スウェーデンの伝統行事「ザリガニ・パーティー」!晩夏を告げるユニークなお祭りを紹介

執筆者: keiko olsson 職業:スウェーデンの洋裁店オーナー、ブロガー、ヴィンテージ雑貨バイヤー
はじめに

こんにちは、スウェーデン在住のKeikoです。

今回は、スウェーデンの晩夏の行事である、ザリガニ・パーティ(スウェーデン語:Kräftskiva )についてご紹介します。

 

  

ザリガニ・パーティーとは

ザリガニ・パーティは、家族や仲間と一緒にザリガニを食べてお酒を飲む、ホームパーティのような習慣です。

ザリガニ漁が盛んな晩夏(主に8月)に開催されます。

 

ユニークなデコレーション

ザリガニ・パーティに欠かせないのは、このコミカルな大きな顔の飾り。

 

 

月の男(スウェーデン語:Gubben i månen)がモチーフとなっています。

 

日本では、月に兎が住んでいると言われていますが、スウェーデンでは男が住んでいるんですよ。

諸説あるようですが、ザリガニ漁が月明かりの夜に行われていた事から、このモチーフがザリガニ・パーティに使われるようになったそうです。

この月の男を飾って、三角帽子を頭に被り、ザリガニの汁が飛ばないよう前掛けをつけるスタイルが一般的。この時ばかりは大人も羽目を外して盛り上がります。

 

8月になると、スーパーなどにザリガニ・パーティーのデコレーション専用コーナーが登場するので、様々なグッズを手軽に買うことができます。

 

 

ペーパーナプキン、テーブルクロス、紙皿、ガーランドまでザリガニ一色!

 

 

パーティーで飲むお酒

ザリガニと一緒に頂くのは、シュナップスというアルコール度数40パーセントの強い蒸留酒。

スウェーデンの酒屋ではこんな小瓶がセットで売られていて、色々なフレーバーが楽しめます。

 

 

我が家のザリガニ・パーティ

8月最後の週末。

友人を招いての、我が家のザリガニ・パーティの様子をご紹介します。

 

 

ザリガニ料理

メインのザリガニは、スウェーデンのVättern湖で穫れた物を魚屋さんから調達してきました。

国産のザリガニは高級なだけあり、とても美味しいです。

 

茹でてある物を買うのが一般的ですが、新鮮なザリガニが手に入れば自宅で茹でる家庭もあります。
レシピは、お水とビール、塩と砂糖、そしてディルという香草をたっぷり入れて茹でます。


 

 

私も子供の頃に、近所の川で釣っていたザリガニ。

日本では食用のイメージがないので、驚かれている方もいらっしゃるかもしれませんね。


しかし、スウェーデンで食べるザリガニは、小さなロブスターのような感じです。

臭みはなく、ディルの香りがしてとても美味しいのです。
塩味が効いているので、強いお酒との相性が抜群!

 

スウェーデン料理

パーティでは、他にも様々なスウェーデン料理が並びます。

 

今回は、スウェーデンの伝統料理であり大定番の、アンチョビ風味のポテトグラタンを作りました。

料理名がユニークで、その名も「ヤンソンさんの誘惑」。

スウェーデン名物のミートボールと一緒に頂きます。

人が集まる時に必ずと言って良い程、登場します。

 

 

そして、北欧には欠かせないサーモン。

 

今回はグラブラックスという、ディルでマリネされたサーモンにしました。
生サーモンなのでお刺身のような食感でとても美味しいですよ。

茹でたじゃがいもと、マスタードのような専用ソース(スウェーデン語:Gravlaxsås)と共に頂きます。

 

おわりに

美味しいザリガニ料理にお酒も入って昼間から酔っぱらい!

楽しい週末になりました。


ザリガニ・パーティの終わりは、夏の終わりの意味。
スウェーデンはこれから本格的な秋が始まります。

 
 コラムニスト情報
keiko olsson
性別:女性  |   現在地:スウェーデン  |   職業:スウェーデンの洋裁店オーナー、ブロガー、ヴィンテージ雑貨バイヤー

スウェーデン在住のkeikoです。
現地ならではの情報をご紹介できたらと思っています♪

普段は、自宅のアトリエにて小さな洋裁店(Syateljé keiko olsson)を営んでいます。
北欧ヴィンテージ生地を使った布小物や、北欧生地で作るオーダーメイドのお仕立など、、日本の皆さまへお届けしています。
●Syateljè Keiko Olsson - ケイコ・オルソンの洋裁店
http://keikoolsson.shop-pro.jp/

スウェーデン生活のブログも更新中です。よかったら覗いてみてください♪
●日々のあれこれ、スウェーデンより。
http://arekoresweden.blogspot.se/

 このコラムニストが書いた他のコラムを読む
 

 旅行のコラム

 生活のコラム