耳に貼るだけでダイエットなどの効果が得られると、お洒落な「耳つぼジュエリー」が人気です。市販されているので、サロンに行かなくても自分で貼ることも可能。効果をしっかり得るための貼り方や注意点、選ぶときの参考になる情報を紹介。

市販の耳つぼジュエリーの使用ポイントと注意点

「耳つぼジュエリー」が気になる…。

そんな方、多くいらっしゃいますね。

 

耳ツボ刺激をする金やチタンの粒がついたシール型のもの。

スワロフスキーなどのストーンがついているので、お洒落にピアスのように身につけることが出来ます。

 

サロンなどで施術してもらうことも出来ますが、市販されているので、自分でつけることも出来ます。

その際、どんなポイントや注意点があるのでしょうか。

 

RIE AKITA/LOAVE OMOTESANDO

「耳ツボ」とは?

耳にはとてもたくさんのツボがあることはご存知ですね。

何と、110箇所が耳に集中しているのです。

 

耳にあるツボの中には、食欲を抑えるツボや脂肪を燃焼させるツボなど、女性にとって気になるツボもあります。

そこを刺激することで、効果を得ることが出来るのです。

「耳つぼジュエリー」の選び方

耳つぼジュエリーは、「耳ツボを刺激する粒鍼・シール・ジュエリー(ラインストーン)」の3つから構成されています。

耳ツボを刺激する粒鍼

好みや体質により使い分けるのが良いでしょう。

 

鉱物アレルギーの方にお勧めです。

 

効果は高めですが、金属アレルギーになりやすいという一面も。

 

チタン

金属アレルギーの方にも安心な合金です。

 

ガラス

金属アレルギーの方にお勧めで、透明なので目立たちません。

 

ジルコニア

アレルギーが起きにくく、装着もしやすいです。

 

シール

医療用のシールを使っているものがほとんどですが、安価なものには違うものもあります。

数日貼っているとかぶれてしまうこともありますので、注意が必要です。

 

ジュエリー(ラインストーン)

代表的なものとして、スワロフスキー製の粒が人気となっています。

様々な大きさの粒から選ぶことが出来ます。

 

スワロフスキー製でないガラス製のものもあり、少しお安く手に入れることが出来ます。

最近は、パールや様々な可愛い形に加工されたものも出ています。

「耳つぼジュエリー」を貼るときのポイント
1. 耳・手を消毒をして、清潔にします。

 

2. シールを貼る前にお顔のリンパを流すことで、より効果を得ることが出来ます。

鎖骨の上を指先で軽く刺激した後に、耳の前から鎖骨に向けて親指以外の4本の指でさすってあげましょう。

お肌の表面を優しくさすることで、リンパの流れが良くなります。

 

3. 親指の先と人差し指の第二関節で、耳全体を上から軽くもみます。

 

4. ピンセットを使って、効果を得たいツボにシールを貼ります。

 

「耳つぼジュエリー」を貼るときの注意点
まずは1枚試してから

皮膚が弱い人はシールが刺激になることがあるので、1枚試してからにします。

 

3~4日を目安に交換すること

シールはあまり長い間つけっぱなしにせず、3~4日で交換するのがお勧めです。

 

ダイエット効果を狙うなら、食事にも気をつけて

ダイエットを目的にする場合、耳ツボの刺激だけでは効果を得ることは難しいので、食事なども気をつけましょう。

 

おわりに

誰でも手軽に始められる「耳つぼジュエリー」。

お洒落アイテムの一つとして、まずは取り入れてみませんか。

このコラムに関するタグ

この記事を書いたコラムニスト

美容 / ダイエット
LATTE BEAUTYに関しての機能要望・ご意見はこちらからどうぞ