コレステロールは身体にどんな影響を与える?HDL(善玉)とLDL(悪玉)の違いを知ろう。

実は、コレステロールは体に必要な栄養素。大切なのは、悪玉と善玉の比率「LH比」です。善玉コレステロール(HDLコレステロール)を増やす食品と、悪玉コレステロール(LDLコレステロール)を増やすNG習慣を紹介。

執筆者: 大森 美有 職業:アンチエイジングアドバイザー
コレステロールとは?

こんにちは。アンチエイジングアドバイザーの大森美有です。


「コレステロール」という言葉はご存知かと思いますが、詳しく説明できますか?

「結局、コレステロールって何のこと?」「コレステロールって体に悪いものでは?」と、何んとなく知ってはいるけど…という方、意外と多いのではないでしょうか。


そこで今回は、コレステロールについてご紹介します。

 

 

コレステロールは、身体にとって必要不可欠な栄養素!
大事な働きもしている

コレステロールは、生きていくうえで欠かせない脂質の一種です。

細胞膜を構成する大切な成分なのです。

 

副腎皮質ホルモンや性ホルモンのもとになる成分であり、栄養分の分解・吸収をする胆汁酸の主成分でもあります。
ですが、血中にコレステロールが増えすぎると、血管を詰まらせたり、血管の壁に付着して、動脈硬化などの生活習慣病を招いてしまいます。

 

悪玉と善玉の比率「LH比」が重要!

コレステロールには、コレステロールをカラダに運ぶLDLコレステロール(悪玉コレステロール)と、蓄積されたコレステロールを排出するHDLコレステロール(善玉コレステロール)があります。

悪玉というと聞こえが悪いですが、体の中で重要な役割を果たしているのです。
つまり、ちゃんとバランスを保っていれば、コレステロールは体に悪いものではなく、なくてはならない大切な栄養素なのです。

 

動脈硬化が進んでいるかどうかの目安に

近年の研究では、「LH比」という指標が注目されています。

これはLDLコレステロールとHDLコレステロールの比率で、動脈硬化が進んでいるかどうかの目安になるそうです。

 

つまり、HDL(善玉)コレステロールが少なければ、LDL(悪玉)コレステロールが血管に残ってしまい、動脈硬化に繋がるという考え方です。

 

悪玉が多くなり、善玉が少なくなる原因は?

LDL(悪玉)コレステロールが増え、HDL(善玉)コレステロールが減少する原因として、以下のようなものが挙げられます。

気をつけたいですね。

  • 喫煙
  • 運動不足
  • 遺伝
  • 肥満
  • 食べ過ぎ
  • 過度のアルコール摂取
  • ストレス
  • 飽和脂肪酸の摂りすぎ、等

 

 

HDL(善玉)コレステロールを増やす食品

コレステロールは2/3が体内で生成され、1/3は食品から摂り入れられます。

トマト

トマトに含まれる成分「リコピン」を1日約15㎎の摂取すると、善玉コレステロールを増やす効果が期待できます。

 

シイタケ

シイタケに含まれる「エリタデニン」が血中のコレステロールを改善し、血液をサラサラにします。

 

大豆製品

大豆に含まれる成分「イソフラボン」が悪玉コレステロールの酸化を防ぎ、レシチンは善玉コレステロールを増やします。

 

青魚

不飽和脂肪酸の一種「DHA」・「EPA」が中性脂肪を減らし、善玉コレステロールを増やします。

おわりに

自分のカラダの状態を知ることが、健康へと繋がります。

コレステロール値は、血液検査で測定できますので、気になる方は、一度病院で検査を受けることをお勧めします。

 
 コラムニスト情報
大森 美有
性別:女性  |   現在地:東京都  |   職業:アンチエイジングアドバイザー

JAMアンチエイジングアドバイザー取得 
医療機器会社勤務 
2児の母
いつまでも若々しくありたいと願う方々のために、加齢によるカラダの老化を抑え、健康をテーマに若々しさを保つ方法を、コラムを通じてアドバイスできたら幸いです。

女性向けwebサイト、男性向けwebサイト ライフ系webサイトで、アンチエイジングアドバイザーとして「美容」「健康」のコラムを執筆。多数掲載中です!

http://ameblo.jp/miyuohmori/

 

 健康・医療のコラム

 美容のコラム