結婚相手とお金の価値観が合わない?幸せを引き寄せるマネーセンスとは
これから結婚を考えている人の場合、自分の夢や理想、パートナーのこと、親戚のこと、新たな生活のことなど、本当に多くのことを1つ1つ決めていく必要があります。
そんな時、1番に出てくる内容ではないけれども、無視するわけにいかないことがあるのです。
それは「お金」の問題。
私は、毎月開催している勉強会を通じて「マネーセンスを磨きましょう」と伝えてきました。
それは、どんなことにおいてもお金の問題が出てくるからです。
例え重要度が1番でなかったとしても、1番の影に隠れて2番目か3番目には必ず潜んでいます。
どんな場合にも、お金のことが付いて回る今の世の中。
もちろん、幸せな結婚を引き寄せることに関しても例外ではありません。
人柄や相性、パートナーとの付き合い方と言ったよくある結婚感ではなく、お金をキーワードに、あなたが幸せな結婚を引き寄せられるのか。
そのことについて考えてみようと思います。
あなたは、幸せな結婚と聞いてどんなことをイメージしますか?
結婚式でのワンシーン、楽しい新婚旅行、新しい新居、それとも新しい家族と共に笑顔で食事している風景かもしれませんね。
既婚者の方の多くは、現在のパートナーのことを踏まえた上で理想をイメージしたことでしょう。
ここで考えて欲しいことがあります。
それは、結婚することはスタートであり、そこから1人ではなく2人での生活が始まるということ。
もちろんお子様がいる場合、ご両親と同居される場合は、2人以上での生活になります。
生活の部分を意識してみると、理想のイメージが、また違う形で浮かぶのではないでしょうか。
マネーセンスを直訳すると「金銭感覚」と言う意味。
しかし、私は「お金を上手に使う能力」という意味で使っています。
お金を上手に使う能力を磨きましょう、とお伝えしたいのです。
あなたが将来のパートナーと出会い、お付き合いが始まると同時にマネーセンスのぶつかり合いも始まっています。
今日のデートの予算。
記念日に食事をするお店での予算。
ここまでは、まだ相手のマネーセンスに従うこともできるかもしれませんね。
しかし、徐々に相手に任せっ切りと言う訳にはいかなくなります。
式場はどこにするのか。
どのくらい費用をかけるのか。
新しい生活の準備に、どれくらいの予算を残すのか。
大事なことを2人で決めていく時に強いストレスを感じるとしたら、それはきっとお互いのマネーセンスがぶつかっているのでしょう。
結婚生活が始まれば、それはまさに現実です。
家賃、水道光熱費、食費、衣服費、通信費、交際費に趣味やファッションの費用、そして貯蓄。
子供が産まれればさらに教育に関する費用が加わります。
生活はお金を使うこと。
お互いストレスにならない程度のマネーセンスであれば上手くいくのですが、元々は他人同士ですからそう簡単にいきません。
一緒に生活していきながら、2人の考え方が寄り添う落とし所を見つけていく。
それができる、マネーセンスの近いパートナーを見つけて欲しいと思います。
次回は、マネーセンスの磨き方について、具体的にお話ししたいと思います。
|
|
![FP杉本](https://lattepictures.s3.amazonaws.com/u_mu/gt/fb/ci/ws/zm/an/hb/tx/fq/em/as/jx/sr/ww/gd.png?Signature=hnXm%2FoGGoOFCCstd1rGMltOuEXg%3D&Expires=2115561661&AWSAccessKeyId=ASIAW2CT5TJQYFA7OACJ&x-amz-security-token=IQoJb3JpZ2luX2VjEDUaDmFwLW5vcnRoZWFzdC0xIkYwRAIgBXNLFD3FKdL3tDEhTXGfQyBPz4DA7e/K65F06jB7j5MCIFgHgoue4TGM7ACevEaLZ49zk1oMFC1%2BoxyObhC/7j8fKsMFCF4QBBoMNDY4MzI3NDM4OTQ1IgzMIFP0OxZ9YFzKO/YqoAXomwgKpcPAYQYiLbNKVj8egJh8bf3fx8pHC4sWmbY4r9mcJYNBo%2BISAcH3pxMQSFUSm6VWw1ZdJHcKHMOMvsC8garpLjI8qV32dgcDRkn/SYx/aL4bqkwPlfKx9P38mbqDgwsglmlmbghgXDR9WbGmYUXEx2ZLv/JSl0PeUiSga2jf%2B%2BirxpxRgI608fv0iuqsVjWi7v6oTrkjV5%2BgQGIKvucppG9o4zjkCNupGti7F13iT05erqH2zUBfb1GAx126EPUsBs5Z9xjOFWfUmFRFxCeYp7eeO195F4YW0PA6XoAff5O0c3DTxWAi2ScHtbugg/ngCxrHqML2xMaY1STPqrKl47Nkc/Z5%2BMLzy41Sx5axHw4mYhn3jnxDsXhqD/tlIxmlvDkqJAlP60ZFmTnjVjrBOUvVS%2BLEJtlt1qhCH99Miie4uGi2DnuGuX8q0mafMSzEgbsvj8Pa70QijnBBsws850EYumYqV1Y9qsIiSEQj9Xccz8o6yrbPDwJ12mnvPPgx6%2BN%2BmjmYvtiv/CY0v8PmXeHiLHqKsCI/rToo9%2BdMGDSKPt16437%2BxmWOn1Bp20msFqQrj2EnBGt6ULNyCVRIBHu%2BDKr1qch9dugdvvuMyrCGPDefHzk3c4475Tk4q7TtcdE3VlA%2BjxTxuNP1EDIvvguvT17JKvL6hLONgjTFkN2LUlSRQYrw60d5S1NFQSTs%2BVVqnIl9UGjnSvTnuiw8p%2BqjIr8OyWz8qba7pCfbcPRLKAe%2BBgGexMbAh3e3oYcSJqyFavj22u8pI1neuo88lDCrwfHBttc1J9qbBZ9SGYxNEqWst03RqcKVa3jDCNptVCQNiRpd/LB9IY0uQJvWLpYhz/96GVyVZ3oclTxSCuZOiSJmgYvj8Rdg2SEwlbzHvQY6sgFZ5Dt76kDuI9K94DhukTU8xnKvZX%2BBfVssLI9KEhvq4Yqp8BtylsfyfncZC6dzrMWKMxlIFy5dkVa9y0NKPuE1TlT4XYnROsjAQqTkVgzf9ralqTATHjoztztAm1zEeGtiDk/DNYThKObHwXFQre3BaJOGU6wI7HW5aRaT%2BybMyYQtoHSSwegn3YFmoTl6Muc5/00Wl3KR0kU0TMv57x7gnQoTVM2nOwFJGrKeLZR%2BXAV4&1)
現在6年目に突入したマネーセンスを磨く勉強会リーマンインテリジェンスを運営しているファイナンシャルプランナーの杉本です。
上手なお金の使い方を身につけるためにマネーセンスを磨く
そんな話をしています。
私自身は投資入門、住宅ローンを専門として担当しています。
ここでは上手にお金を使う智恵や工夫をコラムを通して
お伝えしていきますのでお楽しみに♪
また面白い企画を考えるのが大好きなので
マネーセンスを磨きつつ
さらに楽しむこともできる
一石二鳥のアイデアが閃くとワクワクしてしまいます。
おもしろい企画の話もちょっとはできればいいですね~♪
☆:勉強会リーマンインテリジェンス
http://r-int.com/
☆:住宅ローン相談 エフピース
http://fpiece.com/
☆:twitter
https://twitter.com/singerFPson
☆faicebook
https://www.facebook.com/takehiro.sugimoto
|
|