空港の名前が面白くなってる!日本各地の空港の愛称一覧

愛称を持つ日本の空港を紹介。知名度や利用客数を増やすため、正式名称の他に親しみやすく面白い愛称をつける空港が増えています。どんな愛称名が採用されているのでしょうか?アニメのキャラクター名を愛称に持つ空港も!

執筆者: 奥之園 誠 職業:航空アナリスト
愛称を持つ日本の空港。地元愛・郷土色があふれてる!

愛称:羽田空港、正式名称:東京国際空港

 

羽田空港は、日本を代表する空港ですね。

では、羽田空港の正式名称をご存じですか?

「羽田空港」でしょうか?

実は、羽田空港というのは愛称で、正式名称は別にあります。

 

羽田空港の正式名称は、「東京国際空港」です。

ですが、「羽田空港」の呼び方の方が浸透していますよね。

 

日本の空港には、このように正式名称の他に愛称を持つものがあります。

今回は、日本国内で愛称を持つ空港をご紹介します。

 

 

日本国内には、愛称を持つ空港がたくさん!

 

庄内空港(愛称:おいしい庄内空港)

 

国内の空港には、航空機の運航上使用される正式名称とは別に、愛称を持つ空港がたくさんあります。

その目的は、利用促進などのPR。

知名度アップや利用者の増加をねらうには、親しみやすく印象に残りやすい名前が良いということで、その地域や特色を示したネーミングが愛称として使われています。

 

たとえば…

山形県の山形空港と庄内空港の愛称は、それぞれ「おいしい山形空港」「おいしい庄内空港」とネーミングされています。

この”おいしい”は、「味が良い」という意味だけではなく、「好ましい、見事だ」との意味も込められているそうです。

 

一方、富山県にある富山空港の愛称は「富山きときと空港」。

”きときと”とは、富山の方言で、「新鮮、生きがいい」という意味だそうです。

富山の新鮮な海の幸などの魅力が伝わってきますね。

 

人物やアニメのキャラクターの名前を愛称に持つ空港も
高知空港の愛称は「高知龍馬空港」

高知県と言えば、江戸時代末期の志士”坂本龍馬”を思い浮かべる方も多いはず。

そんな県にある高知空港の愛称は「高知龍馬空港」。

坂本龍馬の名前から愛称をつけています。

 

 

また、アニメのキャラクターとしては、「ゲゲゲの鬼太郎」「名探偵コナン」をネーミングした空港もあります。

 

米子空港の愛称は、「米子鬼太郎空港」

境港市出身の漫画家・水木しげる氏の代表作”ゲゲゲの鬼太郎”からネーミングしています。

 

鳥取空港の愛称は、「鳥取砂丘コナン空港」

名探偵コナンの作者の青山剛昌氏が鳥取県出身であることから、県の有名な観光地”鳥取砂丘”と合わせて愛称がつけられました。

 

このように、鳥取にある2つの空港は、いずれもアニメのキャラクターの名前がついていますね。

こんなにある!日本国内の愛称を持つ空港一覧

現在、国内で愛称を持つ空港は以下のとおりです。

空港種別ごとにご紹介します。

( )内が愛称です。

 

会社管理空港
  • 仙台空港(仙台国際空港)
  • 成田国際空港(成田空港)
  • 中部国際空港(セントレア)
  • 関西国際空港(関西空港)
  • 大阪国際空港(伊丹空港)

 

国管理空港
  • 釧路空港(たんちょう釧路空港)
  • 仙台空港(仙台国際空港)
  • 高知空港(高知龍馬空港)
  • 熊本空港(阿蘇くまもと空港)
  • 宮崎空港(宮崎ブーゲンビリア空港)

 

特定地方管理空港
  • 帯広空港(とかち帯広空港)
  • 山形空港(おいしい山形空港)

 

地方管理空港
  • 中標津空港(根室中標津空港)、紋別空港(オホーツク紋別空港)
  • 花巻空港(いわて花巻空港)、大館能代空港(あきた北空港)、庄内空港(おいしい庄内空港)
  • 富山空港(富山きときと空港)、能登空港(のと里山空港)、松本空港(信州まつもと空港)、静岡空港(富士山静岡空港)
  • 神戸空港(マリンエア)
  • 鳥取空港(鳥取砂丘コナン空港)、出雲空港(出雲縁結び空港)、石見空港(萩・石見空港)、隠岐空港(隠岐世界ジオパーク空港)
  • 佐賀空港(九州佐賀国際空港)、対馬空港(対馬やまねこ空港)、福江空港(五島つばき空港)、種子島空港(コスモポート種子島)、徳之島空港(徳之島子宝空港)、沖永良部空港(えらぶゆりの島空港)、新石垣空港(南ぬ島 石垣空港 ※読み:ぱいぬしま

 

その他の空港
  • 名古屋飛行場(名古屋空港・小牧空港・県営名古屋空港)
  • 但馬飛行場(コウノトリ但馬空港)

 

共用飛行場
  • 美保飛行場(米子空港・米子鬼太郎空港)
  • 岩国飛行場(岩国錦帯橋空港)
  • 徳島飛行場(徳島空港・徳島阿波おどり空港)

 

え…? 愛称をつけたくても、賛否両論!?

離陸機から見た鹿児島空港の全景

 

空港の愛称は、何より地元愛ですね。

ただ、空港に愛称をつけることについては、賛否両論ある場合も…。

 

たとえば、鹿児島空港は、現在愛称はありませんが、 今年(2018年)は明治維新から150年目にあたり、この機会に愛称をつけようとする動きがあります。

愛称の候補として、「鹿児島西郷(せご)どん空港」「鹿児島桜島空港」「桜島西郷どん空港」などの案が挙がっていますが、「鹿児島空港は国内でも十分に認知度が高いので不要」との反対意見もあり、結論は持ち越されています

 

 

 

今後も、地元に密着したおもしろい愛称がついた空港が増えるかも

日本の空港は、愛称をつけるのが流行っていますね。

正式名称より愛称で呼ばれる空港も多くなっています。

 

また、現在は愛称を持たない空港も、今後、地元に密着したおもしろい愛称がつくかもしれません。

期待しましょう!

 
 コラムニスト情報
奥之園 誠
性別:男性  |   職業:航空アナリスト

航空ブロガー、航空検定1級。

はじめまして。
ご覧頂きありがとうございます。
こちらで航空・飛行機についてのコラムを担当することになりました。
どうぞ宜しくお願い致します。

このコラムでは、飛行機を中心とした航空関係の様々な話題や疑問等を判り易く情報提供していきたいと考えております。気軽に読んで頂ければ幸いです。

尚、私のブログにおいても情報発信しておりますので、よろしければ合わせてご覧ください。
ブログタイトル JA8094's航空機Diary
URL:http://ja8094.jp/

 

 旅行のコラム

 趣味のコラム