美胸をキープする方法。バストが垂れるNG習慣を見直し、予防&早めの対策をとって、下垂や型崩れを防ぎましょう!
こんにちは。アンチエイジングアドバイザーの大森美有です。
バストの悩みは人それぞれですが、年齢と共に垂れてくるバストは、女性にとって避けて通れない悩みですね。
なんと、バストの垂れは20代から始まると言われています。
今回は、「バストが垂れてしまう仕組みと予防法」をご紹介します。
バストは「脂肪」と「乳腺」、そして「クーパー靱帯」で構成されています。
バストは脂肪が9割ですが、バストを支える役割をしているのがクーパー靱帯です。
このクーパー靱帯は、コラーゲン繊維状の束で、一度伸びたり切れてしまうともとに戻りません。
そのため、日ごろの習慣を見直し、エクササイズ等のバストケアをこまめに行うことが大切です。
- ノーブラ
- 体に合っていない下着
- 強いマッサージ
- 激しい運動
- 横向きやうつぶせ寝
- 猫背
- ダイエットで痩せたり太ったりを繰り返すなど
加齢や出産・授乳ともにバストが垂れてしまうのは、仕方がないことで避けられません。
ですので、今以上にバストラインが崩れないよう、日々の習慣を見直しましょう。
垂れてしまったバストは、二度と元には戻りません。
ですので、予防することが非常に大切です。
大胸筋は、胸の上部を占める大きな筋肉です。
主にバストの張りを保つために重要な役割を担っていますので、これを鍛えることで垂れを予防できます。
肩甲骨を緩めて開かせる
肩甲骨の歪みは、姿勢を悪くし、バストを小さくしてしまいます。
肩甲骨を緩めて開かせることによって、バストを本来の位置に戻してあげましょう。
ビタミンAには、皮膚の新陳代謝を促進する効果があるといわれています。
肌弾力がアップすれば、胸の張りを保つことに繋がります。
ビタミンAを多く含む食品としては、レバー、ウナギ、ニンジン、しその葉、抹茶、のり、などが挙げられます。
定期的にバストサイズを確認し、サイズの合った下着をつけましょう。
同じメーカーの同じサイズのブラジャーでも、デザインによってフィット感が異なることがありますので、購入時には毎回試着することをお勧めします。
ズレたままでいると、胸に良くありませんから、正しい位置に直しましょう。
なお、あまりにも頻繁にずれるようなら、ブラが胸の形に合っていないと考えられます。
サイズが変わったり、ブラ自体が古くなってたりしていませんか。
買い替えを検討しましょう。
バストをケアするためのクリームや美容液がたくさん販売されています。
ご自分にあったものを見つけて、優しくケアするのもいいですね。
血行を良くすると、胸を大きくするために必要な栄養素や女性ホルモンが、血液と共に乳腺に運ばれやすくなります。
適度な運動をしたり、お風呂で湯船にゆっくりつかったり、バストマッサージをしたりすることをお勧めします。
寝ている間は、寝返りを打ってしまうので、バストがあっちこっちの方向を向いてしまいます。
バストが流れないためにも、ブラを着けて寝ることをお勧めします。
ただし、普通のブラジャーでは締めつけがきつく感じられるかと思いますので、役割と構造が異なる、寝ている間専用の「ナイトブラ」を選ぶと良いでしょう。
寝ている間もサポートしてあげることが大切です。
バストの垂れは、加齢とともに理想を保つのが難しい部分です。
ですが、毎日の習慣と予防によってグッと差が出てきます。
日々の習慣を意識し、ケアを心掛け、美胸を保ちたいですね。
|
|
関連コラム
|
|