マスキングテープでデコレーション!可愛い手作り封筒の作り方
こんにちは、COCOです。
カリフォルニアでスタンピンアップのデモンストレーターをしています。
封筒はあると便利ですよね。
お友達に、習い事の先生に、お正月のぽち袋に。
可愛い手作りの封筒なら、渡す人も貰う人もとっても楽しくなります。
いざと言うときにサッと使えるよう、色々なサイズで何枚か作り置きしておくと、とっても便利です。
さあ、早速作ってみましょう。
大きい封筒は約20cm、小さい封筒は約15cmの正方形で作りました。
まず、重なるラインがほぼ中央に来る様に両サイドを折ります。
この時、6mmほど重なる様に折って下さい。
広げた時にできたラインに添って、四方を約2cm、切り落とします。
次に中央部分のフラップ左右を斜めに切り落とします。
折れ線に沿って再び折り、重なる部分にのり(または両面テープ)で貼り合わせます。
ここでは5mm幅の両面テープを使っています。
最後に下のフラップを折って、同様に貼ります。
これで封筒が出来上がりました。
好きな色・柄のマスキングテープを組み合わせて、可愛いデザインで貼って行きましょう。
マスキングテープを真っ直ぐに貼りたい場合は少し長めに切って、机に固定してしまうと作業がしやすいですね。
はみ出ているテープは裏から切り落としましょう。
メッセージや名前が書けるように中央を空けてデザインしました。
手でちぎれるマスキングテープもありますので、ハサミを使わず、手でちぎってもデザインに変化が出て面白いと思います。
いかがでしたか?とっても簡単で楽しいので、是非チャレンジしてくださいね!
今回は白のペーパーにマスキングテープでデコレーションしましたが、可愛いペーパーで作ったり、
ステッカーやスタンプで自由にデコレーションしてお楽しみ下さい。
|
|

StampinUP! デモンストレーター
杉浦智子(すぎうらともこ)
2001年からカフィフォル二ア在住。
アメリカに来てカードメイキングと出会い、
デザインを考えながら独自の作品を創る楽しさにすっかり魅了されてしまいました。
ブログからツールの使い方や作り方を発信したり、
ワークショップやクラスを開催し、ペーパークラフトの楽しさを広めています。
こちらのコラムでは初めての方にもチャレンジできそうなペーパークラフトをご紹介して行きたいと思っています。お気軽にリクエストして下さいね。
家族構成; 娘と息子、夫、愛犬(クッキー)
夜更かしが得意で、朝が苦手
コラムで作り方が公開されるとお知らせメールをお送りしています。
http://goo.gl/forms/v2mbLqlQYS
ブログ
http://cocosstampincraft.blogspot.com
オンラインショップ;
http://www.stampinup.com/ECWeb/default.aspx?cid=42
Facebookページ
https://www.facebook.com/pages/COCO/186172724744852?ref=bookmarks
|
|