お悔やみ花なら「枕花」もおすすめ!葬儀時の「供花」手配マナー

執筆者: 中山寒稀 職業:お葬式、終活ガイド
故人にお花を手向けたい!意外と知らない供花のマナー

お葬式に参列できない、または参列はするけれど、さらに別の形で弔意を表したいと思うことはありませんか?
そんな時は、供花(きょうか)を贈ってはいかがでしょうか。

 

「供花」とは

「供花」とは、故人にお供えする花のことで、一般的には祭壇の左右に飾られます。

読み方は「きょうか」が普通ですが、仏教関係の専門用語では「くげ」と読まれることもあります。

 

では、供花を贈りたい場合、どこに注文すれば良いのでしょうか?

 

供花を手配する方法

基本的には、そのお葬式を取り仕切っている葬儀会社に注文をします。

 

利用している葬儀会社がわからない場合、お葬式が行われる葬儀会場に問い合わせると、教えてもらえるでしょう。

また、故人のご家族と親しければ、連絡して聞いてみるという方法もあります。

 

供花を、直接生花店に注文してはいけない理由

直接、生花店に注文することは、できるだけ避けるべきです。
それには次のような理由があります。

 

お葬式の主旨に従うため

最近は家族葬が増えてきています。

そのため、供花を辞退するご家族も少なくありません。

 

担当葬儀会社であればその旨を理解しているので「贈ったけど断られた」というような、不要なトラブルを避けることができます。


また、宗教・宗派・地域の慣習などによって、供花に決まりがある場合があります。

会場のルール

葬儀会場によっては、搬入できる生花店が決まっているなど、供花に関するルールがあります。

状況によっては搬入を断られることがあるので、注意が必要です。

供花の形が変わってしまう

お葬式の祭壇を見るとわかりますが、供花は同じ花、同じデザインで作られていることがほとんどです。

他の生花店に依頼してしまうと、供花のデザインが変わってしまい、祭壇の雰囲気を変えてしまう可能性があります。


また、あまり知られていませんが、供花を並べる順番には決まりがあります。

近親者が中央寄りで、その他、故人や喪主との関係、社会的地位などによって位置が変わってきます。


もし後から供花が追加されても、同じデザインであれば芳名札(供花についている名札)を付け替えるだけで済むので、並べかえる必要がないのです。

 

これらを考慮し、最近は「芳名板方式」と言って、供花とは別に名札をまとめて掲示することがあります。

好きな花を贈りたいなら「枕花」を

どうしても、自分で選んだ花を贈りたいという場合は、「枕花(まくらばな)」はいかがでしょうか。

 

「お通夜の準備を始める前まで」に届くよう、手配する必要あり

枕花とは、故人の枕元に飾る花で、供花よりも小さなフラワーアレンジメントになります。

故人を安置しているご自宅などに贈るため、遅くとも、お通夜の準備を始める前までに届くようにしましょう。

 

 

特に、ご自宅以外でお葬式を行う場合、ご自宅に届いた時に留守になってしまう可能性があります。

そうなると、受け取りそこなってしまうため、届くタイミングには注意が必要です。


お通夜・葬儀会場が、安置されている場所と異なる場合、枕花を持って移動し、葬儀会場でも飾ることが基本ですが、そのままご自宅などに保管し、後飾り祭壇に飾る方も少なくありません。

 

枕花は、どの生花店に注文してもOK!

枕花の注文はどの生花店に依頼しても問題ありません。

注文の際は、必ず枕花であることを伝えましょう。

 

デザインや花の種類など、ある程度の希望は聞いてもらえることが多いようです。

白い花が基調となります。

供花をいただいたら

喪主として供花をいただいた場合、お礼は、お香典と同じように考えます。


供花のみの場合は、その値段の半分から1/3程度、お香典も合わせていただいたら、その合計金額の半分から1/3程度の金額の品物をお礼として贈ります。

おわりに

お身内を亡くされた方にとって、故人のためにお花をいただくのは、心が慰められるものです。

 

ただ、最近のお葬式は多様化しています。

お葬式の主旨に合った方法でお花を贈ることが前提になります。

 
 コラムニスト情報
中山寒稀
性別:女性  |   現在地:埼玉県  |   職業:お葬式、終活ガイド

ライター、ドクターズクラーク、ファイナンシャルプランナー(CFP)の中山寒稀(なかやまふゆき)です。
主に健康、終活について書いております。

製薬会社退職後、保険代理店を経験し、ライターに転身。

著書:『人が死ぬということ
   …必ず起こる!弔いの「想定外」悲喜劇』(主婦の友インフォス情報社)
ブログ:ひだまりすずめ 中山寒稀のブログ
    http://fuyuci7.exblog.jp/