セルフネイル初心者でも作り方簡単、マスキングテープいらず!ゆるボーダー柄をクリアカラーで作るコツ。

セルフネイルでボーダーを作るのは大変!

セルフネイル派の人が1度はトライし、そして難しさに挫折しがちなデザイン、ボーダー。

マスキングテープを駆使して作ってみるものの、テープにポリッシュがくっついて剥げたり、テープ下に滲んだり。

 

セルフネイル上級者さんか、やはりサロンのネイリストさんでなければ無理なのね…

 

まだ諦めるのは早いですよ!

ここではテープではなく「平筆」を使うことで、初心者さんでも可愛いボーダー柄を作る方法をご紹介します。

 

 

最近のボーダーは「ゆるっと」がトレンド!

ボーダーが失敗しやすい理由は、すべてが「綺麗に歪まずボーダーを引かなければならない」ということに起因しています。

綺麗な線を引きたいからテープを使い、少し歪んだラインを修正するために重ね塗りをして、ライン部分だけぼてっとなってしまう…。

 

手書き風クリアボーダーにしてみて!

嬉しいことに最近は、きっちりボーダーより、ふんわりとした色味を使った手書き風ボーダーが流行しています。

淡いカラーにすれば多少失敗しても目立ちませんし、手書き風であれば逆に歪んだり掠れたりしてもOK。

 

☑ 淡いカラーを使用する

☑ クリアネイルと合わせて透明感を

☑ 平筆で手書き感のあるラインを

 

上記3つのポイントを意識して、作っていきましょう。

 

手書きクリアボーダーの作り方
ベースを塗ります

出典: yubikoのセルフネイルコレクション

 

ちふれのように、うっすら色味がついたベースだと程よい透け感が出ます。

ベースの上から薄く塗ってもいいですね。

 

平筆でボーダーを作っていく

出典: yubikoのセルフネイルコレクション

 

普通のネイルの筆は細く、毛先が少し丸くなっています。

爪の端などを塗る際は助かりますが、ボーダーを書くときは難しいので、平たい筆を100均などで購入し、こちらを使ってみましょう。

 

コツはあまりカラーをたっぷり含ませずほどほどにすることと、一筆で引くこと。

色が掠れても構わずサッと塗りましょう。

 

ジェルネイルの人は都度硬化させてください。

 

重ね塗りをしよう

出典: yubikoのセルフネイルコレクション

 

重ね塗りをしますが、こちらもカラーは少なめに。

 

ラインの中央に筆を置き、1度塗ります。

次に中央からやや上にずらして置き、また塗りましょう。

最後にち中央からやや下にずらして置き、塗ります。

 

こうすると発色もよくなり、外側に向けてぼかしたようなボーダーになります。

3回重ね塗りをするので、カラーは少なめに。

 

ジェルネイルの人は都度硬化させてください。

 

完成!

出典: yubikoのセルフネイルコレクション

 

トップコートを塗って完成です。

ジェルネイルの人は硬化させましょう。

 

指先を華やかにするボーダーデザイン

セルフネイルデザインはもちろん、プロのネイリストさんのボーダーデザインを見て、真似っこ出来る部分は取り入れてみましょう。

カラーの組み合わせなどはとっても参考になりますよ。

 

フルーツポンチみたいなデザイン!

出典: りんごにレモンの夏ジェルネイル♪大人可愛いフルーツ柄デザイン5選|latte

 

サイダーやフルーツポンチをイメージできる、夏におすすめのデザイン。

フルーツビシューがなくても凄く可愛いですよね。

 

絵の具みたいなかすれボーダー柄

出典: 大人可愛いカラフルネイル♪休日を盛り上げるデザイン&色使い5選|latte

 

大人の女性にもぴったりの、かすれた感じのボーダー柄。

ゴールドラメのラインを細く追加することでアクセントに。

このコラムに関するタグ

この記事を書いたコラムニスト

LATTE BEAUTYに関しての機能要望・ご意見はこちらからどうぞ