おしゃれ100均「meets」雑貨の収納術!ガラスキャニスターの使い方

100円ショップの瓶ボトルは小物収納におすすめ!インテリアにもなるガラスキャニスターで、リボンやひもなどの雑貨を保管するコツを紹介します。

執筆者: 夢香里
リボンやひもをスッキリ使いやすく収納するアイデア

セルフラッピングで必要なのが、リボン類。

今は、いろいろなものに、よくリボンがついています。

 

素敵で可愛いリボンを捨てるのはもったいないですね。
取っておいて、賢く再利用しましょう。

今回は、自然にたまっていくリボンの収納法をご紹介します。

 

 

100円ショップのガラスキャニスターの出番♡

 

こちらの3種類のサイズが違うブラックの蓋付きガラスキャニスターは、100円ショップの「meets」で買ったものです。

他の100均でも、類似商品が販売されているかと思いますので、探してみてくださいね。

 

無印良品のコスメボックスにぴったり納まる♪

このキャニスターの一番大きいサイズが、無印良品のコスメボックスにちょうど6個入ります。

 

 

リボンは巻いて、ガラスキャニスターに。

ラッピングなどについているリボンは、外したらすぐにくるくる巻いて、巻き終わりをセロハンテープで留めます。
こうすると折りしわなどがなく、綺麗に保存できます。

 


ガラスは中が見えるので、どんなリボンが入っているのか一目瞭然。

迷わず使いたいリボンを取り出すことができて、便利です。

  

リボンは、長さ、色別に収納。

リボンは、長さ、色別にキャニスターに入れて収納しましょう。

同系色同士を一緒に入れると、使う時に分かりやすいのでお勧めです。

 

一番大きいキャニスター

長くて太い物などを収納。

 

一番小さいキャニスター

短いリボンを収納。

 

中サイズのキャニスター

水引のような紐類を収納。

紐類もくるくる巻いて収納します。

 

 

さっと取り出せる、すっきりリボン収納のできあがり!

大きなキャニスターは無印のコスメボックスに、その他のキャニスターや芯が入っていて巻けないリボンなどは空き缶などに収納します。

 

 

ちょっとした手間をかけるだけで、使う時は簡単に取り出せてとても便利です。

水引もこんな風に使える!

中サイズのキャニスターに収納した水引は、このようにラッピングとして再利用することができます。

リボンだけでなく、こういった水引やヒモも、ぜひ活用してくださいね。

 

 

おわりに

小さなものの収納は、迷子になったり、ごちゃごちゃしがち。

ですが、最初にルールと居場所を決めておけば、あまり面倒と思わずに整理整頓することができます。

現在、「meets(ミーツ)」と「silk(シルク)」は、よりお洒落な100円ショップ「Watts(ワッツ)」に少しずつ変わりつつあります。

 


様々な可愛いガラスキャニスターが揃っていますので、リボン収納に活用してみてくださいね。

 
 コラムニスト情報
夢香里
性別:女性  |  

はじめまして♪
夢香里(ユカリ)と申します。
インテリア、ファッション大好き主婦としてブログを運営しています。
ブログ情報:「Y's Cafe」→http://palza.rakuten.co.jp/yukariru/

 

 インテリアのコラム

 生活のコラム

 趣味のコラム