チョークアートの手作り年賀状!?もこもこ羊の描き方とデザインアイデア
「NOANOA CHALKART WORKS」主宰、チョークアーティスト・鳴海愛子です。
大阪の自宅教室をはじめ、カルチャーセンターで講座を開講。
グランフロント大阪などでイベント開催もしています。
前回ご紹介したクリスマスボードは、生徒さん達にも描いていただいている作品で、メッセージを書き込んでプレゼントにされたり、お部屋に飾って楽しんで下さっています。
季節感のある作品第二弾、今回は来年の干支「ひつじのボード」の描き方をご紹介します。
ふわふわもこもこした感じを楽しみながら、描いていきましょう。
下絵があるので、塗り絵感覚で安心して描いていただけます。
1.
顔と足は、ベージュの濃淡2色で描きます。
まず、薄いベージュのパステルで、ひつじの顔のアウトラインを描きます。
濃いベージュでシャドーを入れ、残りを薄いベージュで塗り潰します。
顔のパーツ(目、鼻、口)は無視して塗りつぶしても大丈夫です。
2.
その後は、指を使ってくるくる馴染ませておきます。
足も同様に仕上げます。
ほっぺたはピンク一色で塗ります。
ツノは、白、黄、オレンジの3色で描きます。
こんな感じで塗り分けて、仕上げて下さい。
白のパステルで、ひつじのアウトラインを描きます。
「ひつじ」と聞いて、あなたは何色を思い浮かべますか?
今回は欲張って、様々な色を入れて描いてみましょう。
この描き方は、今の時期にピッタリな「スノーマン」にも応用出来ます。
1.
何色か好きな色を選んでみましょう。
ここでは、淡いパステル系カラー4色をチョイスしました。
2.
色が決まったら、好きな場所に好きな感じで色を入れていきましょう。
特に決まりはありません。
こんな感じです。
面白いでしょう。
3.
あとは白で隙間なく塗り潰します。
塗り終えたら、色と色との間を白のパステルでくるくる混ぜておきましょう。
4.
指でくるくる馴染ませます。
同じ色を続けて馴染ませていくと良いでしょう。
5.
最後に、ブラックペンシルで目鼻口を描いたり、はみ出た部分を修正すれば完成です。
ひつじの色を、色々なカラーバリエーションで描いてみても楽しいですよね。
その他に、ひつじのアウトラインを引くときに、わざと軽くふわふわした線で描いて、全体にふわっとした仕上がりにするのも良いでしょう。
まわりを花やドットなどで装飾すると、賑やかな楽しい作品に仕上がります。
アレンジを楽しんでみて下さい。
来年の年賀状用にプリントしてお使いいただくと、楽しくて受け取った方にも喜んでいただけると思います。
|
|
「NOANOA CHALKART WORKS」主宰・チョークアーティスト
CAA日本チョークアーティスト協会認定講師
グランフロント大阪公認チョークアートソシオ・キャプテン
アートセラピーインストラクター
ヒューマニクス・カウンセリング協会認定カウンセラー
大阪阿倍野の自宅教室を中心に、「近鉄文化サロン」「JEUGIAカルチャーセンター」「イオンカルチャークラブ」などのカルチャーセンターでも講座を開講。
グランフロント大阪では、誰でも楽しく参加できるイベントを毎月開催。
チョークアートで仲間づくり活動中♪
HP⇒「ノアノア*チョークアートサロン」http://noanoa.saloon.jp/
blog⇒「ノアノア」http://ameblo.jp/lunoa47/
お問い合わせ⇒noanoaark@ybb.ne.jp
|
|