麺類で一番低カロリーなのは?健康美容に気をつけたい自炊派への豆知識

執筆者: 雪見かおる 職業:ライター/コラムニスト
はじめに

一人暮らしをすると、料理をする機会が増えますよね。

でも、普段料理をしていない人が、いきなり料理をするのは少し大変です。

相手がいれば腕によりをかけて作る料理も、一人では適当になってしまう人も多いのでは。

三度三度栄養のことを考えて作るとなると、それなりに原材料のことを知っておいた方が、良い料理も作れそうです。

今回はそんな料理上手になりたい男女が、チェックしておきたい食べ物にまつわる雑学を3つほどご紹介します。

 

ほうれん草は3分茹でると…

「野菜は調理をすると栄養が壊れる」という噂を耳にしたことはありませんか?

実際、ほうれん草は3分茹でると、48%ものビタミンCを失ってしまうのだそうです。

これはビタミンCが水溶性で、熱に弱いからです。

ほうれん草の場合、1分茹でただけでも残存率は74%。

5分茹でると40%しか残らないそうです。

ビタミンC以外でも、ほうれん草を3分茹でるとカロチン(ビタミンAのもと)は90%、ビタミンB1は70%、ビタミンB2は80%までに残存率が減ってしまいます。

 

ビタミンCが失われるその他の野菜

他にも、水にさらしただけでビタミンCが失われてしまう野菜があります。

白菜1枚を5分水にさらすと20%、千切りにんじんは30%もビタミンが減ってしまうのです。

したがって料理をするときは、素早く調理をし、出来た物は暖かいうちに食べた方が、栄養にとっても、美味しさにとっても良いということですね。

 

 

薄口醤油の塩分は多い

調味料の中でも使う頻度の多い醤油。

色々な種類の醤油がスーパーでも売られていますよね。

でも、どれを使ったら良いのか迷ってしまう人はいませんか?

例えば薄口醤油と聞かれて、文字通り色が薄い醤油とイメージする人は多いはずです。

でも、その塩分は一般の物より多めということを知っていましたか?

 

各種類の醤油の色と塩分比

一般の醤油(濃口醤油)の色と塩分を100とすると、薄口醤油は色22、塩分111。

薄塩醤油は色100、塩分75。

減塩醤油は色100、塩分は50以下なのだそうです。

中でも減塩醤油は、腎臓疾患、妊娠でむくみがあるなど、特に塩分を控えなくてはいけない人に向けたものです。

何気なく使ってしまいがちな醤油ですが、各種類を正しく理解して、自分の料理に一番合った物を使いたいですね。

 

 

蕎麦、うどん、中華麺で一番カロリーの高いものは

麺好きな日本人。

あなたも週に何回と、麺を食べる機会が多いのではないでしょうか。

ですが、それぞれの麺のカロリーを気にしたことのある人は、少ないと思います。

原材料が、蕎麦は蕎麦粉、うどんは小麦粉の中力粉、ラーメンは準強力粉、強力粉が使われているとして、これらの粉から作られた生麺を茹でたとします。

すると、これらのうちカロリーが最も低いのは、意外にもうどんなのです。

それぞれのカロリーを見てみると、中華麺100gで150kcal、蕎麦が132kacl、うどんは101kaclとのこと。

これに具や汁が入ると、ざる蕎麦は234kcal、月見うどんは360kcal、天ぷら蕎麦は380kcal、一般的なラーメンは400kcalです。

ダイエットをしたい人は、上手く材料を調節して、なるべくカロリーの低い物を食べて、減量を図ってみてはいかがでしょうか。

 

 

おわりに

いかがでしたか。

普段料理をしている人でも、知らない発見がたくさんあったのではないでしょうか。

 

食の意識を高めることで、料理に対する意識もグッと高まるはずです。

毎日口に入れる物だからこそ、正しい知識を取り入れて、楽しく食事をしたいですね。

 
 コラムニスト情報
雪見かおる
職業:ライター/コラムニスト

はじめまして。
Webメディアのニュース記事を執筆しています、雪見かおるです。

小さいころに男女のあり方について疑問を抱いて以来、「性別ってなんだろう?」「人を好きになることってどういうこと?」と、あれこれ思いを巡らせてました。

真面目に考えると頭がパンクするので、適度にゆる〜く世の中のまかり通っている恋愛、ジェンダー論について検証していきたいと思います。

よろしくお願いします。

ブログ:http://airbook431.blog.fc2.com/

 

 グルメ・レストランのコラム

 美容のコラム