上品な大人の手土産に。銀座でおすすめのお土産スイーツ・お菓子まとめ (1/2)

執筆者: あさみ
はじめに

目上の方や取引先への手土産など、良いものを贈りたいときには、高品質で確かなものを選びたいです。

そんなとき、ぜひとも覚えておきたいのが、上品な手土産が買える店。

 

そこで、洗練された大人の街、銀座で見つけた、手土産に使いたいお店をご紹介します。

東京のかりんとう御三家「たちばな」

支店も通販もなく、銀座のここでしか買えない「たちばな」のかりんとう。

東京かりんとうの御三家のひとつといわれているほど、長年愛されている老舗の味です。

 

太さの違う2種類のかりんとうのみ

商品は、細めのかりんとう「さえだ」と、短くてころりとしたかりんとう「ころ」の2種類のみ。

 

 

どちらがお好み?

細い「さえだ」は、中まで蜜の味がしっかりしみていて、外側にかかっている蜜のほのかに甘い風味を感じられます。

 

太めの「ころ」はかりんとう生地の素朴な味が楽しめます。

 

シンプルなのに、感動的な美味しさ

特徴的な味付けはせず、かりんとうのみの味。

上質な材料で丁寧に作っている証拠でしょう。

練り菓子で有名な「銀座かずや」

銀座かずやは、一坪ほどの小さなお店をひとりで切り盛りする、イケメンなご主人が営む和菓子屋さん。

数多くのメディアにも紹介される、人気のお店です。

 

ここの主力商品は、練り菓子と、完全予約制の「かずやの煉(Kazuyano Ren)」です。

 

 

特有の食感と風味

練り菓子は、ぷるぷると弾力があり、甘さ控えめなのに後からしっかりと味と香りが追いかけてきます。

かずやの煉は、一ヶ月前から予約ができますが、人気のため入手困難な一品です。

 

とっておきのお土産や、自分へのご褒美に選びたいですね。

見た目も美しい、花かのこの「銀座 鹿乃子」

銀座 鹿乃子 本店では、江戸時代から伝わる小豆菓子「かのこ」をアレンジした、花かのこが人気です。

 

 

上品な花かのこ

かのことは、ぎゅうひを餡で包み、その上から蜜漬けの豆で包んだ生菓子のこと。

 

花かのこは、外側の蜜豆の風味を殺さない様に、中の餡はほど良い甘さに抑えられた上品な味わいで、化粧箱入り。

粋な手土産として人気を博しているのが分かります。

 

花かのこを食べながら飲む日本茶は至福の一時です。

 

小粒タイプの「姫かのこ」もあり

その他にも、花かのこの小粒タイプの姫かのこ、きんつばの中に栗が入っている銀つばなどもあります。

 

本店2Fは甘味喫茶

銀座鹿乃子の2階は、甘味処にもなっており、お茶と共にあんみつ等も楽しめます。

お祝い事に最適「萬年堂本店」

銀座の老舗、萬年堂 本店では、御めでたいお菓子、その名も「御目出糖(おめでとう)」がお勧めです。

 

 

見た目はお赤飯によく似ています。

 
 コラムニスト情報
あさみ

ヒマさえあれば出かけたくなる旅好きです。定番の観光スポットから、おもしろいところ、変わったところ、いろんなところに行っています。
ブログ書いてます。よろしくお願いいたします。

BQ ~B-spot Explorer~
http://papicocafe.blog.fc2.com/