京都旅行・観光におすすめの、風情あふれる宿泊施設!ホテル・旅館・町屋・宿坊まとめ

執筆者: 田中英哉
はじめに

旅行は「顎・足・枕」と表現されるのをご存知ですか。

顎=食事、足=交通、そして、枕=宿泊という意味で、旅行の質を上げる重要要素です。


 

京都の場合、宿泊施設のタイプを大きく分けると、ホテル、旅館、町家、宿坊になります。

その中から旅行計画に合った所での宿泊がお勧め。

 

それぞれのタイプから、常に観光客に人気の宿泊施設をご紹介します。

アパホテル

ホテルでお勧めするのは、全国展開している「アパホテル」です。

 

京都駅より徒歩約6分の好立地。
駅から近いので、京都観光にも便利ですね。

また、京都駅から電車で約44分で、大阪の人気テーマパークUSJにも行く事ができます。


最上階には、サウナや露天風呂付き大浴場、朝は京のおばんざい等の約40種の和洋バイキングがあります。

 

住所:京都市下京区油小路通塩小路西油小路町1番

最寄駅:京都駅

 

京都嵐山温泉 花伝抄(かでんしょう)

旅館からは、京都の風情溢れる旅館「京都嵐山温泉 花伝抄(かでんしょう)」をご紹介します。

阪急嵐山駅より徒歩1分と、嵐山観光に非常に便利。

 

京都では珍しく、趣の異なる5つの無料貸切湯屋を備え、湯巡りを楽しむことができます。

夕食は「天ぷら&おばんざい」のオーダービュッフェに飲み放題付きと嬉しい内容です。

 

住所:京都市西京区嵐山西一川町5-4

最寄駅:嵐山 / 嵐電嵯峨 / 嵯峨嵐山

 

 

庵 石不動之町(いおり いしふどうのちょう)

京都の特徴的な建物、京町家からは「庵 石不動之町(いおり いしふどうのちょう)」。

まるで、町家の住人になったような体験ができます。


路地の先にある、2軒長屋の1つで、高窓から射す光、庭の笹竹、台所には井戸の名残りと、その風情が京都らしさを引き立ててくれます。

 

住所:京都市下京区松原通麩屋町東入石不動之町

最寄駅:河原町駅(近隣に錦市場京都髙島屋あり

 

妙心寺東林院(みょうしんじ とうりんいん)

仏教寺院などで、僧侶や参拝者が宿泊する為の施設である、宿坊でお勧めするのは「妙心寺東林院(とうりんいん)」です。


甲子園球場7~8個分の広大な敷地の中に、40以上の塔頭寺院が有る妙心寺。

その中の塔頭の一つに沙羅双樹(ツバキ科のナツツバキ)が有名な東林院があります。

 

塔頭とは、寺院の敷地内にある高僧が隠退後に住した子院のこと。(Wikipedia引用

 
東林院では、沙羅双樹を目当てにこの宿坊を選ぶ人も多く、予約をすれば宿泊なしで精進料理を味わうこともできます。

朝食付きと1泊2食付のお好きなコースが選べるのも魅力的ですね。

 

住所:京都市右京区花園妙心寺町59

最寄り駅:JR花園駅

 

おわりに

ホテルにはホテル、旅館には旅館の良さがあるように、町家や宿坊にもそれぞれの良さがあります。


先ずはどんな旅にしたいのか考えましょう。

その旅の計画に合わせて、ホテル、旅館、町家、宿坊のどれが良いのかを決めます。

そして、その中から、どの地域で、どこの宿泊所に泊まるのかを決めて行くと、ご自身のイメージに合った旅行が完成するでしょう。

計画にあった宿泊施設を選べば、旅に彩が加わりますよ。

 
 コラムニスト情報
田中英哉
性別:男性  |  

田中英哉(たなかひでや)37歳

京都生まれ京都育ち。24歳まで京都で暮らしたが、3年間
名古屋で勤め、京都を離れて初めて京都の魅力に気付く。
Uターン後、京都観光に関する仕事で地域貢献をしようと
「ことぶら」を立上げ。「京都の魅力発信、感動を共有、感
謝される仕事で社会貢献」を理念としてビジネス展開中。
第7回、京都文化ベンチャーコンペティションにて、エフエム京都賞・京都銀行賞を受賞。

ことぶら公式サイト
http://www.lifecrew.jp/kotobura/

【資格】
国内旅行業務取扱管理者(国)
2級ファイナンシャルプランニング技能士(国)
3級知的財産管理技能士(国)
環境社会検定(eco検定)(公)
京都検定2級(民)
旅行地理検定3級(民)
メンタルケアカウンセラー(民)

 

 旅行のコラム