涼しさを生み出す青色文房具(ボールペン・サインペン・万年筆)の世界 -青いインクのペンで遊ぶ-
夏のお手紙やはがき、暑中見舞いに、涼しげな青色インクを使った文字を書いてみませんか?ボールペン・サインペン・万年筆など青色文房具の世界を紹介します。
暑い季節はつい青色のものを手に取ってしまう。
そんなことはありませんか?
青色は、心身をリラックスさせる色であるとともに、体感温度を下げる色とされています。
夏のファッションや小物に、青系のものが多いのも頷けますよね。
さて、夏における青の効果は、何も装いやインテリアだけに限りません。
私達が普段使っている文房具などにも、同じことが言えるのではないでしょうか。
今回は、青色のインクで日記や手紙を書く楽しさについて見ていきましょう。
前述のように、青色は心身を落ち着け、涼しさを感じさせる色です。
また、同時に青色はフォーマルで、馴染みのある色でもあります。
要するに、日記や手紙に用いても違和感のない色であり、それだけに多用途に楽しめるということなのです。
青系の字が書ける筆記具には、クレヨンや色鉛筆などの描画用品も含めると、実に色々なものがあります。
しかし、今回は日記や手紙を書くことを前提としてピックアップしてみました。
それでは、以下に筆記具の種類ごとに見ていきましょう。
一番手軽に青系のインクを楽しむことの出来る筆記具は、ボールペンです。
特に水性のゲルインクボールペンは、青のバリエーションも豊富で、色々な青を楽しむことが出来ます。
同じ「青」という表記でも、メーカーごとに青の色味が違うなど、意外と奥が深いのも魅力です。
ペン先の種類も豊富で、価格も安く、手軽に楽しむことが出来ますよ。
水性サインペンもまた、青系のインクを楽しむことの出来る筆記具です。
水性サインペンの素敵なところは、カラーバリエーションの豊富さです。
じっくり見ないと、色の違いが分からないほどの細かさで色が展開されており、眺めているだけでわくわくしてしまいます。
極細のものであれば、日記や手紙に使うことも出来ますよ。
カラーの筆ペンなどもあるので、より味わい深い手紙に挑戦してみるのも、面白いかもしれません。
画材売場などで探してみましょう。
恐らく、青系のインクの魅力を最も味わえるのは、万年筆のインクでしょう。
「青」だけでも、メーカー各社によって色味が違うのに加えて、様々なバリエーションの青系インクが各社から出ています。
例えばPILOTのiroshizuku〈色彩雫〉シリーズには「朝顔」「紫陽花」「露草」など7種類もの青系インクがあります。
また、文房具屋がオリジナルに出しているインクにも、素敵な青系インクはたくさんあります。
これらを楽しむには、万年筆が要りますが、手頃な万年筆と吸入器であるコンバータを併用すれば、リーズナブルに楽しむことも出来ます。
あるいはガラスペンなどで楽しむ方法もありますよ。
万年筆のインクは、万年筆のペン先の太さや、書く紙によっても色味が変わってきます。
無数にあるこれらの組み合わせで、青の世界を満喫してみて下さい。
「青色インク」と一言で言っても、その色味は実に豊富であり、筆記具の種類によっても全然違った青になります。
そんな数ある青系筆記具の中から好みの青を探し、そのペンを使って文字を書き、書き上げた青い文字を眺め、誰かに届ける。
その全ての瞬間に、青の魅力が息付いているように思います。
自分の気持ちを静めるために日記を付けたり、誰かに涼を届ける手紙を書いたり、暑い夏を文房具と共に楽しんでみませんか?
古雑貨・手づくり雑貨カフェ「木琴堂」
http://mokkindou.exblog.jp/
〒678-0174
兵庫県赤穂市砂子(まなご)95-6
営業日 木・金・土曜日
営業時間 10:00-16:00
|
|
|
|