お花見の日、雨だ!東京都内辺りで桜に浸れる飲食店・室内施設5つ

週末のお花見、天気予報が雨の場合は?室内でも桜を楽しめる、東京都内付近のレストランや飲み屋、バー、レジャー施設を2016年版で紹介。これで雨の日でも安心ですね。

執筆者: 釘崎アンナ 職業:サブカル研究家
待ちに待ったお花見の日♪

楽しみに待っていたお花見の日。

天気予報では「雨」と予想されている…。

 

雨を凌ぎつつお花見へ繰り出すのも風流ではありますが、風邪の心配や食材調達の大変さもあります。

楽しくお酒を飲みつつ、お弁当を広げることもままならないほど、本格的な雨の場合は、室内でお花見を楽しむという手も。

 

今回は、東京都内近辺で楽しめる、お花見に関連した屋内イベントやお店などを紹介します。

 

資生堂ビル最上階で、桜カクテルを。

 

東京銀座資生堂ビル最上階の「Bar S」では、まさにお花見の時期に飲みたい、見目麗しいカクテルを用意しています。

 

 

左から、桜のカクテル「スプリングオペラ」、大人の女性をイメージしたカクテル「モード エス」、そして「美桜 (みお)」。

 

特に桜花漬けとミントで桜舞いをイメージした「美桜」は、白ワインをベースに桜リキュール、レモンジュースなどでアレンジをした、飲みやすい桜モヒートです。

 

 

11階ビルから眺める夜景と、大人のシックな空間は、デートで是非行きたいロマンチックなスポット。

 

桜テラスBBQでパーティー!

美食米門渋谷店、わらやき屋新宿店、ベルサイユの豚田町店にて、テラスでBBQメニューを楽しみながらお花見ができるメニューをスタート。

 

 

宴会やがっつり飲み会なら「美食米門渋谷店」「わらやき屋新宿店」。

お肉を食べたい女子会なら「ベルサイユの豚」がおすすめかも。

 

目的別にお店をチョイスしてくださいね。

 

 

AQUARIUM BY NAKED SAKURA ver.

品川プリンスホテル内にある「エプソン アクアパーク品川」では、2016年3月19日(土)より体感型イベント「SNOW AQUARIUM BY NAKED SAKURA ver.」を展開。

 

氷の世界の中で見る桜

 

生花の「桜」が水槽展示とコラボレーションし、幻想的な空間を作り出しています。

 

また、氷のオブジェや水槽、イルカやアザラシなど海の生き物たちと桜が美しく展開していくプロジェクションマッピングも見ものです。

 

 

オリジナルドリンク 『澪さくら』

日本酒「澪」に桜シロップを入れ、塩漬けにした桜の花びらをのせて仕上げた日本酒カクテル。

桜の香りも楽しめるほか、「澪」はとても飲みやすい種類なので、日本酒初心者さんにもおすすめです。

 

 

ミニグラスに活けた桜を、バーカウンターに添えて。

 

Instagramで話題沸騰!

代々木上原のレストラン「9STORIES(ナインストーリーズ)」店内は、桜をテーマにしたアート作品「桜彩(おうさい)」デザインに。

 

まさに室内お花見を実現させた、Instagramでも話題沸騰の大人気レストランです。

 

 

お店全体を包む、繊細な紙細工で出来た桜。

キャンドルやライトで幻想的に照らされた店内には、プロジェクションマッピングで桜や月のオブジェが美しく光り輝いています。

 

 

「桜のワインクーラー」や「桜のシフォンケーキ」ほか、日本各地の日本酒や会場限定のドリンクも用意されています。

 

晴れていてもぜひ夜に行ってみたいレストランの1つ。

 

 

シーパラで見る、水族館に舞う桜吹雪。

日本最大級の水族館、横浜・八景島シーパラダイスでも、「楽園のアクアリウム 2016 FLOWERS」を開催しています。

 

プロジェクションマッピングを取り入れた体感型コンテンツは、その仕掛けに思わず驚きの声が。

 

 

花吹雪とイワシが舞う、大迫力の海中世界や、大水槽に投影された花吹雪のプロジェクションマッピング。

 

 

歩くと花が咲き誇るインタラクティブエリアなど、春を目いっぱい感じるリラクゼーション施設として、ぜひお出かけしてみませんか?

 

 

5月8日(日)まで開催されているので、お花見を見逃した人にも是非足を運んで頂きたい桜イベントです。

 

おわりに

これで雨天時のお花見も安心。

飲食店の場合、予約で混み合うこともあるので、雨だと分かったら即行動が必須ですよ!

 
 

 グルメ・レストランのコラム

 趣味のコラム