酢と野菜で疲労回復!簡単ヘルシーマリネの作り方&アレンジレシピ
忙しさで、体の疲れが抜けないままになっていませんか?
忙しいと料理もワンパターンになりがちですよね。
しかし、どうせ作るなら、疲労回復パワーに効果ありの「酢」と「ビタミンC」と「カロテン」たっぷりの野菜料理にアレンジしてしまいましょう。
まずは、マリネの基本のレシピからです。
- パプリカ(赤・黄・オレンジ):各1個
- ピーマン:2~3個
- たまねぎ:1玉
- 砂糖(蜂蜜でもOK)
- ミツカンのカンタンいろいろ使えま酢
1.
保存容器の中に、お好みの酸っぱさのマリネ液を作ります。
材料でご紹介したカンタンいろいろ使えま酢は、そのまま使ってもOK。
酸っぱいのが苦手な方は、砂糖を多めに入れましょう。
酢も、穀物酢や米酢だと苦味のある独特な味、りんご酢は酸味が少なくそのまま使え、食べやすい味です。
お好みに合わせて使い分けてみて下さい。
2.
野菜を全てさいの目切りにする。
ピーマンも生のままのレシピですが、苦手な方は、きゅうりやズッキーニでも良いですよ。
栄養も大事ですが、今回は色合いを重視しましょう。
3.
1のマリネ液の中に、2の野菜を投入。
4.
冷蔵庫で3時間以上寝かせたら完成です。
マリネと言うと難しそうな響きですが、要は、材料の野菜を切って、砂糖と酢で作ったマリネ液に入れるだけの簡単レピなのです。
簡単過ぎるレシピの活用方法です。
マリネの液を軽く切って、スイートチリソースと和えます。
ポイントは、マリネ液を切りすぎないこと。
逆に、水分を切らないと水っぽい残念なソースになってしまいます。
適度な水分を残すと、スイートチリソースにほんのりと野菜の甘みと酢の味が混ざり、さわやかな後味のサルサソースになりますよ。
マリネ液を軽く切った野菜に、めんつゆを回しかけます。
それを、茹でて氷水でよく冷やしたパスタにのせれば、和風冷製パスタのでき上がり。
めんつゆとほのかな酸味がマッチします。
素麺でも美味しいですよ。
ケチャップとマリネを和えます。
ケチャップの代わりに、みじん切りトマトに一つまみの塩を振り、マリネと和えても良いです。
白身魚フライのソースとしてかけたり、添えたりしましょう。
タルタルソースが定番ですが、たまにはこんな変化球も楽しいですよ。
作ったマリネを最後まで使い切るレシピです。
小あじ(内臓はあってもなくてもOK)を用意し、小麦粉にまぶして油で揚げます。
小麦粉なしの素揚げでも問題ないです。
小あじがからりと揚がったら、保存容器に残ったマリネ液の中に入れて2時間以上寝かせましょう。アジの即席南蛮漬けの完成です。
お魚の南蛮漬けが好きでなければ、素揚げしたナスでも唐揚げでも美味しいですよ。
簡単ヘルシーな野菜のマリネは、食欲のない時や疲労を感じている時でも食べれますし、活用方法も色々です。
ぜひお試し下さいね。
|
|
|
|