暗い紫が”1番痩せて見える色”かも!服の着痩せカラーを図解つきで解説。

着痩せして見える色はどれ?ダイエットが間に合わない女性向けに、黒よりおすすめの「着痩せカラー」を解説!

執筆者: 安田 紀子 職業:カラーコーディネーター・カラーセラピスト・パワーストーンセラピスト
ダイエットが間に合わない!着痩せ効果でフォローだ!

こんにちは。
カラーコーディネーター兼カラーセラピスト・パワーストーンセラピストの安田です。

パーソナルカラー(似合う色)に関する色のご紹介が続きましたので、今回から数回にわたり、色が与える心理的影響(色彩心理)についていろいろな色の使い方をご紹介していきたいと思います。

今回は「着やせして見える色」のご紹介です。
ダイエットは大変だし、すぐには効果が出ないし…そんなとき着やせして見える服があれば、助かりますよね。

服のデザインや素材が影響することはもちろんですが、色の選び方だけでも効果はあります。

 

 

「膨張色」と「収縮色」ってよく聞くけれど。

「膨張色」と「収縮色」という言葉をご存じでしょうか。

 

☑ 膨張色:大きく膨らんで見える色
☑ 収縮色:小さく縮んで見える色


よく「白は太って見える」「黒は痩せて見える」と言われますが、これは白が膨張色で黒が収縮色だからです。

 


では、白や黒の他に「太って見える色」「痩せて見える色」というのはあるのでしょうか。

あるとしたら、どのような色なのでしょうか。

 

色の明るさの度合いが大切。

実は、この「太って見える」「痩せて見える」という視覚効果には、色あいよりも色の明度(明るさの度合い)が大きく関わっています。
収縮色である明度が低い色(暗い色)のほうが、膨張色である明度が高い色(明るい色)よりも痩せて見えるのです。

黒や白といった色みのない色(無彩色)では、もっとも明るい白が一番太って見え、もっとも暗い黒が一番細く見えるというわけです。

 

明るい色は太って見えやすい?

次に、色みのある色(有彩色)では、どんな色が痩せて見えるのかご紹介していきましょう。
色みのある色の中では、黄色がもっとも明るい色になり、色相環で反対側にある紫が暗い色となります。

 


前述のとおり、色あいよりも色の明るさのほうが見え方に大きく影響するため、同じ明るさの黄色と紫では黄色のほうが太って見えますが、暗い黄色と明るい紫では明るい紫のほうが太って見えます。

 

 

明るい黄色は「特に太って見える色」、暗い紫が「特に痩せて見える色」

色あいとしてもっとも太って見える黄色の中でも、明るい黄色は「特に太って見える色」となり、反対に色あいとしてもっとも痩せて見える紫の中でも暗い紫が「特に痩せて見える色」となります。

 


これからの季節、暗い色は暑く見えがちなので、できれば明るい色を着たいところですが、残念ながら、明るい色は暗い色に比べるとどうしても太って見えてしまいます。


明るい色の中でなるべく痩せて見える色を選ぶとすれば、色相環の下のほうにある色を選びましょう。

 

まとめ

最後に全体のポイントをまとめておきましょう。

☑ 一番太って見える色は明るい黄色
☑ 一番痩せて見える色は暗い紫
☑ 色あいよりも、色の明るさが着やせ効果を左右する
☑ 明るい色の中で細く見せるには、色相環の下のほうの色を選ぶ


青系の色は痩せて見える効果に加え、涼しげに見せる効果もあります。
暑い夏、青系の服で着やせ効果も狙ってみてはいかがでしょうか。

 
 コラムニスト情報
安田 紀子
現在地:神奈川県川崎市  |   職業:カラーコーディネーター・カラーセラピスト・パワーストーンセラピスト

川崎市でカラーサロン「nrk color circle」を営んでおります、安田紀子です。
4シーズンを細分化したパーソナルカラー10タイプ分類を対面診断、写真診断で行っています。カラーセラピストとしての知識も活かし、似合う色プラス効果的な色の使いかたをお伝えしています。
TEL:080-1177-9439 
〒216-0004 川崎市宮前区鷺沼1-11-14 鷺沼パレス906
HP:http://nrkcolor.com/

・日本色彩学会正会員
・色彩検定1級/後任カラーデザイナー
・東商カラーコーディネーター検定1級(第2分野)
・カラーセラピスト
・パワーストーンセラピスト