シミの種類について、原因や予防を解説。レーザー治療や、しみが消える化粧水へ頼る前に、まずはUV対策が大切です。

あなたのシミはどのタイプ?

こんにちは、アンチエイジングアドバイザーの大森美有です。

 

お肌の悩みランキングで上位に入っている「シミ」は、洗顔後やお化粧中に鏡越しに発見してしまうと、とても気になりだしますよね。

 

では実際、自分のシミはどの種類のシミにあたるのかご存知でしょうか?

シミは、種類によって、ケアや治療法も異なります。

 

老人性色素班(ろうじんせいしきそはん)

このシミは、紫外線による肌のダメージの蓄積によって現れてきます。

シミの中で一番多いのが、このシミです。

 

 

特徴

最初は目立たなかったシミも、徐々に濃くなることがあります。

普段UVファンデーションや日焼け止めを塗らない人、頻繁に日焼けをしていた人等は、このタイプのシミができやすく、日光の当たりやすい頬周辺・腕・手の甲等にできることが多いのが、特徴です。

 

予防法

紫外線対策、これに尽きます。

コマメなUVケアを行いましょう。

 

ケア・有効治療法

初期の段階であれば、美白化粧品が効果があります。
定着してしまったシミは、レーザー治療が有効です。

肝斑(かんぱん)

このシミは、女性ホルモンの乱れが大きく影響するシミです。

妊娠時やピルの服用中、更年期の人、ストレスを抱えている人に出来やすいシミです。

 

 

特徴

頬骨の高い部分に左右対称に出来ることが多く、輪郭がハッキリせず、くすんで見えます。
30代~40代に多いシミです。

 

このシミは、60代にはほとんど見られなくなり、加齢とともに薄くなったり、消えたりします。

 

予防法

女性ホルモンが乱れないよう、規則正しい生活を心がけましょう。

また、やはり紫外線対策も必要です。

 

なお、マッサージや擦りすぎ等の刺激で悪化する場合もあるので、ご注意ください。

 

ケア・有効治療法

「トラネキサム酸」という内服薬が有効とされています。

いまは、市販でも販売されていますね。


1~2ヶ月で効果が見られない場合は、医師にご相談ください。

雀卵斑(じゃくらんはん)

一般的に「そばかす」と呼ばれるもので、遺伝的要素が高いシミです。

 

 

特徴

小さく細かい茶色いシミが花を中心に散らばった様にできます。

比較的色白の人に多く、人によっては幼少期から薄く出はじめ、思春期の頃から目立ちはじめる場合もあります。

 

また、紫外線の影響で、大人になってから目立ち始めることもあります。

 

予防法

幼いころから、UVケアの習慣を身につけましょう。
また、ビタミンC・ビタミンEを豊富に摂ることをお勧めします。

 

ケア・有効治療法

「レーザー治療」や「フォトRF」等、美容皮膚科で治療する方法があります。
ビタミンC誘導体・ハイドロキノン・トレチノイン等の外用薬も、効果が期待できます。

炎症性色素沈着(えんしょうせいしきそちんちゃく)

ニキビや傷等の炎症の跡に、シミとなって残ったものです。

ニキビは特に、炎症性色素沈着を起こしやすく、色や形は様々です。

 

 

予防法

ニキビや傷等の炎症は、紫外線が当たらない様、十分気を付ける必要があります。

 

ケア・有効治療法

「ピーリング」は、即効性があります。
ビタミンCイオン導入、美白化粧品、ビタミンC内服なども有効です。

脂漏性角化症(しろうせいかくかしょう)

加齢や紫外線の影響でできる、プツッとしたイボのようなシミ。

遺伝的要因もあると言われています。


色は、主に褐色や黒色で、数㎜のモノから2~3㎝と大きいモノまであります。

 



予防法

紫外線対策が基本です。

UVケアを怠らないように気をつけましょう。

 

ケア・有効治療法

皮膚科で、「レーザー治療」や、いぼの治療としてポピュラーな「液体窒素による凍結治療」を行います。

おわりに

シミは、シミのタイプに合わせたケアや治療法があるので、まずは、ご自分のシミの種類を知ることから始めましょう。

そして、シミを予防するには、冬でも油断せず、しっかりと紫外線対策をしましょう。

 

レーザー治療は、紫外線を避けやすい、冬の時期がお勧めですよ。

このコラムに関するタグ

この記事を書いたコラムニスト

美容
LATTE BEAUTYに関しての機能要望・ご意見はこちらからどうぞ