1番簡単!ポケモンGO(iphone)の始め方~遊び方【完全初心者向け&画像つきガイド】

ポケモンGOはアメリカのみならず日本でも大ブームに!超初心者向けの、アプリをタップした後の始め方から遊び方まで解説!

世界中で大流行中の”ポケモンGO”

 

ゲームに疎い人でも一度は耳にした「ポケモンGO」。

 

スマホでポケモンをゲットすることができるゲームアプリなのですが、始め方がイマイチ分からない…。

今更プレイするなんて…。

 

そんな方に、今回はアイフォン版ポケモンGOの始め方ガイドをご紹介します。

 

まずは、APPストアでアプリをゲット。
「ポケモンGO」で検索すると出ます

類似アプリが多数出てきますが、1番上にある、評価数が多いアプリで問題ないでしょう。

 

Appストアでアプリをゲットしたら、早速開いてみましょう。

開くと上記の企業ロゴが出てきますので、少し待機します。

 

このロゴ画面、機種によってかなり長く待たされることも。

急ぐ気持ちも分かります。

あれ?フリーズした?とさえ思わせるこの長さ。

 

10秒くらい待ってみてください。

 

さっそくログインしてみよう!
Googleアカウントでログインできます

 

ログインには、googleアカウントかポケモントレーナークラブの登録が必要です。

13歳未満は「ポケモントレーナークラブ」のみとなるようです。

 

gmailをお持ちの人は、googleアカウントで問題ないでしょう。

 

ログイン情報覚えていますか?

 

アカウント情報ってつい忘れがち。

思い出して!

 

思い出せない人はここで挫折するようです…。

 

ポケモントレーナークラブでもいいか…

 

googleアカウントを忘れた人はポケモントレーナークラブでもOK。

ログイン障害が起きやすい、新規受付の一時制限などの可能性もあるので、13歳以上はgoogleアカウントを取得した方が速そうです。

 

ログイン後…

この画面に映ります。

Googleアカウントでログインすると、「ポケモンGOが次の許可をリクエストしています。」と出てきます。
ここで”許可”を選択しなければ、ログインできないので内容を読んで、許可を選択。

 

いよいよゲーム画面に入ります。

 

位置情報サービス設定をしよう

 

 

この画面は、位置情報の利用に関して述べています。

 

ポケモンGOは、歩きながらスマホを操作し、ポケモンを捕まえていくゲームです。

そのため、この位置情報利用を許可しなければ遊ぶ事が出来ませんので、”許可”を選択します。

 

間違えて”許可しない”を選択しても、後から設定から変更することが出来ます。

 

詳細設定に進みます。
生年月日の入力

 

次に生年月日入力画面が表示されるので、入力します。

 

通知設定

 

これは、どちらを選択しても支障はありません。

”許可しない”か ”OK”をタッチして次に進みます。

 

利用規約画面に進みます

 

こちらは、利用規約に同意しなければ遊ぶことができないので、”同意します”をタッチ。 

歩きスマホや立ち入り禁止区画に入るユーザーも多いため、かなり厳しくルールが決められています。

 

必ず読むようにしましょう。

 

さあ、ゲームを始めるぞ!
最初にウィロー博士の登場。

 

ゲームを始めるにあたって、ウィロー博士がガイドしてくれるので、心配はございません。

割とダンディなおじさま。

 

キャラメイクをしよう!

 

プレイヤーの分身となるキャラクターを作る場面に。

髪や肌、瞳の色、服などを自由に決めることが出来ます。

 

 

金髪青瞳の美人に決定!

 

フィールドに出た。

 

カメラのアクセスは「OK」で進めました。

 

ポケモンGOをプレーする際の注意事項が出るぞ!

 

画面に夢中になり過ぎて、つい危険な場所に入ってしまった…というニュースを耳にします。

毎回プレイ時に注意書きを表示してくれる辺り、企業側もかなり気を遣っていることが伺えますね。

マナーやルールを守って利用しましょう。

 

AR(拡張現実)をオンにするか、オフにするか

 

現実世界を背景にポケモンを探索できるのが魅力の一つ。

背景を現実世界にすると、面白さが倍増しますが電池の消耗も激しくなります。

 

モバイルバッテリーを持っているなら良いのですが、なるべく充電は長持ちさせたいところ。

時と場合によって変更すると良いかもしれませんね。

 

ARボタンオフの場合

 

背景は森をイメージした感じです。

こちらでも十分楽しめそうですよね。

 

ちなみに、上の方の右端にARボタンがあるのが見えたでしょうか。

このボタンをタッチすることで、背景が現実世界に切り替わります。

 

最初のポケモンをゲットしましょう!

 

おっと、まだチュートリアルですよ!

ウィロー博士から、「最初のポケモンをゲットせよ」と言う指令が下されるので、パートナーをゲットします。

 

上記の画面にもあるように、最初にフシギダネ・ゼニガメ・ヒトカゲが登場します。

この三匹は、”ポケモンの御三家”と呼ばれるほど有名なポケモンなので迷ってしまいますが、一匹をチョイスしてタッチします。

 

捕まえてみよう!

 

ゼニガメにしちゃった…。

 

画面上のポケモンにタッチするとポケモンボールが出てくるので、ここではゼニガメに向かって投げてみましょう。

最初は、何回か失敗すると思いますが、慣れてくれば上達していきます。

 

 

見事ゲットすることができました。

 

 

ゲットすると、”ほしのすな”と”ゼニガメのアメ”をゲットすることができます。

このアイテムは後に進化などに必要になってきます。

 

OKボタンを押して次の画面に進みます。

 

ポケモンのプロフィール画面を見てみよう

 

ゲットしたポケモンは図鑑じ登録されます。

ここも画面をタッチして、次の画面に移ります。

 

 

ゼニガメの画面が表示されました。

最初に捕まえたポケモンなので、愛着が湧いてしまいますよね。

 

この画面は、後からチェックすることが出来るので、画面をタッチして次に移ります。

 

ウィロー博士によるガイド終了

 

ようやくチュートリアル終了か?

チュートリアル自体は非常に簡単で、スマホゲーに慣れている人であれば1~2分程度。

 

ニックネームを求められた!

 

博士から、呼び名について

 

ニックネームの設定をしよう

最初にポケモンをゲットし終わるとニックネーム設定画面に移ります。

ここで名前を入れるのですが、なんとアルファベットと数字のみ。

 

 

既に他の人が利用している名前の場合、以下の画面が出ますので再度決め直さなくてはなりません。

自分の誕生日や好きな数字などを組み合わせて使うべし。

 

 

短すぎてもダメなようです。

ぐぬぬ…。

 

使用できるニックネームが決まるまで、6回くらいやり直しました。

長めのアルファベット+数字にしました。

 

これであちこちウロウロできる。
ポケストップとか言われたけど、なにそれ?

 

初めてのポケモンをゲットし終わると、ウィロー博士によるガイドが再開します。

これから、本格的に自分の足で歩いて、ポケモンをゲットするのですが…はて、ポケストップとは?

 

ポケストップ=アイテム入手スポットのこと。

 

フィールド上にふおんふおん回っている青いマークが、重要なアイテムを入手するスポット「ポケストップ」です。

セーブポイントではありません。

 

マップ上に存在し、モニュメント・公園・人気の場所などが多数登録されています。

 

四角いポケストップは距離が遠い証拠!

 

ポケストップは遠いと四角で表示されるので、アイテムもゲットできません。

ただ場所を確認できるだけです。

 

もう少し近づいてみましょう。

 

近づくと、丸い画面に切り替わります。

 

アキバUDX。

画面に従って、指で表示されている丸い写真を押しながら左右に動かし、クルクル回しましょう。

 

回さなくてもゲットできるとな。

×ボタンを押すだけでも実は入手ができます。

 

一回のアイテム入手数は、約2個から5個。

アイテムは、クルクル回して出てくる泡の中に入っています。

その泡をタッチすることで、アイテムゲットです。

 

さあ、沢山歩こう!

 

以上でポケモンGOを自由に楽しむことができます。

レアポケモンを探すほか、オモシロポケストップを見るだけでも面白いのです。

 

なんだこのポケストップ…?

 

んーーーーーー…。ん?

 

ポケストップは現在、追加申請を受け付けておりません。

ただ削除申請は可能ですので、不適切なポケストップでお困りの際は、nianticlabs.comのサポート窓口にて削除申請を送りましょう。

 

まだポケモンGOを始めていない人や、これから始めようと思っている方は参考にしてみてくださいね。

 
 

 PC・家電のコラム