就活や転職面接で「何か質問はありますか?」と聞かれた時の、OK質問例・NGワードまとめ
就職、転職、そしてアルバイト。
どんな形で働くにせよ、必ず面接をします。
面接の際、担当者から「何か質問はありませんか?」と良く聞かれることがあります。
定番中の定番と言えるのですが、すぐ答えられる人は少ないのではないでしょうか。
就職や転職の面接だとほぼ必ず聞かれる上、採用の可否にも関わってくる非常に大切な質問です。
ここではっきり応えられる方は、採用の可能性もぐっと高まります。
やる気と意欲をアピールするために、いくつか代表例を交えながら考えてみましょう。
「特にありません。」
こう答えてしまう方も少なくないでしょう。
本当に何もないのかと聞かれると、少なからず1つや2つは思いつくはずです。
採用する側もこう言われると、本当はやる気が無いのではないか、意欲が感じられないと思ってしまいます。
採用されたいなら絶対に控えましょう。
「特にありません」と答えた時点で、不採用を覚悟しておくのが無難です。
うっかり答えてしまっても"後悔先に立たず"です。
面接の練習をして、しっかり答えられるようにしておきましょう。
働く上で一番気になるのが、給料や待遇などです。
つい質問してしまいたくなりますよね。
ですが、面接時は原則としてNGと考えておくのが無難です。
何故なら、面接中、採用担当者は"あなたの人柄"を見ています。
いきなりお金の話をされるのは、誰も気持ちが良いものではありません。
また、求人内容を見ると、給料や待遇は必ず記載されています。
見たら分かることは質問しないようにしましょう。
入社しない限り、詳しい社風を知ることは出来ません。
しかし、質問の仕方によってある程度把握することが可能です。
- 「働く上でもっとも心がけておくべき事を教えて教えて頂けますか?」
- 「現在御社で働いている方々は、具体的にどのようなご活躍をしているのでしょうか?」
- 「差し支えない範囲で仕事に対する評価基準を教えて頂けないでしょうか?」
- 「御社で働くにあたって、常に意識しておくべき点は何でしょうか?」
面接は、採用前に自分のスキルや経験をアピールする唯一の場です。
それらを交えつつ質問してみるようにしましょう。
今後必要なスキルを知ることも出来ます。
- 「私は○○の資格を保有していますが、これは御社でどのように貢献出来るでしょうか?」
- 「御社の○○に魅力を感じ、今後××のスキルをより伸ばしていきたいと考えております。この××を活かし、お役立て出来る業務はないでしょうか?」
- 「御社で仕事するにあたって、社員に最も求められる資質とは何でしょうか?」
何事もやる気が大切。
これはどんな仕事をするときでも同じです。
面接官にやる気をアピールするなら、質問の仕方を工夫してみましょう。
- 「○○の仕事について、具体的な業務内容を教えていただけませんか?」
- 「××に関して、1日の業務の流れについて教えていただけないでしょうか?」
- 「入社時に研修があるとのことですが、具体的な期間とその後の業務・配属についてお伺いしてよろしいでしょうか?」
- 「御社で働くにあたり、入社までに学んでおくべき事はありますか?」
ざっと一例を挙げましたが、他にも人間関係の質問、会社の行事に関する事など、様々な質問例が考えられます。
ただし、一般的にはここでご紹介したような質問で問題はありません。
質問はストレートにぶつけるのではなく、変化球を意識しましょう。
まず前置きをして、質問をすることが大切です。
また、面接官によっては苦手な質問もあります。
場の空気を感じ取りながら、質問は複数パターン準備しておきましょう。
すでに就活は始まっていますが、これから面接を受ける方も少なくありません。
「何か質問はありますか?」と聞かれてあたふたしないよう、入念に準備しておきましょう。
|
|
コラムをご覧いただきありがとうございます。
服飾専門学校を卒業後はアパレル業界へ数年間身を置いていました。
Latteではファッション(業界ネタ中心)や生活の知恵など、様々なコラムを執筆しています。
今は下記のブログでも情報を配信中です。
flappe(フリーランス・フリーライター向け情報サイト)
http://flappe.guide-book.xyz/
ぐーぱん(ファッション業界の最新ニュース)
http://gu-pan.com/
お気に召しましたらGoogle+のページもご覧下さい。
コラム配信のお知らせをいち早くお届けします。
*Google+*
https://plus.google.com/107466210478032391080/about
*Twitter*(ぐーぱん専用)
https://twitter.com/gu_pan_news
|
|