本場カナダで採取するメープルシロップがオイシイ♡種類・作り方・おすすめの食べ方 (1/2)

執筆者: きつね
はじめに

カナダと言えば、メープル。

カナダの国のシンボルでもあり、カナダのいたるところで夏は青々と茂り、秋は真っ赤に染まった美しいメープルを見ることが出来ます。

 


そのメープルの木から採れるメープルシロップは、カナダのお土産の中でもダントツで人気のある商品です。

驚くべきことに、世界のメープルシロップの8割以上がカナダで作られています(そのほとんどはケベック州で作られています)。
ナチュラルで栄養価の高い甘味料であるメープルシロップは、徐々に日本でも人気が出ていますが、まだ馴染みの薄い食材ではないでしょうか。


今回はメープルシロップの作り方、品質の見分け方から、カナダの家庭内での調理法などを紹介していきます。

 

メープルシロップとは

メープルシロップは、メープルの樹液を煮詰めた物です。

ヨーロッパからの入植以前より、カナダでは先住民の人たちによって食べられています。

極寒のカナダで、糖分と栄養分に富むメープルシロップは、大切な食事の一部として長い間受け継がれてきました。

メープルと言っても様々な種類がありますが、メープルシロップの製造に適する物は、主にシュガーメープル(サトウカエデ)です。

他にもシルバーメープル(銀カエデ)、レッドメープル(アメリカハナノキ)などからも樹液は採取されます。

 

 

メープルシロップの採取方法

これらのメープルの木に穴を開け、そこに蛇口を取り付け、バケツをセット。

 

これで樹液の採取準備完了です。

少しずつ樹液が採れます。

この段階では、水のように透明で糖度も低い「メープルウォーター」と呼ばれる液体が採れます。

集めたメープルウォーターを大きな鍋で火にかけ、煮詰めていきます。

大体40ℓのメープルウォーターが1ℓになるまで煮詰めます。

メープルの樹液が採取出来るのは、春の始まりの数週間だけです。

夜の冷え込みがまだ厳しく、でも穏やかな日光が肌に少し温かみを与えるその季節に、最上のメープルウォーターが採れるそうです。

 

 

どうやって食べるのか

カナダの多くの家庭のキッチンに欠かせないメープルシロップ。

これまで、様々なメープルシロップの楽しみ方に出会いました。

 

例えば、砂糖の代わりにクッキーやマフィンに入れたり、紅茶やコーヒーに少し垂らしたりします。


 

メープルファッジ

中でも憧れているのが、極寒のカナダならではの食べ方で、メープルファッジと呼ばれるもの。

ふわふわの雪の上に、メープルファッジを垂らします。

(メープルウォーターを通常より少し高い温度で煮詰めたものです。通常のメープルシロップは冷やしても凍らないのです)

 

すると、みるみるうちに凍り始め、あっという間にメープル味のアイスキャンディが出来上がります。

カナダ人の友達に聞くと、子供のときに一度はメープルファッジを味わったことがあるそうです。

考えただけで、ほっぺが落ちそうです。

 

 
 コラムニスト情報
きつね
性別:女性  |   現在地:トロント、カナダ  |  

きつね
トロントに住んで3年目。
大学院をもうすぐ卒業。翻訳、通訳、教育のお仕事をしています。
ドキュメンタリー映画の世界に昨年飛び込み、このまま深く潜っていけないか試行錯誤中。
トロントブログにも遊びに来てください:http://akitsuneonthewaves.blogspot.ca/


カナダ移民ひよっことして、日々奮闘。
その中で見つけたトロントやカナダの旅、暮らし情報、ちょっとマニアックな話など楽しくお伝えできたらいいな。

 

 グルメ・レストランのコラム