「着る服に悩む…」から脱出!毎日の洋服選びが楽になる、クローゼット整理収納のコツ

執筆者: 高塚志保(Room&me) 職業:整理収納アドバイザー/ルームスタイリスト
はじめに

Room&meの整理収納アドバイザー、前田菜々子です。


こんなに洋服をもっているのに、「着る服がない」と毎日悩んでいませんか?
それは「着る服がない」のではなく、「着たい服がない」のです!


毎日の洋服選びがラクになり、今まで以上にお洒落も楽しめるクローゼットづくりについてお伝えします。

 

クローゼットの整理収納・5ステップ

片づけに正解はありませんが、セオリーがあります。
特にクローゼット片づけにおいては、セオリー通りの手順がとても有効です。


ぜひ、お伝えする手順に沿って片づけを行ってみてください。

 

1. 自分の衣類をすべて一ヶ所に集める

自分がどのくらい洋服を持っているのか把握するために、シーズンなど関係なく全部集めてみましょう。
思っている以上に多い量にビックリするはずです。

 

 

2.アイテム別に分ける

集めた洋服をとにかく、アイテムの種類ごとに分けます。
半袖Tシャツ、長袖Tシャツ、カーディガン、シャツ、セーター、パンツ、ワンピース、ジャケット、コートなどなど、分類して分けてみましょう。

 

何をどのくらい所有しているか、何色の洋服が多いかなどの買い方の傾向や好みが一目瞭然です。
例えば、普段着る機会が少ないワンピースやスカートがたくさんあることが分かれば、手放すきっかけにもなります。

 

3.残したい洋服だけを選ぶ

洋服の片づけが難しいのは、単純に「いま使っている」「使っていない」の判断基準だけで処分しにくい点にあります。

使っていることは大切ですが、それだけでなく「好き・嫌い」「今後着たい・着たくない」など、自分の気持ちに寄り添った判断基準もプラスして選んでいきましょう。

 

サイズが合わない場合や、古くさく感じているのに決断出来ない場合は、その場で着て、鏡で自分の姿を見てみましょう。
違和感を感じたり、恥ずかしく感じて、すぐに手放せるはずです。
また、毛玉、シミ、虫食いなども客観的にチェックし、傷んでいる服に関しては思い切って手放します。

 

 

4.収納は分かりやすく

洋服を収める時には、扉を開ける度にウキウキしちゃう、分かりやすくて美しい収納にしましょう。
使いやすいことはもちろん、毎日の洋服選びが楽しくなること間違いなしです。

 

  • アイテムごとに分類して収納。


  • 洋服は立てて収納。

上から全ての衣類が見えるように

 

  • 色はグラデーションに。

見た目が美しく、また何色を持っているか見やすくするため

 

 

  • ハンガーを揃える。

ハンガーを全て揃えることで、見た目が断然スッキリします。

クリーニング店などのハンガーは、型崩れしやすいので要注意です。

 

 

5.ケースにラベルを貼る

ケースに何が入っているのか分かりやすくする為。

どこに何があるか明確になると、買い物の失敗も防げます。

 

 

捨てたくない気持ちは誰にでもある

洋服が好きな人は「捨てる」ことがなかなかできずに、着ないと分かっていても手放せず溜め込んでしまいがちです。


どうしても処分しにくい時は、「捨てる」のではなく、リサイクルショップや地域の古布回収、また衣類で募金ができるサービスを利用しましょう。


気持ち的にもゴミに捨てるよりも手放しやすくなります。

 

  • 古着deワクチン http://furugidevaccine.etsl.jp/
  • H&M http://www.hm.com/jp/longlivefashion

 

おわりに

洋服は誰もが毎日必ず身につけるものです。
サッと「好きな洋服」が取り出せるクローゼットを手に入れることができれば、きっと毎日の洋服選び、そして暮らし全体がハッピーなります。


さっそく、クローゼットの中身を見直してみませんか?

 
 コラムニスト情報
高塚志保(Room&me)
性別:女性  |   現在地:東京都  |   職業:整理収納アドバイザー/ルームスタイリスト

『片づけはストレスフリーに暮らすための近道』をモットーに、整理収納片づけを通して頑張る女性のサポートを行うグループRoom&meに所属。

転勤のため数回の引っ越しを経験し、そのたびに出る大量のごみ袋を目の前に、必要なものだけを持つ暮らしの大切さを実感する。そんな思いを抱きながら参加した片づけセミナーがきっかけとなり、整理収納アドバイザーの資格を取得。現在は夫、中学生の息子、小学生の娘と世田谷のマイホームで家族が片づけやすい収納を実践中。アドバイザーとしての知識と転勤族の主婦として、家事育児に追われ自分を見失いそうになった経験を活かし、悩める子育て世代の女性に向けた自宅セミナーや片づけサポートを中心に活動中。

・片づけてもすぐに散らかってしまう
・「片づけなくちゃ」や「片づけなさい!」口癖になっている
・部屋は片づいているけど、扉の中はぐちゃぐちゃ
・子供に片づけを教えたいけど、自分も片づけには自信がない
・片づけはつい後回しで、いつの間にか手のつけられない状態に!?

そんな“片づけストレス”を感じていませんか?

家事・仕事・育児に忙しいお母さんには、片づけのことを忘れて家ではゆっくりくつろいでほしいものです。日々の片づけストレスから解放されるために、整理収納を一緒に身につけて、心地よい暮らしを手に入れませんか?私たちRoom&meの整理収納アドバイザーが丁寧にサポートいたします。

・個人宅へお伺いしての整理収納サポート
・整理収納の基本が身につくオリジナルセミナー
・雑誌やテレビなどのメディア出演

ウェブサイト http://www.roomandme.net/
高塚志保ブログ http://ameblo.jp/shihotakatsuka/