ミニマリスト生活から学ぶ!持ち物を「捨てる」ことのメリットとは
ミニマリストや断捨離生活など、持ち物を持たない暮らしとは?収納スペースがない狭い部屋や、散らかった部屋では物が多いと重大なストレスに繋がります。
ミニマリストとは、必要最低限(ミニマル)の物だけで暮らす人たちのこと。
佐々木典士さんや、ゆるりまいさんが有名ですよね。
自ら「捨て変態」を名乗る、ゆるりまいさんのことは、ドラマ化され、テレビでも放送されました。
私たち整理収納アドバイザーが、ご依頼のあったお宅に伺って行う”整理”とは、 「不必要な物を取り除く」こと。
つまり減らすことです。
整理収納作業のほとんどが、この整理の作業になります。
それほど「減らすこと」は大事なのです。
入りきらない物は、あふれて散らかりますね。
すると、物に埋れて探し物が多くなります。
結局、探しても見つけられなくて、同じ物を買ってしまってから2つあることに気づく、など起こりえます。
食品などは、賞味期限切れになる恐れがあります。
完全に悪循環に陥っていますね。
不要なものが多すぎる場合のデメリット
探す時間、収納する時間などがかかる。
二重買いや、スペースにお金を使っている。
物が落ちてきたり、転倒の危険がある。
掃除がしにくい。
イライラする。
最近は、リサイクル法も厳しくなり、分別の仕方も難しいですよね。
どうやって捨てればよいのか分からずに、仕舞い込んでいる不要物も、1つや2つあるのではないでしょうか?
物を処分するには、主に6つの方法があります。
- 捨てる
- 人に譲る
- インターネットオークションに出す
- フリーマーケットで売る
- 寄付する
- リサイクルさせる
リサイクルステーションや、スーパーなどの回収ボックスに持って行ったり、リサイクルショップなどに引き取ってもらったりします。
エコじゃないとお怒りの方もいらっしゃると思いますが、できれば1の「捨てる」がお勧めです。
確かに捨てるという行為は、心が痛みます。
ですが、この痛みを感じることで、必要のない物を買ったり、貰ったりしなくなります。
捨てる以外の方法を試みても、もらって頂けなかったり、売れなかったりする場合もあるでしょう。
それは、つまり誰にも必要とされないということ。
きっぱり捨てましょう。
そのご家庭のライフスタイルにあった、必要な物の量(適正量)を決めると、物は増えません。
必要な物だけに囲まれて生活できたら、どんなに快適に暮らせることでしょう。
あなたも整理生活、始めませんか?
|
|
愛知県名古屋市を中心に 整理収納アドバイザーとして お仕事をしています。
お片づけでお悩みの女性をサポートしますo(^_^)o
|
|