どんぐりを使った可愛いおもちゃの作り方!インテリアにもなる、身近な手作り雑貨

執筆者: ひろこばぁば
はじめに

近所の公園には、どんぐりの木がたくさんあり、孫と一緒にどんぐり拾いをするのが楽しみになっています。

しかし、今どんぐり拾いをしている人はあまりいません。
ほとんどの親子連れは、遊具のある公園の方へ行くようです。

 

どんぐりは、色々な飾りが作れて楽しい自然アイテムです。

 

どんぐり飾り製作前の準備

製作前の下準備をしましょう。

 

どんぐりを集める

どの様などんぐりでも良いのですが、どんぐりの帽子や木の枝も一緒に拾っておきましょう。


冷凍する

集めたどんぐりを、ビニール袋に入れて2~3日冷凍します。

そして、冷凍後はすぐ袋から出して解凍しましょう。
どんぐりを茹でる方法もありますが、冷凍の方が簡単です。


なぜこの作業が必要かと言うと、生きているどんぐりは、暫くすると割れて芽を出そうとするから。
こうすることで、長持ちさせることができます。
せっかくの飾りが台無しになっては、勿体ないですから。

このどんぐり飾りは、去年作ったものです。

 

 

どんぐり飾り製作方法

簡単ですので、子供と一緒に製作を楽しんでください。

 

1.

どんぐりに修正インクで白目を描きます。

 

 

2.
油性マジックで黒目と口を描きます。

 


3.

頭にカサを載せると、帽子を被ったようになります。

 

 

4.

顔を描いたどんぐりを、ホットボンドで枝にくっつけます。

 

 

5.

完成です。

 

 

適当に作っても、どんぐり自体が可愛いので、作品も可愛くなります。

 

以前、普通の木工用ボンドを使ったのですが、接着に時間が掛かり、苦労しました。
今回は、ホームセンターで購入したホットボンドを使用。

おかげで、とても簡単にできたのでお勧めです。

おわりに

一番簡単などんぐり飾りの作り方を紹介しました。
小さい子でも、楽しんでどんぐりに顔を描いてくれます。
子供が描くとなぜか可愛いから不思議です。


たくさん拾い、余ったどんぐりは、ままごと遊びに使えます。

ペットボトルに入れてキャップをすると、マラカスに。
心が和む音がしますよ。

大人が真剣に作ると、またまた素敵な物ができます。

 

 

100円ショップのフレームを利用して作ったそうです。
どんぐりを見つけたら、せっかくですので拾って集めて、どんぐり飾りを作ってみませんか?

 
 コラムニスト情報
ひろこばぁば
性別:女性  |  

公立保育園で33年間勤めていました。現在は退職し5人の孫のおばあちゃんです。
若い皆さんの子育てのお役に立ちたいと思っています。遊びや子育ての方法など紹介していきます。