紺色の洋服だと安心!お受験時に注意したい子どもの服装

執筆者: 地山真生 職業:教育コンサルタント
はじめに

こんにちは、教育コンサルタントの地山真生です。

今回は、お受験時のお子様の服装についてお話しします。

 

女の子の服装について

女の子の服装は、学校によって求められる内容が異なります。

 

ワンピースやジャンバースカートにブラウスというところもあれば、運動の考査があり、キュロットスカートの方が良いというところもあります。
反対に、キュロットスカートはNGの学校もあります。

 

事前に情報収集してから用意しましょう。

 

色はやはり地味目の紺などがよいですが、悪目立ちしない程度のお子様に似合う色彩のお洋服などは、先生方のウケがいいこともあります。

 

お店でご相談なさるといいでしょう。

 

 

運動がある場合は注意

運動がある学校は、スカートで行って、お子様の下着が見えるようなことのないようにしましょう。
「親の気配りのなさが分かる」と判断されてしまうからです。

 

男の子の服装について

男の子は、半そでポロシャツに半ズボンにベストがお勧めです。


これだけでは寒い場合は、カーディガンを羽織るとよいでしょう。
色は、やはり紺やグレーなどが好印象です。

 

 

靴下は、くるぶしより少し上くらいのものを選びましょう。

 

体操着と上履き

体操着は動きやすいもので、上は白、下は紺がお勧めです。
上履きは履き慣れた物を持っていきましょう。

 

清潔なものを

体操着も上履きもわざわざ新調する必要はありませんが、明らかに清潔ではない物は、身につけないようにしましょう。

 

着替えやすさも重要

また、着替える機会が設けられている場合には、着替えやすい服装かどうかという観点も必要です。
着替えも練習しておきましょう。

 

小物について

また、ハンカチとティッシュは必須です。

試験の途中で必要となることも多いので、前日から洋服に入れておきましょう。
着替えのある学校は、体操着と当日着ていく服の両方に入れておくと安心です。

 

ただ、体操着はポケットが小さいので、その場合はハンカチのみ入れておきましょう。

 

事前にしておくべきこと
先輩ママのアドバイスを参考に

それぞれの学校の服装については、その学校の先輩お母さまに一度尋ねておきましょう。
先輩お母さまのアドバイスは大変ためになります。

何度か袖を通し、着慣れておく

また、お試験当日の服装で、お教室のレッスンを受けることもお勧めします。
当日の服装をすることで、当日お洋服が気になってお試験に集中できなかったということを防ぐためです。

 

おわりに

未知数なお受験の世界ですが、親は、礼儀をわきまえる、その場に(校風に)合った服装をチョイスできるという、社会人としての資質をみられているのだと理解してください。


結局のところ、本当に見られているのは服装ではなく、ご両親とお子様の人となりなのですから。

 

 
 コラムニスト情報
地山真生
性別:女性  |   現在地:世田谷区  |   職業:教育コンサルタント

「輝く子どもが育つ54の方法」(グラフ社)を出版しています。

大学は3回行っていて、主に「発達心理学」を学びました。

現在は、教育コンサルタントとして個人コンサルティングを行っています。
また、ボイスマルシェで電話のカウンセラーをしています。
https://www.voicemarche.jp/

ブログ地山真生の上質な教育
http://maichiyama.blog.fc2.com/

どうぞよろしくお願いします。