無印良品の収納アイテム活用!「取り出しやすく戻しやすい」が収納のコツ♪ (1/2)

執筆者: 中井祐三子 職業:整理収納アドバイザー
家族みんなが使うモノの収納、上手くいっていますか?

こんにちは、整理収納アドバイザーの中井祐三子です。

さて、質問です。

家族みんなで使うモノは、いつも同じ場所にありますか?

もし、答えが「No」だったなら、収納方法を見直してみましょう。
家族みんなが使うモノの収納は、きちんとモノの住所を決める事で、探す手間をぐっと減らす事ができます。

細かいものいっぱいの「工具類」

ドライバーやネジ・クギなど細かいモノが多い工具類ですが、一つ一つ仕切る事で、取り出し易く、戻し易い収納になります。

 

無印良品のポリプロピレンの引出を使用

 

IKEAのネジ

こちらのネジは、IKEAのモノで、買ってきたケースをそのまま使用しています。
ネジの種類別に収められているので、とても便利です。

 

 

トレーを使った「文房具の整理術」

ペン・メモ・切るもの・貼るモノなどに、細かく分けて収納してみましょう。

 

 

「無印良品のポリプロピレンデスク内整理トレー」を組み合わせて使用

使用しているのは、「無印良品のポリプロピレンデスク内整理トレー」で、4つのサイズを色々組み合わせて使用しています。

このトレーは、可動式の仕切りが付いていて、モノの大きさに合わせて仕切る事ができる優れモノです。

仕切り板だけでも追加で購入する事もできます。
文具だけでなく、工具の収納などにも使用しています。

1つしかないモノには、そのケース中にラベリング

取り出して使っても、戻す場所が分かって迷子を防ぐ事ができます。

 

 

細かく分けて収めるのは、最初は少し手間のかかる作業ですが、一度システムを作ってしまえば、後がとても楽になります。

 

持っているものや、少なくなって買い足さないといけないモノなどが、ひと目で分かるようになるので、お勧めです。

 

深さがあれば、積み重ねて使用しても

この引き出しのように、深さがある所では積み重ねて使用する事もできます。
上段には、今使っているもの、下段には、予備や、たまにしか使わない2軍のモノ置いておくと便利です。

 

 

 
 コラムニスト情報
中井祐三子
性別:女性  |   職業:整理収納アドバイザー

TRY+ お片づけ教室主宰

整理収納アドバイザー1級
ルームスタイリスト 1級

大阪府で整理収納アドバイザーとして活動中

結婚して以来、モノの多さと、
マンションならではの
収納スペースの少なさに格闘中に
「整理収納アドバイザー」の資格と出会い取得

自分にとって
「何が大切なのか」
「何を選ぶのか」

モノの整理からスタート

「整理収納」のお陰で
今は、理想のお家を手に入れました。

お家が整うと、
自然と他の事も整ってきます。

スッキリ整った空間で暮らし、
お家が一番好きな場所になるように
お片づけのアドバイス
お家収納講座を主宰しております。


BLOG  http://ameblo.jp/tryplus126