一人暮らし・大家族の節約料理!100円以内で作れる美味しくてお手軽なレシピ8選
給料日前や急な出費が続いてお金がピンチ…。そんな経験はありませんか?
つい使い過ぎてしまうことがたまにあると思います。
給料日まで節約するとなると、まず切り詰めるのが食費です。
できるだけエンゲル係数を下げたくなりますよね。
でも何を作ればいいのか迷ったことはないでしょうか。
一人暮らしだとレシピに悩むと思います。
節約するなら材料も最小限にとどめ、お金をかけず簡単に作れる料理がおすすめです。
今回は、いくつか簡単な節約レシピをご紹介させていただきます。材料はすべて一人分です。
チャーハン
- ご飯: お茶碗2杯分
- カニカマ: 1本
- 卵: 1個
- 塩とコショウ: 適量
あんかけ
- 水: 100cc
- 中華だしの素: 大さじ1
- 醤油: 小さじ2
- 片栗粉: 小さじ1
- カニカマは適当な大きさに割き、卵は溶きほぐす
- フライパンにサラダ油を入れて熱し、卵を軽く炒める
- カニカマとご飯を投入して炒め、塩とコショウで味を調えてあんかけの準備をする
- 鍋に水と中華だしの素、醤油を入れて火にかける
- 沸騰したら片栗粉を入れてとろみを付けチャーハンにかける
簡単に作れるあんかけチャーハンです。
安いカニカマでかにチャーハン風の味わいになります。
チャーハンだけでもボリュームがあるので、あんかけはお好みでどうぞ。
- ウインナー: 4本
- 大豆水煮: 1パックまたは1缶
- ケチャップ: 大さじ4
- 顆粒コンソメ: 小さじ2分の1
- ウインナーは斜めに切り目を入れる
- 鍋に水200cc、ケチャップ、顆粒コンソメを入れ弱火で沸騰させる
- ウインナーと大豆を投入し、フタをして15分ほど煮込む
- あら熱を取り器に盛りつける
チリコンカーンはアメリカの代表的な国民食です。
少し手間がかかりますがケチャップを使えば簡単に作れます。
熱いままでも冷やして食べても美味しいのでお好みでどうぞ。冷凍保存にも向いています。
- もやし: 1袋
- 鳥挽き肉: 50g
- 味噌: 大さじ1
- 醤油: 小さじ1
- みりん: 大さじ1
- 味噌に醤油とみりんを合わせて合わせ調味料を作っておく
- フライパンを中火で熱し、鶏挽き肉を炒める
- 挽き肉に火が通ったらもやしを入れ、1分ほど更に炒める
- 合わせ調味料を入れて弱火にし、絡め合わせたら器に盛る
節約レシピの王者、もやしを使った簡単炒め物です。
安い鳥挽き肉を使えばボリューム栄養もアップします。
塩味よりもご飯に良く合うので、濃いめのおかずが欲しい時におすすめです。
- フランスパン: お好みの量
- トマト缶: 2分の1缶
- コンソメ: 1個または小さじ2
- フランスパンは少し大きめの角切りにする
- 鍋にトマト缶と水100ccを入れて弱火にかけ、沸騰したらコンソメを入れ5分煮込む
- フランスパンを投入して火を止め、しんなりしたらスープ皿に盛りつける
- お好みで粉チーズと乾燥バジルを振って完成
ヨーロッパではこの方法で固くなったパンを再利用しているそうです。
フランスパンが無ければ余った食パンでも代用できます。
暖かいまま食べても良いですが、冷蔵庫で冷やしても美味しくいただけますよ。
- パスタ: 100g
- キャベツ: 大きめ1枚
- 鷹の爪: 1本
- 塩コショウ: お好み
- キャベツは1センチ幅に、鷹の爪は種を取り除き4~5mmの輪切りにする
- 大きめの鍋に水1リットルと塩10gを入れて火にかけ、沸騰したらパスタを投入する
- フライパンにサラダ油大さじ1を熱し鷹の爪を炒め、キャベツを入れて2分炒める
- パスタが茹であがったらフライパンに投入する
- 火を止め塩コショウを振り、味を調えたら器に盛りつける
常備野菜として重宝するキャベツを使ったペペロンチーノです。
1玉使い切るのは難しいので安いカットサイズの物を購入しましょう。
キャベツの甘みと鷹の爪の辛みが相性抜群で、お腹も満足の一品です。
- キャベツ: 2枚
- 卵: 2個
- 鰹節: 1パック
- お好みのソース: 大さじ1
- キャベツは1センチ幅に切り、軽く塩もみして15分ほど置く
- 塩を水で洗い流し、水気を強めに絞ってボウルへ移す
- ボウルに卵と鰹節を入れキャベツと混ぜ合わせる
- フライパンにサラダ油を敷き中火で熱し、お玉ですくって2分ほど焼く
- 裏返して同じように2分焼き、器に移したらソースを塗る
冷蔵庫に余った材料で作れるお手頃なおかずです。
ほんのり焦げ目が付いた鰹節が食欲をそそります。
小さく焼いても良いし、お好み焼きみたいに大きく焼けばメイン料理になります。
- そうめん: 1束
- めんつゆ(ストレート): 大さじ3
- ツナ缶: 1缶
- アスパラ: 2本
- アスパラは5ミリ幅で斜めに切り、ツナ缶は油を良く切っておく
- フライパンを熱し、ツナ缶とアスパラがしんなりするまで炒めたら火を止める
- 鍋にたっぷりの水を入れ、沸騰したらそうめんを投入する
- そうめんが茹であがったら水気を切り、フライパンへ入れて中火で熱する
- めんつゆを入れ、水気が少し無くなるまで炒めたら器に盛る
そうめんチャンプルの味付けをめんつゆで済ませた一品。
栄養豊富なアスパラを入れると彩りが良くなります。
乾麺であればうどんでも代用できるので、いつもの食べ方に飽きた時にはお試し下さい。
- チンゲンサイ: 1株
- とろけるチーズ: 1枚
- 顆粒中華だしの素: 大さじ1
- 塩: 小さじ1
- チンゲンサイは2~3センチ幅に切る
- 鍋に水300ccと中華だしの素、チンゲンサイを入れ5分ほど煮込む
- 塩で味を調えたら器に盛り、とろけるチーズをちぎって乗せる
実はチーズとチンゲンサイは相性抜群です。
青物野菜の中でもチンゲンサイは安く購入できますが、日持ちしないのがネックです。
もし安く購入できたらスープにしてしまいましょう。
仕上げに黒コショウを振ればもっとスパイシーになります。
食費を削るなら安い食材を使うことが大切です。
モヤシやキャベツ、チンゲンサイは安く購入できる食材の代表格となっています。
一方の乾物や缶詰などは日持ちするため常備しておくと便利です。
トマト缶や大豆、ツナ缶は安く、100円以下で購入できることも多々あります。
缶詰だけでもボリュームがあり料理の幅を広げてくれます。
一人暮らしでピンチになったら一度お試し下さい。
どれも100円程の材料費でボリューム満点の料理です。
節約しながら、お腹も心も満たしてしまいましょう。
|
|
コラムをご覧いただきありがとうございます。
服飾専門学校を卒業後はアパレル業界へ数年間身を置いていました。
Latteではファッション(業界ネタ中心)や生活の知恵など、様々なコラムを執筆しています。
今は下記のブログでも情報を配信中です。
flappe(フリーランス・フリーライター向け情報サイト)
http://flappe.guide-book.xyz/
ぐーぱん(ファッション業界の最新ニュース)
http://gu-pan.com/
お気に召しましたらGoogle+のページもご覧下さい。
コラム配信のお知らせをいち早くお届けします。
*Google+*
https://plus.google.com/107466210478032391080/about
*Twitter*(ぐーぱん専用)
https://twitter.com/gu_pan_news
|
|