カリフォルニアで運転免許証を取ろう!問題集での勉強方法や実技試験の手順を解説 (2/2)

執筆者: bell

 

次に試験官は助手席に乗って来て「Arm signal」と言われます。

左腕を肘から90度上に挙げて「Turn right」、左手を水平に伸ばして「Turn left」、左腕を肘から90度下に曲げて「Stop」と言います。


この後は車内のチェックで、light(ライト)、horn(クラクション)、wiper(ワイパー)、emergency lamp(ハザードランプ)、emergency brake(サイドブレーキ)、defroster(曇り止め)等、これらの言葉を言われたら、そこを指したり操作をします。

 

車道での試験のポイント

全てのチェックが終わったら、車道に出ます。

 

試験官の指示通りに(左折、右折、車線変更、幅寄せ、バック)、運転していきます。

右左折する際や車線変更、交差点を通過する際は、大げさに首を振ってみたり、振り返るなどして「しっかり確認しています」ということをアピールした方が良いでしょう。

 

クリティカルエラーという危険行為さえしなければ、15ポイントまでならマイナスされても大丈夫です。 

 

合格した後の手続き

合格したら、手続きの窓口に行きます。

 

紙の免許証を貰い、カードの本免許証が届くのを待ちます。

届く時期は人それぞれなので、遅い場合は問い合わせましょう。

 

提出したはずの書類が「届いてない」と言われるのは良くある話で、その際はコピーをFAXし直さなければなりません。 

 

おわりに

運転に自信のない方は、家まで補助ブレーキ付自動車で来てくれる教習所があるので、教習してもらうと良いでしょう。

 

運転免許証があると、パスポートを持ち歩かなくて良いので便利ですよね。

皆さんが無事に取得出来ることを祈っています。 

 
 コラムニスト情報
bell
現在地:アメリカ  |  

LA近郊、Pasadena在住の食いしん坊です。
ブログ はらぺこだより
http://harapecodayori.blogspot.jp/

 

 教育・学習のコラム

 趣味のコラム