVULlWoMHmF6xBcPstzGEMp0qyiZX2LZog9WAbWX1wjmB4%2BD3pT0z2wr33gkx8Q%2BhZykY4bVxIM4lU%2Bjm1Kme4WtDAQ4rm0RRZeFMZU/hAFTmtBUBkoJXtS8XD51ImJArK1JG5iMJrf%2BMurfIGMRVt8Cavz7eyalNmQ/fYa6H1NUY5ytTtRS%2BxX2%2B8fFDnGsvqRHpBM6/lyRN%2Bzn/AKj422mihFf6UWpV/SZYFC0k7kvSjSwFcihJf2N5Ol%2Be2MpDpQv7ESGzomh12na6fkNS32ki7W30CjuCa59pKujUwn6vlgXKwmJWVqq63izzTdjiwFrCgQkMKaausJWngVjs0PdCviLf988lmrWLcm0qDFoGgHi3WqS7B36yfzK1qvWB1ELp9gmqFyyPE8ki8OriMHTB82nvFUI15JEa4R6F0Tr0T8FfEIje1TmhMJTjy70GOrEBsGBZbSggSm8xooBws9GQoGZJTGbj8dW8loHwMHUbLKNelI4SJCIzILBo4wiGp%2BFjKQilehYo0lXlUsE3M6U53pGHUvRH338Dh/D5sVyVxJLMmdocJQ8MpZbAd29clsbTqdNVkHxA2dWV5SmvcNQbNkNv8Dw%2BX/HYyQ2bdPLinwUjIi5vL1DcGB/ebo4NsPNJKoULs0DK8WaHsvv49NqekfU4os59/RjoYuzQVbZbD86x&1)
2011年夏にドイツに移住してきました。
現在はバイエルン州に住んでいます。
日本に住んでいたときとは違って、のんびりとした田舎で暮らしています。
|
|