ピクニック・行楽・アウトドアにおすすめのレシピ!関西風サンドイッチ&フィッシュフライサンドバーガーの作り方

執筆者: えつこ

毎日ぽかぽかの良いお天気が続いていると、行楽に行きたい気分となりますね。
行楽といえば、何より楽しみなのはお弁当
市販のお惣菜を買ってきても良いですが、手作りだと喜ばれますし、盛り上がって話題も広がりますよね。

 

そこで、簡単かつボリューミィ、そして可愛く見えるサンドイッチの作り方を2種ご紹介します。

 

 

関西風たまごサンド

 

材料
  • 食パン一枚
  • 卵一個
  • スライスチーズ一枚
  • レタス適量
  • バター、マスタード、マヨネーズ、ケチャップ適量

 

作り方

①  食パンは二枚にスライスし、内側になる方にマヨネーズを塗ります。

 

②  卵焼き器で食パンのサイズに合うように調整して卵焼きを焼きます。

 

 

③  食パンに、スライスチーズ・しっかりと水気を拭いたレタス・粗熱をとった卵焼きを乗せます。

 

④ ケチャップとマヨネーズを混ぜて卵焼きにたっぷりと塗り、もう一方の食パンを被せます。

 

 

⑤ 上に重すぎないお皿か小さ目のまな板などを置き、3~5分ほどなじませてから切り分けます。

 

 

 

⑥ 完成です!

 

 

関西風は、ゆで卵を潰したサラダを使わず、卵焼きをサンドします。
場所にもよると思いますが、ケチャップとマヨネーズを混ぜてたっぷり塗ります。
卵サラダよりもこぼれにくく安定感がありますので、子供さんのお弁当などには断然関西風がおすすめです。

サンドイッチ用食パンが売られていますが、私はいつも食パンをスライスして作ります。
ミミもついていた方が好きですが、カフェで勤務していた頃はミミをカットしていました。
見た目はミミがない方が色か綺麗かもしれません。

マヨネーズやマスタードは薄くしっかりと塗ることで、水分が染み出しにくくなります
からしマヨネーズにしたり、マスタードをプラスするとさらに風味が大人っぽく仕上がります。

フィッシュフライサンド
材料
  • ロールパン二個
  • 魚のフライ等二個
  • レタス適量
  • ブロッコリースプラウト適量
  • マヨネーズ、バター、ソース適量

 

作り方

①  ロールパンを厚みを二つにスライスし、内側に薄くしっかりとバターかマーガリンを塗る。


②  魚のフライは軽く温めてしっかりと冷ましておく(冷凍食品の場合は、表記の通りに調理してから冷ます)

 

 

③  ロールパンに、レタス、魚のフライを乗せたらソースとマヨネーズをたっぷり塗って、その上にスプラウトをこんもりと乗せる。

 

 

④ もう一方のパンでサンドして完成。

 


簡単で見栄えのするバーガータイプや、市販のソフトフランスなどで作ります。
今回はシリアル入りのパンがあったのでそれを使ってみました。
サイズが合えば何でも良いと思います。

バーガーになると、魚のフライがよく合います。エビカツはお弁当用の冷凍食品を使用しました。
ハンバーグやコロッケ、手作りのものがあればなお良いと思いますが、朝は忙しいので冷凍食品に助けてもらっても良いかと思います。

スプラウトの味に負けてしまわないよう、ソースはたっぷりと塗った方が味にメリハリがつきます。
スプラウトは見た目にオシャレですし、栄養価の面でも優れているのでお手軽でおすすめです。
ただ、しっかりとフライを冷ましておかないと、少し火が入ったようにしんなりとしてしまい、フレッシュな風味がなくなるのでご注意を。

 

 

ラッピングもきちんと可愛く

ラッピングはラップでぴったりとくるんでマスキングテープなどで留めます。

こぼれたら台無しになりますもんね。

中身が見える袋に入れてレースのナプキンをポイントに挟み、カフェ風にしてもいいですね。


 

使い古した紙袋に入れてもこなれ感があっておしゃれ。
捨てられるので荷物も減ります。

 

 

お手軽でヘルシーなサンドイッチ弁当、行楽にぜひご活用下さい。

 

 

 
 コラムニスト情報
えつこ
性別:女性  |  

フードコーディネーター、紅茶コーディネーターのライセンスを持っています。家族とおうちで過ごすことが好き、外で友達とおしゃべりしながらカフェ時間も好き~
ハードな共働き時代で得た時短テクやカフェ勤務で経験したことを駆使して毎日を楽しんでいます。
一日のうちで朝時間が一番好き!実は10~20代を夜更かしで過ごし、無駄にした私・・・朝をいかに楽しむかが当面の私のテーマかも。今は娘のおかげで早起きできてます。
これからも、ピカピカの朝時間で、たくさんのハッピーを生み出していきたい!