神奈川県三浦半島のローカル観光スポット!ハイキングやグルメ、ダイビングなども楽しめるBEACH BUM・荒崎公園・農産物直売所「すかなごっそ」の紹介
お出かけはいつもどういうところに行きますか?
都内から近い場所、思いきって飛行機へ…しかし人気の観光地は、いつも人がたくさん。
気分転換で出かけた筈が、人ごみに疲れてリフレッシュ出来なかった、なんて経験もあるのではないでしょうか。
そこで今回は、普段とはちょっと違う、穴場の観光スポットをご紹介したいと思います。
神奈川県の隠れた癒しエリア、三浦半島にスポットを当て、おすすめのローカル地をいくつかご案内いたします。
三戸浜海岸は、京浜急行の三崎口駅を降り、20分から30分歩いた場所にあります。
車では一台が通るだけでいっぱいです。
畑が広がる気持ちの良い道を進み、地元の民家の小道を進むと、そこには穏やかな波と落ち着いた海岸が広がっています。
地元の漁師の方々の漁船や小舟が並べられているだけの、何もない、穏やかな海です。
しかしどうしてでしょう、非常に心が落ち着く場所です。
天気が良いと、海の向こうには富士山が見えます。
レジャーシートを広げて、お弁当を食べたり珈琲を飲んだり、昼寝したり…都内の公園ではなかなか出来ない、格別な時間を過ごせますよ。
シーズンになると、陸側のちょっとした丘になっているところでキャンプやBBQが出来ます。
夏の早朝に、国指定重要無形民俗文化財である「お精霊流し」も行われていますね。
この海岸の端のほうに、白いお洒落な建物があります。
BEACH BUMというホテルで、シークラブ・ホテル・レストラン・BARなどが併設されています。
テラスにはプールがあり、その先に海が続きますのでデートにもお勧めですよ。
シークラブでは、カヤックやボートのレンタル・艇保管サービス・ダイビングサービスなども行っています。
プールではダイビングの練習が出来ますので、ご希望の方は予約時に連絡すると良いでしょう。
〒238-0112 神奈川県三浦市初声町三戸931-2
横浜横須賀道路 衣笠ICより三浦縦貫道路経由で 約15分
国道134号線 逗子渚橋より 約35分
京浜急行 三崎口下車 徒歩約18分
横須賀市長井にある荒崎海岸は、京急三崎口駅からバス「荒崎行」に乗って30分、そこから徒歩5分の荒崎公園にあります。車で来られる方用に大きな駐車場もありますよ。
引用先:横須賀商工会議所HP
相模湾に面した荒崎ハイキングコース「潮騒の道」が有名です。
このように岩が一定方向に綺麗に削られています。荒崎という地名がピッタリの場所ですね。
風が強いときは煽られやすいので、くれぐれも気を付けてください。
このエリアは夕方になるとさらに美しく姿を変えます。
「夕日の丘」展望台からは富士山や天城連山が見え、まるで絵に描いたような光景に思わず絶句するほど。
夏は近くにあるお店で海の幸を堪能したり、海岸で海水浴やマリンスポーツを楽しむことが出来ます。
駐車場も充実しており、夏期以外は無料で停めることが出来ます。
三浦半島にはあちこちに農産物や海産物の直売所があり、近年テレビなどでも頻繁に紹介されるため、首都圏からのお客様でに賑わっています。
その中で皆が口を揃えてお勧めしてくれるのが「すかなごっそ」です。
「すかなごっそ」とは、JAよこすか葉山が主催している農産物直売所の名前です。
よこ「すか」の大地に育まれた新鮮野「菜」の「ごちそう(ごっそ)」から作られた造語だそうです。
場所は134号線の「荒崎入口」交差点から三浦方面に進み、すぐ右側にあるところです。
目印は「小根岸」というバス停です。
営業時間は9時半から18時。定休日は水曜日です。
三浦で取れた野菜や果物、お花のほか、有名な葉山牛や地元牧場の乳製品、パンなどの加工品も販売しています。
特に美味しいのが、葉山旭屋牛肉店で売られている葉山牛のコロッケだそうです。
厳選された国産の牛肉や豚肉を、玉ねぎと一緒に炒め上げジャガイモを混ぜ合わせたそのお味は、地元の夕食時に出されるほどのソウルフード。
「すかなごっそ」に行ったら是非食べてみたい一品のひとつです。
ほか、地元の名産物やお土産物などもぎっしり売られていて、思わずお財布の紐が緩んでしまいそう。
試食会や食育活動をはじめ、季節によって色々なイベントが行われていますので、イベントカレンダーを参考に楽しんできて下さいね。
三浦半島、名前は聞いたことがありますが、なかなか行く機会がないエリアかもしれません。
景観美麗、美味しい特産物と実はかなりの穴場スポットですので、バーベキューや海水浴の際にぜひ利用してみて下さいね。
|
|
![Hama](https://lattepictures.s3.amazonaws.com/u_yy/yj/xo/4v/gj/xa/hi/s7/pr/vp/d5/vn/ws/bk/yl/v3.jpeg?Signature=GTNw7RTKY6tg%2FiOaNQgXEbnGKu0%3D&Expires=2115561661&AWSAccessKeyId=ASIAW2CT5TJQUKCOUOQB&x-amz-security-token=IQoJb3JpZ2luX2VjEDQaDmFwLW5vcnRoZWFzdC0xIkYwRAIgJ%2BGhTpFEypdT62Xg85ymHlmYdCmlp4L2IP3pPjVI1p4CIEcBhiamxwedBOLarkkEQjhBPkYT7QtRj5rsN1j%2BAJYKKsMFCF4QBBoMNDY4MzI3NDM4OTQ1IgyLmsHx2b07sU8m/EQqoAXKPOgpZbiLFdeOquopTKs4SX6uSrsFUTOCvxhYeGIzpVB2xS9TlgO7IBj2ucOoXJXeg7/CFNqywRNrz6FcAh4zjl9Nf1M5Viq/cYI/qVaYYrKwlaQLDx/2HtGGbxzff%2BT6iM7WeieqVIBfeMZjAmJVGx%2B/PsIfq8UzfieJEZScgR1NliEzmvZd5jHuOp4waE8BvAJmIDFyqMTFQM3nIEQmbF1oXHK8s9P5EOf7mUQjr0uWi361aVCKJazVc2xePMw/pa8Fg0d9yxPiTAx1y2pPS0p865wrdInbtta3K%2BodX7e1zjSXl3Rq7UKeBsblcR9MzgXDIyuRs5RWFYTK69mvqLf24ET0X/EuoYKIdUsmrQ8axx44D1s9MGe6JYAvoirtMBpvAJ%2Bo0wsfkIK2TuDBMolZ693HeGE4muPt36yLgUcof4vH0FZKxc2N6Q5gjtBcn2p3Bnnux/VSILD9kdw0vD42ACrRRMUAXIcuFJT9vofIuM2362pAz5A3fWUGCqLOaEWrWRtskQmIs%2BH5S661AA4A/M7tM%2BFKDJW%2BY39xWCRnBQpPveSQMTIQE0jwggn2XxlcOVtprkwNwh1sNiFZTLL1obiH9SpxKPvY5Q/ICMQSuQby6acMLtAvrgZsYBLwYUmf/qOwlwq3DIStQl4eSbYKTKcmTHSdsCuMVBIiXdypx1U6vkZV0hdldnaGfnJUk3doGSsuVP20UrBOvul5uzSQ/%2B3D59TGcUVIel8%2BudB0G2NuZ5vYRqfGzjG%2BLc7H%2BC6/osnjSL0IaC5Vwono7Yw9v%2Bti1pR0iyJ43XafsjVfpgh/Ciy71%2BmKWZc0abnkR6XC/%2BLzP/fHamLhRKSyfd7flICZxJvAnymAwE/0HzFtuMzc9cGIRbqURIPn9Tgw/7DHvQY6sgGpHHkbPegGhPHjR3eGv9LrRGNfBxROWV8iu3J%2B53UqD2VppRQMKeu64t73XJZgfC/rFOlHhkymRJICF9yL9iwXNpq/ij5EuhcxSYoCSCyRTK3RP8iMeK0eW/Db9clyAteZnTNALGQWHt96TBOgcCL7Oykc13Jty7%2BPLONWDxi4wesxhdHUW7qDghTsAgYm55%2BEHAfvK7LaY0RlChR4Ym2DucuVBgApuSrpGf9W522Ie7p2&2)
神奈川県横浜市在住のHamaです。
高校生の息子と夫の3人暮らし。
花粉症と喘息、原因不明の湿疹を糖質制限やサプリメントだけで治すことができ、とっても幸せな春をすごしています。
それからは栄養素について学んでいます。
主婦目線ですが、心のこと、家族のこと、体のこと・・・
色々なことを共有して役に立てていけたらとっても嬉しいです。
よろしくおねがいします。
|
|