足の指を広げる健康効果!足指が痛い、固い、血行不良の人は試してみて。
足指と爪で健康管理!足ツボのように押すと硬い、痛い、厚いなどセルフ診断できます。足の指を広げることで血行を良くする効果も。フットケア方法をご紹介します。
こんにちは、梅田整体療院院長の梅田孝男です。
これまで、足の指の重要性を繰り返しお伝えしてきました。
手の指は人から見えるので、お手入れはよくされると思いますが、足のお手入れはそれほどしていない方が大多数でしょう。
今回は、足の指のお手入れについてお話します。
普通の人であれば、爪のお手入れのときに見るくらいでしょう。
少し健康に興味のある方であれば、指をニギニギと揉んでみたり、指と指の間を開いてみたりしているでしょう。
爪や肌の色、形、硬さ、痛み、関節の動き、思ったように動くのか、もっと様々な角度から興味を持ってください。
血色のよい肌色で、爪の色はピンク色がよい状態です。
上から見て、爪全体が平らに見えて、ある程度の真直ぐですっきりした形をしていればよいでしょう。
ですが、爪の面が傾いていたり、指の向きが外側や内側に捻れていたり、関節が曲がっていたりしていれば問題です。
指先が太く膨らんでいるのも良くありません。
手で足の指先をギュッとつまんでみて、形が変化できるくらいの弾力があればよいのですが、反発力のあるスーパーボールみたいな硬さだと硬すぎです。
自分で強く揉むというのは、本能的にやりにくいことですが、“知る”ということは大切なことですので、実際に強めに指をつまんで、クリクリと刺激してみましょう。
足の指を刺激する方法
人差し指の親指側の側面と、親指の腹(指紋のところ)で挟んで、クリクリと捻るように刺激します。
この時、皮膚上でつまんだ手の指が滑らないようにします。
人差し指の側面を使うと、指の腹同士で挟むよりも、力が入りやすくなり、手も疲れません。
先端から爪の生え際、関節部、指の根元と、ずらしながら細かく刺激していきます。
どの指のどこが痛いのか、飛び上がるような強烈な痛みがあるのか、痛気持ち良いのか、左右の指全部を、1本1本しっかりと丁寧に刺激してみましょう。
指がポカポカ温かくなってくるはずです。
その後、足指を動かしてみると、その軽快さに驚くことでしょう。
足ツボはよく聞くと思いますが、指それぞれにも、体との相関関連性があります。
代表的なものは、以下の通りです。
肝臓・胆嚢・脾臓・大脳・脳下垂体
胃・食道
胃・食道
胆嚢・腸
腎臓・膀胱・生殖器・目
指の形や動きが悪い、硬く痛い等あれば、それに対応した器官の機能異常もありえます。
日頃から指を刺激して、柔らかく、血行を良くし、その上で意識を持って足指を使うことで、指先から健康になることも可能になってきます。
足指にもっと関心をもって、ケアを心がけてくださいね。
|
|
群馬県高崎市の、梅田整体療院の院長として、日々施術をしております。
2000年3月に独立開業。整体、カイロ、東洋医学の他、筋肉反射療法や気エネルギー療法の気導術を習得。症状をなるべく速く、少ない回数でよくしたい気持ちで、ご対応させていただいております。
施術現場で起こる不思議な現象に、多くの体のことを学ばさせていただいてます。これまでの常識や知識ではなく、施術から得られた人の体の本質を、皆様のお役に立てるようお伝えしたいと思います。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
施術録や日記等をお伝えしていますブログ「梅田整体療院のツッパリ解消ロックンロール」もご覧になってください。
http://umedaseitai.seesaa.net/
厚生労働大臣認可 日本健康サポート協同組合会員
|
|