身体の内側から、顔のテカリを防止する方法を紹介。スキンケアだけでは、皮脂の過剰分泌は止められません。バランスの良い食事・ストレス解消を心がければ、化粧崩れなしのサラサラお肌に!

身体の内側から、顔のテカリを防止する方法

顔がテカっていると何だか恥ずかしいですよね。

 

メイクで気をつけてはいるのだけれど、今一つ改善しないあなた。

食生活に気をつけてみませんか?

 

あなたのお顔のテカリの原因、食生活にあるかもしれません。

 

 

顔がテカるのは、皮脂の過剰分泌のせい!

身体には、たくさんの皮脂を分泌する皮脂腺が数多くあります。

もちろん顔も例外ではなく、特に顔の中央であるTゾーンは皮脂が多く分泌されるところです。

 

Tゾーンの大部分は鼻です。

鼻には皮脂腺がたくさんあり、活動も活発なのでテカリやすくなります。


皮脂腺は本来皮脂を分泌するためにありますが、適度な量を超えて分泌された場合には、テカリとなって皮膚表面に出てくるのです。

顔のテカリを抑えるためには、食生活が大切!

顔のテカリには皮脂の分泌量が関係していることはお分かりいただけたと思います。

では、その分泌量を増やさないように抑えるには、いったいどうしたらよいのでしょうか。

 

脂っこい食事をなるべく避ける。

油たっぷりのラーメン、ポテトチップ、フライドポテトなどは、ほどほどに抑えることが大切です。

お酒を飲みながら、スナック菓子、揚げ物をおつまみにし、〆にはラーメンなんていうのはやめましょう。

 

 

バランスの良い食生活を心がける。

野菜をたっぷりととることも大切です。

元々脂性肌の人は、ビタミンAとビタミンB2が効果的です。

 

ビタミンA(βカロチン)

皮脂の老化を防いでくれます。

カボチャ・人参・ホウレンソウなどに多く含まれます。

 

ビタミンB2

 脂質・糖質などの代謝を促進します。

レバー・鰻・乳製品・豚肉・納豆などに多く含まれます。

 

これらをたんぱく質などと一緒に摂ることで、体に吸収されます。

 

ビタミンは、単体で摂っても体に吸収されにくいものです。

それぞれをたくさん摂ったからといっていいわけではないことを覚えておきましょう。

 

 

「ストレス」もテカリの原因に!

顔がテカる原因は、様々です。

皮膚のケアやメイクなどの外的なケアは、色々としている人が多いと思います。

 

ですが、テカってしまう原因は外的なものだけでなく、内側からも影響を受けているのです。

 

ストレスにより男性ホルモンが多くなる

普段の食生活や生活習慣も、とても大切な事です。

その他ストレスによって副腎脂質からテストステロンという男性ホルモンが生成され、それが過剰になることで皮脂腺を刺激して皮脂の分泌が過剰になってしまうこともあるのです。

 

つまり、ストレスのない健康的な生活を送ることが何より大切ということです。

少しずつでも、そんな生活を目指してみると良いですね。

 

 

おわりに

気になる顔のテカリとサヨナラするために、大切なことをご紹介しました。

スキンケアの方法だけでなく、食生活や生活習慣も見直してみてくださいね。

このコラムに関するタグ

この記事を書いたコラムニスト

美容 / ダイエット
LATTE BEAUTYに関しての機能要望・ご意見はこちらからどうぞ