納豆に飽きたら混ぜるものをアレンジ!調味料ちょい足しレシピ11選

執筆者: 大西 紘平 職業:アパレル接客・暮らしガイド
意外と合う?納豆に入れると美味しいもの
納豆に合う食材は多い

健康に良い食材と評判の納豆ですが、そのまま食べている方が多いのではありませんか?

美味しいけれど、割とすぐに飽きてしまいますよね。

今回は納豆に合わせると美味しいものをピックアップしてみました。

もし気になるものがあれば一度試してみてくださいね。

 

 

七味唐辛子でピリ辛プラス

ピリッとした刺激が欲しい方にはこちら。

いつもの辛子の変わりに七味を一振り。

 

夏に辛いものを食べたいときや、寒い冬に体を暖めたいとき、そしてお酒のつまみに。

七味納豆は色々なシーンに合います。

粉山椒で和風の辛さを

唐辛子が苦手な方は粉山椒をおすすめします。

 

こちらもピリッとしていて美味しいですが、入れすぎると喉にきますので、納豆1パックあたり小さじ5分の1程度にしておきましょう。

すりおろし生姜で体内を温める

辛子の変わりにすりおろし生姜はいかがですか?

納豆の臭いが抑えられ、さっぱりした味になります。

 

食べると少しずつ体が温まってきますので、夏バテ防止や一汗かきたいときにも最適です。

かさ増しに、ノリ。

あまり凝ったものは入れたくない、ちょっとだけ追加したいときにはこちら。

味付けのり、焼き海苔ともに納豆との相性抜群です。

 

納豆の香ばしい香りが楽しめますので、朝食にボリュームが欲しいときにも向いています。

 

香ばしさプラス!ひねりゴマ

ゴマを指でひねって納豆に追加するだけ。

それだけでゴマの風味を楽しめます。

 

少し納豆の味をマイルドにしたい方は、同様にごま油+塩の組み合わせもおすすめです。

おつまみ代わりになるキムチ

ピリ辛食材の代表格がキムチです。

こちらも納豆に追加するだけで違った味わいになります。

 

ノリやゴマと一緒に加えてみてはいかがですか?

ネバネバ成分集結!オクラ+トロロ

ネバネバの代表と言えばオクラとトロロ。

この2つを納豆に組み合わせる食べ方もおすすめです。

 

いわゆるネバネバ丼ですが、スタミナを付けたい方にはぴったりの組み合わせです。

とことんネバネバしたい方に、メカブ

ネバネバならメカブも忘れてはいけません。

単体でも相当ネバネバしますが、オクラやトロロと一緒に加えても最高です。

 

サッパリした味になりますが、とことんネバネバを楽しみたい方に一番おすすめの組み合わせです。

バターorマーガリンはイチオシ!

はい、バターです。

 

隠れファンも多いおすすめの組み合わせです。

納豆にコクが出て、ワンランク上の味になります。

 

バター+醤油の組み合わせは、白米のみならず納豆との相性も抜群です。

混ぜにくい場合は常温で柔らかくしておきましょう。

スイートチリソースで甘辛く。

様々な料理をエスニック風味に変える「スイートチリソース」。

サラダやフライとの相性も良いですが、納豆に加えても美味しいですよ。

 

醤油や辛子を入れるとしつこくなりますので、納豆とスイートチリソースのみにしておきましょう。

納豆好きにおすすめの粉チーズ

チーズが好きな方は、粉チーズを追加してみてはどうでしょう?

納豆が洋風に早変わりです。

 

臭いが強くなるのであくまでお好みで。

納豆の臭いが好きな方には意外とおすすめです。

 

おわりに

納豆に合うものは色々あります。

自分だけのベストな組み合わせを探してみてはいかがでしょうか。

 

違った納豆の楽しみ方が見つかるかもしれません。

 
 コラムニスト情報
大西 紘平
性別:男性  |   現在地:香川県  |   職業:アパレル接客・暮らしガイド

コラムをご覧いただきありがとうございます。

服飾専門学校を卒業後はアパレル業界へ数年間身を置いていました。
Latteではファッション(業界ネタ中心)や生活の知恵など、様々なコラムを執筆しています。

今は下記のブログでも情報を配信中です。

flappe(フリーランス・フリーライター向け情報サイト)
http://flappe.guide-book.xyz/

ぐーぱん(ファッション業界の最新ニュース)
http://gu-pan.com/

お気に召しましたらGoogle+のページもご覧下さい。
コラム配信のお知らせをいち早くお届けします。

*Google+*
https://plus.google.com/107466210478032391080/about

*Twitter*(ぐーぱん専用)
https://twitter.com/gu_pan_news

 

 グルメ・レストランのコラム

 健康・医療のコラム

 趣味のコラム