編み物で手作りミニコースター!飾り紐つき置き物用マットの作り方 (1/2)

執筆者: 中村 一穂 職業:編みクリエイター
はじめに

こんにちは。編み物作家の中村かずほです。


前回は、編み地の糸端の処理方法や、スチームアイロンをかけて形を整える方法など、編んだ後に行うと完成度が上がるテクニックをお伝えしました。

ニットにアイロンをかけることを、珍しく感じる方もいらっしゃったと思いますが、いかがでしたでしょうか?

 

今回は、いよいよ「小さな置き物用マット」の完成です。

2色の毛糸で作った紐で、四角い編地を飾り付けてみましょう。

 

 

用意するもの
  • 細編み・長編みの編地 各1枚
  • 毛糸 2色×50cm を2組
  • かぎ針6号
  • セロテープ

 

飾り紐を作る

アイロンをかけ、糸始末をした『細編みの四角』、『長編みの四角』の編地を用意します。

それぞれの1角に飾る紐を毛糸2色で作ります。

 

 

手順

1.編地の色に合わせて、2色ご用意ください

 

 

2.セロテープをテーブルの端に貼ります

 

 

はがす時に跡が付く場合がありますので、そうなっても構わない場所をお選びください。

 

3.2色の毛糸を交差して両端を揃えます

 


4.一方の端にセロテープを貼ります

 

 

5.2のセロテープの上に重ねて貼り、剥がれないように強めに押さえてください

 

 

6.毛糸をピンと張って持ちます

 

 

7.指の腹を使って、矢印の向きの方向にねじっていきます

 

 

8.左右の指の腹を使い、ねじりを加えていきます。目安として50回です

 

 

9.おおよそ50回ねじるとこのようになります

 

 

回数は、少ないよりも多めのほうがキレイに仕上がります

 

10.片方の手でセロテープから外した毛糸(端)、もう片方の手で交差部分(輪)を持ちます

 

 

11.交差部分(輪)の手を離します

 


12.上からしごいていくと、2色の撚りが合わさり、

 

 

13.1本の紐が出来上がります

 

 

 
 コラムニスト情報
中村 一穂
性別:女性  |   現在地:埼玉県富士見市  |   職業:編みクリエイター

編みクリエイター 中村一穂
屋号『Latimeria(ラティメリア)』
編んで創る作品で自宅個展を定期開催、編み物レッスンも随時受付中。
ライフワークの編みものを通じて皆さんと繋がり、
心躍る時間を共有したいと思い活動しています。
日々の編みもの生活の様子を書いてるブログはこちら。
⇒⇒⇒http://ameblo.jp/latimeria-2011/
主人、息子、娘と4人暮らし。