暑くなったら肌の露出もヘルシーに魅せたい!
話題のコスメで肌を整え、UV対策をしたら、次は体のライン。
どうせ出すなら美しく出したいということで、今回はむくみを解消する方法をご紹介します。
むくんでから治すより、むくまないようにする方が簡単。
まずはむくんでしまう原因を知っておきましょう。
塩分を摂りすぎると、血液中の塩分の濃度が上がってしまうため、体が水を貯め込もうとしてしまいます。
インスタント食品やファストフードなどに多く含まれます。
「カロリーが高い」「味が濃い」というイメージのものを控えめにしておけば、塩分もカロリーも抑えられるのでダイエットにもつながり一石二鳥です。
アルコールは、利尿作用があるので血中のアルコール濃度が上がり、薄めるために体が水を貯め込もうとします。
冷えたビールがおいしい季節ですが、ほどほどにしましょう。
座りっぱなしでも立ちっぱなしでも、むくみやすくなります。
特に足がむくむ方が多いのではないでしょうか?
原因は簡単で、重力に水が引っ張られているからです。
地面に向かって水が溜まってしまうのです。
また、体の中の水分は血液が運んでいます。
血行不良=むくみやすくなるので、冷えてきたら温める・定期的なストレッチでコリをほぐすなどしてみるのもおすすめです。
カリウム・カルシウム・マグネシウムが不足すると、むくみの原因となります。
摂りすぎてしまった塩分や老廃物を尿や汗として体外に排出してくれる作用がありますので、不足すると体内にいらないものが溜まってしまいます。
どれだけ気にしていても、予防ができないこともあります。
もしむくんでしまったら、早いうちにやっつけてしまいましょう。
塩分・アルコールなどを摂りすぎてしまったら、定番なのですがやはりココナッツウォーターがお勧めです。
ココナッツウォーターは、余分な塩分を尿として体外に排出する「カリウム」を豊富に含んでいるので、塩分や老廃物を体外に排出してくれます。
すごくおいしい!という味ではないのですが、「トロピカーナ」のココナッツウォーターは、比較的安くて美味しく飲むことができ、効果も目に見えて出やすいようです。
ほか、カリウムを豊富に含む食材
- バナナ 100gあたり360mg
- アーモンド 100gあたり740mg
- アボカド 100gあたり720mg
- バナナ 100gあたり360mg
- キウイ 100gあたり約300mg(ゴールドキウイの場合)
- きゅうり 100gあたり約200mg
文部科学省 日本食品標準成分表より
中医学では、むくみは、身体に残った「余計な水分の停滞」によって起こると考えられています。
ハトムギ茶、トウモロコシの髭茶(ひげちゃ)などは特に利尿効果が高いお茶のひとつ。
摂取したら、トイレを我慢せずどんどん出すようにしましょう。
おしゃれにかかせない可愛い靴ですが、ハイヒールですと血行が悪くなってしまいがちです。
ローヒールの靴にするか、つま先とかかとの高低差があまりないウェッジソールなどにすると良いでしょう。
足指を自由に動かせるくらい余裕がある靴だと、足先が冷えにくいので血行も良くなります。
足指じゃんけん、つま先立ち運動、足首回しや脚をバタバタできるのであれば行ってみてください。
また、座っている間だけ靴のつま先が自分に向くように揃えて脱いで、靴の上に足を置いておくと、むくみにくくなります。
人差し指の親指側の側面と、親指の腹(指紋のところ)で挟んで、クリクリと捻るように刺激してみましょう。
足の指を広げる健康効果!足指が痛い、固い、血行不良の人は試してみて。より
座りっぱなしだった方は、1時間に1回くらいのペースで立ってみたり、立ちっぱなしだった方は座れなくとも足を軽くマッサージしてみたり、屈伸運動をしてみましょう。
脚に溜まった水分を全身にまんべんなく戻すイメージで、動いてみましょう。
家に帰ったら、5本指ソックスなどで足指の間を広げてみましょう。
それと共に、少しお行儀が悪いのですが、床に寝転がって、ベッドや椅子の上に足~膝下までを乗せて5分ほど置きます。
これで、むくみでパンパンになった脚も急速にむくみが取れます。
やりすぎは禁物ですので、疲れて帰った日などそのまま朝まで寝てしまわないようにご注意ください。
着圧ソックスを履く事も有効です。
「足部・ふくらはぎ・太もも」の筋肉ポンプのどれか1つでも機能しないと、水分や老廃物の循環が悪くなります。
そのため、着圧ソックスは太ももまであるタイプだとなお良いでしょう。
半身浴が血行を良くすることは有名ですね。
リラックスができるお好きなバスソルトを入れている方も多いと思いますが、おすすめはエプソムソルト(硫酸マグネシウム)。
代謝が上がり、体の奥から老廃物を汗と共に排出します。
無臭のものが多いので、混ぜて使っても良いでしょう。
なお、毎日お風呂にお湯を溜められない方には、冷たい水・温かいお湯を交互に体にかけるのがおすすめです。
血管が開いたり閉じたりするので、血行が良くなり効果的です。
日常生活で出来るむくみ解消法をご紹介しましたが、時間に余裕がある方は、リンパマッサージなどをするとより効果的です。
また塩分はむくみの大敵ですが、汗を沢山かいた日は逆に塩分不足になってしまいますので、バランスの良い食事を心がけて夏を思いっきり楽しみましょう。
|
|
関連コラム
-
LATTE COLUMN
-
-
-
-
|
|