彼氏と5年目以上の女性へ。男性が結婚前に気にする”彼女の○○なところ”
付き合って5年目となれば、結婚や婚約したいと思うもの。でも「この子を妻にして大丈夫か?」と男性が不安に思うポイントがあります。
20代前半で結婚するカップルは、学生時代から付き合っていることが多いもの。
長く付き合っていれば、相手との結婚を視野に入れることも増えてきますよね。
そうした時、スムーズに相手に結婚を意識できればいいのですが、男性によっては彼女の○○なところが気になって、結婚を躊躇してしまうこともあるかもしれません。
男性が彼女との結婚を考える際、気になって来ることってどんなことなのでしょうか?
結婚となると、ひとつ屋根の下で暮らす夫婦が多いもの。
さらに子どもが産まれることを考えれば、親としての責任が持てるようなしっかりとした一面が見られないと、「ちょっと結婚は……」と気になってしまう男性が多いでしょう。
☑ 親離れができているか
☑ 恋人に依存していないか
☑ 金銭面で男性に頼っていないか
☑ 日常的に家事ができるか
「親に聞いてみないと……」と親離れできていなかったり、だらしない私生活が垣間見える、楽しみが恋人との時間だけという女性では、付き合っている間は良いかもしれませんが、一緒に家庭を持つとなると前向きには考えにくいでしょう。
仕事プライベートから少しでも自分自身を成長できるよう、自立心を高めることを日頃から意識してみてください。
男性はひとりの時間を楽しむ人が多いものです。
女性が友達等とお喋りしてストレスを発散しますが、男性は趣味等を楽しみながらひとりの時間でストレスを解消することが多いからでしょうか。
というのも、付き合いが長くなってくると、男性の方が恋愛感情が落ち着くのが早く、女性は付き合ってから恋愛感情が高ぶりやすいといいます。
彼に依存していない、彼以外と過ごすこと以外でやることがない場合、男性は彼女を見ていて「大丈夫かな?」とちょっと心配になってしまうのだとか。
仕事プライベートが充実していた方が、毎日が生き生きと暮らせていて、ふたりの関係にもいい影響を与えるものです。
彼のことも大事ですが、友達付き合い、趣味等から自分の時間を充実できると、彼はあなたを見ていて居心地がよく、結婚も前向きに考えられるはずです。
結婚は基本的に本人同士の問題とはいえ、家族間の問題でもありますよね。
相手のご家族との関係はどうなのか、相手との結婚を本格的に考えた場合、気になる男性は多いようです。
特に男性が気になるのは、同じ同性としての父親の存在です。
また、家族間であなたがどういう位置にいるのか、親御さんから見たあなたの反応を気にして、あなたとの結婚を具体的に考える男性もいるようです。
女性が気になるポイントといえばまず経済力の一択が挙げられるかもしれませんが、男性が気になるポイントは「これ!」とは言えず、女子としてはイメージがしづらいですよね。
でも、こうしたポイントに気を配ることは大前提。
スムーズに結婚の話が進んでいくかもしれません。
|
|
|
|