ウエストを360度引き締める方法を紹介。お腹周りを囲んでいるインナーマッスル(腹横筋)を鍛えて、どこから見られてもOKな腰のくびれを手に入れましょう。

360度ウエスト美人を目指すエクササイズ

こんにちは。美姿勢インストラクターの美宅玲子です。


ウエストが引き締まっていると格好いいものですが、前から見るだけでなく、後ろから、横から、斜めから見ても同様にくびれが見えると、さらにバランスが取れて美しいものです。

今回は、360度ウエスト美人を目指すエクササイズをご紹介します。

 

 

ウエストを色々な方向から見てみよう!

ご自分のウエストを、色々な方向から眺めてみたことはありますか?
前から、横から、斜めから…細見えする方向とそうでない方向はありますか?

 

見え方で、筋肉の使い方のクセが分かる

例えば、横から見ると細く見えるけれど、前から見ると太く見える場合、「お腹を前後から凹ませる筋肉の使い方は得意だけれど、左右から凹ませる筋肉の使い方が苦手」というクセがあります。

人それぞれ、筋肉の使い方にクセがあるものです。

ウエストは360度引き締められる

「お腹を引っ込める」というと、おへそやお腹の前側を引っ込めるイメージが強いと思います。

ですが、それはお腹の一部の筋肉を使ったに過ぎません。

 

お腹にはぐるりと一周取り囲んでウエストを細くする「腹横筋」という筋肉が存在します。
腹横筋を使うと、360度どの方向からもウエストを引き締めて、美しく見せるのに役立ちます。

ウエストをあらゆる方向から引き締める方法
方法1 ウエストにジャストサイズのひもを使って

おへそ周りに、ウエストにジャストサイズのひもを回して結んでおきます。
そのひもにお肉が食い込まないように生活してみましょう。


履いているズボンやスカートのウエストが、ガボガボにゆるくなるようなイメージで行ってみてください。

 

方法2 冷たい手で触ったときのように

冷たい手でお腹を触ったとイメージすると、まるでナメクジが小さくなるように、お腹を引っ込めますよね。
そのイメージで、お腹を色々な方向から触ったように凹ませてみましょう。

方法3 内臓を背骨に引き付けるように

骨格模型を見ると、背骨は実は体の厚みのほぼ中央を柱のように通過しています。
背骨を取り囲むように背筋群があり、特に背骨の後側にある脊柱起立筋は、太く強力です。
背骨の前側には内臓が位置し、それを腹横筋が取り囲んでこぼれ落ちないようにしています。

 

内臓全体を背骨に向かって引き寄せるようにイメージをしてみましょう。
中心の柱に向かってウエストが細くなっていくイメージと重なります。

ウエストのくびれの作りは、いつでもどこでもできる!

ウエストを作る腹横筋はインナーマッスルで、イメージをするだけで働くという特徴があります。
その手軽さを利用して、いつでもどこでもウエスト作りをすることができます。
ぜひお役立てください。

このコラムに関するタグ

この記事を書いたコラムニスト

ダイエット / 健康管理
LATTE BEAUTYに関しての機能要望・ご意見はこちらからどうぞ