極上バブリーな女子会を♡「アメリカ流ガールズ・ブランチ」のパーティコーディネート
前回のコラムではベイビーシャワーの素敵なパーティの様子をご紹介しましたが、女の子なら、特別な理由がなくてもお洒落に集まりたい!と思う方も多いはず。
そこで今回は、アメリカで人気のインテリア家具、ポッタリーバーンの記事を参考にしながら、女子力アップ、シンプルでお洒落なガールズブランチを開くコツをご紹介します。
画像はすべて「Mimoza &Monrow」からお借りしています。
Mimoza &Monrow(http://www.mimosaandmonroe.com/)
ホストはできるだけキッチンとテーブルの間を行ったりきたりしなくて済むように、テーブルの上に、食べ物、飲み物、お花などすべてまとめてディスプレイします。
また、テーブルの上に、色や高さ、ボリュームなどを計算してバランスよくアレンジメントすることで、テーブルの上が部屋のフォーカルポイントになるよう整えます。
朝はホストにとってはただでさえ忙しいので、ブランチの準備は思いっきり簡単にしましょう。
食べ物は、色とりどりの、食べやすく切り分けたフルーツ、クロワッサンなどのペイストリー、焼きたてのパンとジャム。これだけで十分です。
シャンパンまたはスパークリングワインを用意すれば、会話が華やかに盛り上がること間違いなしです。
冷たく冷やしておくために、ボトルはワイン入れに用意しておきましょう。
テーブルのセンターピースとして、ウォーターディスペンサーをテーブルの真ん中に置きます。
ボリュームがあって高さがあるので、テーブルの上にメリハリがつきます。
ただお水を入れておくのではなく、フルーツの輪切りを入れてカラフルにしましょう。
ここでは、オレンジの輪切りとミントを入れました。
また、スイカの輪切りやイチゴなどのベリー類も素敵!爽やかにテーブルの上を彩ります。
ピンクのフラワー、とりわけ、牡丹や芍薬がゴージャスでラブリーです。
透明のジャーに入れたり、ゴールドの花瓶に入れて低めに活けましょう。
食器類はガラスを中心に、ゴールドがアクセント。
チェリーやスイカが入ったピンクのガラスの器はアンティークっぽくて可愛いですね。
女友達をディナーにお招きするのも楽しいけれど、それより週末のお昼近くに招く方が、こんなにシンプルでお洒落なおもてなしが可能です。
女性にとっては、美容と健康を保つフルーツが沢山あるのでダイエット中の人にも嬉しいですし、甘みはジャムだけ、自分が好きなように調整できるのも有り難いですね。
見た目もカラフルでファッショナブル、おしゃれの話が尽きない午後になりそうです。
是非トライしてみてくださいね。
|
|

1992年よりアメリカ在住。10年以上米系の建築事務所でインテリアデザイナーとして勤務の後、現在はフリーランスで仕事を掛け持ちしつつ、日本向けに海外のインテリアやライフスタイル情報を発信中。
ブログ http://interiorgirlsguide.com (インテリアガールズガイド)
|
|