甘みたっぷり「白菜」レシピ!栄養素・選び方・保存方法まとめ (2/2)
材料(2人分)
- 白菜 1/4カット
- ベーコン 7~8枚程度
- 塩 小さじ1/4
- エキストラバージンオリーブオイル 大さじ1
- ブラックペッパー 適量
作り方
1.白菜は、芯をつけたまま縦にカットする。
2.白菜の葉の間にベーコンをまんべんなく挟み、耐熱容器に入れる。
3.上から、塩とバージンオリーブオイルを回しかけ、170℃に熱したオーブンで50分程度焼く。
4.軽く焦げ目がついたら、ブラックペッパーをかけて召し上がってください。
- オーブンは、お使いの機種によって違うと思いますので、焼き時間は調整してください。
- 焼いている間に水分が出てきますので、途中取り出し、その水分を白菜の上から回しかけて焼いてあげると良いです。
- 表面に少し焦げ目がついても、それがまた美味しいですが、焦げが強すぎる場合は、上からアルミホイルをかけて焼くなど、調整してください。
おわりに
寒い時期には、お鍋をはじめ、何かと食べる機会が多くなる白菜。
1玉丸ごと買うと、なかなか使い切りにくいお野菜のひとつでもありますが、味にはクセがなく、様々なお料理に使えるお野菜ではないでしょうか?
女性には、うれしい要素もたくさん詰まっている白菜。
ぜひたくさん食べていただきたいと思います。
|
|
コラムニスト情報

性別:女性 |
現在地:千葉県 |
職業:野菜メニュープランナー・料理家・野菜ソムリエ
●日本野菜ソムリエ協会認定
・野菜ソムリエ
・ジュニア和食マイスター
・ベジフルビューティーアドバイザー
●日本フードコーディネート協会認定
・フードコーディネーター
忙しくても、身体に必要な野菜や果物を日常的に摂りいれるために・・
簡単にできる副菜や野菜料理レシピの提案・開発を行っています。
また、自宅やカルチャーサロンにて、料理教室・ランチセミナーを行うと
ともに、健康・美容分野との方々とのコラボイベントなども開催しています。
ブログ: http://ameblo.jp/happy-vegekitchen/
「忙しい人の!簡単野菜料理と野菜の栄養バランスパスタ」
なお、お仕事等の依頼、問い合わせ等は、
happy.vegekitchen@gmail.com までお願いいたします。
|
|