ビタミンAの効果・効能は、目にいいだけではありません。免疫機能を高めたり、皮膚や粘膜を健康にして美肌にしたり、がん予防にも効果的です。

ビタミンAの効能

こんにちは、薬剤師の宮本知明です。

皆さんは、「ビタミンA」と聞いて、どんなことを思い浮かべますか?

大半の方は、「目によいビタミン」と答えるかもしれませんね。

 

実は、ビタミンAの効能はそれだけではないのです。

 

ビタミンAとは

ビタミンAは、別名「レチノール」とも呼ばれ、体内では化学変化で「レチナール」や「レチノイン酸」へと変化します。

油に溶けやすい脂溶性ビタミンの一種です。

 

また、緑黄色野菜に含まれている「β-カロテン」は、「プロビタミンA(カロテノイド)」の一種で、体内でビタミンAに変換されます。

ビタミンAは、動物性の食品ではレチノール、緑黄色野菜ではβ-カロテンの2種類の食品から摂取しています。

 

 

不足すると、夜盲症に。

ビタミンAが体内で不足すると、暗いところで物が見えにくくなる夜盲症になります。

 

妊娠中は、動物性由来の「レチノール」の摂り過ぎに注意

逆に、動物性の食品に多いレチノールは、摂りすぎると妊婦に悪い影響を与えるため、妊娠している時には控えるようにとされています。

なお、緑黄色野菜に多いβ-カロテンは、体が必要な量だけビタミンAに変えますので、そこまで心配しなくて大丈夫です。

 

ビタミンAの効果
目の健康に

多くの方に認知されている効果として、目の健康があります。

 

目の奥の網膜には、明暗を感知する杆体細胞があります。

この杆体細胞には、明暗の識別に関係する光受容体である「ロドプシン」が含まれています。

 

その中の構成成分として、ビタミンAが存在します。

ビタミンAが不足すると、ロドプシンの機能がうまく働かず、あたりが薄暗くみえる「夜盲症」や、急に暗い場所に入ったときになかなか目が慣れない「暗順応遅延」と言った症状がでてきます。

 

また、色を見る力に関係する「アイオドプシン」もビタミンAが構成成分として関わっているため、目の健康に欠かせないビタミンとなっています。

感染防御と美肌

ビタミンAは、皮膚や口・鼻・のど・肺・胃・腸などの粘膜の健康維持に、欠かせないビタミンです。

皮膚や粘膜の細胞を生まれ変わらせて、傷や感染症から体を守ってくれる働きがあります。

 

また、皮膚の新陳代謝を促進する効果があるため、美肌効果も期待できます。

肌の潤いを保ち、乾燥から身を守ります。

 

かさかさ肌の人は、ビタミンAの不足が原因かもしれません。

ガン予防

目の健康に欠かせないもので有名ですが、実はがん予防にも効果があると言われています。

ビタミンAを多く摂取している人は、ガンの発生率が低いという結果が出ています。

 

 

おわりに

ビタミンAに発がん抑制効果があるとは、意外に思われた方も多いのではないでしょうか。

若さと健康を保つために役立てたいですね。

 

次回は、ビタミンAを多く含む食材・上手な摂取の方法をご紹介します。

このコラムに関するタグ

この記事を書いたコラムニスト

健康管理 / 薬・漢方
LATTE BEAUTYに関しての機能要望・ご意見はこちらからどうぞ