商用可・ロイヤリティフリー!無料で使える画像・写真素材サイト8選

執筆者: 山ちゃん

 通学・通勤途中の電車の中や、お昼休みなど、スマートフォンで色々な情報を入手できるようになりました。

さらに最近だと、まとめ記事やキュレーションサイトという便利なサイトが多々あり、最新の記事を綺麗な画像付きで読むことができます。

 

そんな中、私がコラムラテでコラムを書いたりしている時にふと思うのですが、まとめ記事やキュレーションサイトで記事を書いている人はどこで画像を見つけてくるのでしょうか。

 

既にご存知の方もいるかと思うのですが、私の場合は著作権が発生しない、フリー写真素材サイトの画像を使ったりしています。

色々な写真がありますし、クオリティーも悪くないので、頻繁に利用しています。

 

そこで今回は、WEBで記事を書いたり資料を作る際に便利な、著作権が発生しないフリー写真素材サイトをまとめました。

 

写真AC

写真素材は10万枚以上もあるそうです。

また、人気の写真をランキングで見ることもできるので、季節のトレンドなどが分かりやすいです。

 

 

http://www.photo-ac.com/

 

tadapic タダピク

 タダピクは36の無料画像・フリー画像提供サイトの中から、キーワードで画像を検索できるサイトです。わざわざサイトを見にいかなくても、このサイト1つで画像検索が完結できるのが特徴です。

 

例えば「桜」で検索すると34000000件もヒットします。

このサイトは知っておくと便利です。

 

 

 

http://www.tadapic.com/

 

Futta.NET

 風景の写真がメインで、日本・海外旅行などでデジカメ撮影された写真素材を3000枚程、無料で提供しているサイトです。

 

 

http://www.futta.net/

 

写真素材 足成

検索すると上位に表示されるこちらのサイト。

今まで見たことがある方も多いのではないでしょうか?

 

写真素材 足成は、全国のアマチュアカメラマンが撮影した写真を、無料で提供。

クレジットやリンクの表記、ユーザー登録も不要ないとの事。

Web、紙、動画他、あらゆる媒体で写真素材としてのご利用が可能で、更新も365日毎日行っているので、いつでも豊富な写真を探すことができます。

 

 

 http://www.ashinari.com/

 

PAKUTASO ぱくたそ

最近になり知られるようになってきた「ぱくたそ」。

コミカルな写真や、最近の若者に人気がでそうな写真を多く扱っているのが特徴です。

モデル別に探すこともできるので、気に入ったモデルが見つかれば、さらに画像を利用できる幅が広がります。

 

 

http://www.pakutaso.com/

 

skyseeker

元気象予報士のサイト運営者の方が一人で撮影した空・雲・横浜の写真が約1800枚掲載されています。壁紙カレンダーも毎月更新されています。

 

雲や空が好きな方は必見のサイトです。

 

 

http://www.skyseeker.net/

 

MIZUTAMA

sui(写真担当) yuta(言葉担当)が運営している写真展のようにお洒落な無料写真素材サイトです。

それぞれの写真には言葉と音楽が添えられていて、それを読みながら好きな画像を探すのも楽しみの一つになりそうです。

クレジット表示は必要ですが加工、個人使用可能です。

 

 

http://shirayuki.saiin.net/~sora/

 

Free.Stocker

 イタリアの写真素材と日本の写真素材を掲載しているサイトです。

中でもイタリアに関する風景や建物の写真は豊富で、ローマ、ミラノ、フィレンツェなど地域ごとに写真がまとめられています。

 

 

 http://free.stocker.jp/

 

おわりに

 いかがでしたでしょうか?

それぞれのサイトで扱っている写真が異なるので、目的に合った写真を見つけてください。

 

また、サイトによって画像利用に関する注意点が異なるので、自分のサイトで使う際にはルールを遵守するようにしてください。

 
 コラムニスト情報
山ちゃん
性別:男性  |   現在地:関東  |  

肉と魚だったら魚を選びます。
牛と豚と鶏だったら鶏を選びます。
レアとミディアムとウェルダンだったらミディアムを選びます。
うどんとそばだったらそばを選びます。
赤ワインと白ワインだったら赤ワインを選びます。
醤油と味噌と豚骨と塩だったら塩を選びます。
イカとタコだったらイカを選びます。
カニとエビだったらエビを選びます。
紅茶とコーヒーだったらコーヒーを選びます。

ある程度、自己が固まってきたので、自己を紹介してみました。


気まぐれでコラムを執筆しています。
よろしくお願い致します!

 

 生活のコラム

 ビジネス・経済のコラム

 インターネットのコラム