必ず眼科に!「はやり目(ウィルス性急性結膜炎)」の原因・症状・治療方法 (1/2)

「はやり目」と呼ばれる「流行性角結膜炎(アデノウイルス結膜炎)」は、感染力が非常に高く、時に後遺症が残ることも。ウイルス感染症の症状、予防方法、治し方を解説。

執筆者: 中根 千恵 職業:眼科検査技師/サービス介助士/食育インストラクター/メイクセラピスト/Webライター、コラムニスト
本当は怖い!はやり目(ウィルス性急性結膜炎)の症状・予防策・対処法

こんにちは、眼科検査技師の中根千恵です。

今回は、毎年、初夏から大流行する「はやり目」の怖さと、その予防策についてお伝えします。

 

 

流行性角結膜炎って、どんな病気?

いわゆる「はやり目」と言われている結膜炎です。

この結膜炎は、放置していても2~3週間程度で自然治癒することが多いと言われていますが、その間、下記のような相当つらい症状が続きます。

 

放置しておくと自然治癒後、視力低下など重篤な後遺症を残す場合もありますので、すぐに眼科専門医を受診しましょう。

 

  • ひどい充血
  • 涙目
  • 耐え難い痒み
  • 朝、目が開かないほどの目やに
  • 角膜(黒目)に白い膜が張る
  • 肉眼では確認できないが角膜(黒目)にポツポツとした点々ができる
  • 耳前リンパ節(首筋)が腫れて痛い

 

発症の原因は?

「アデノウイルス」というウイルスが原因

ウイルスが原因なので、1度感染すれば体内に抗体ができ、2度と発症しないとされています。

 

免疫抗体があるからと油断は禁物

ですが、病状の軽重度により「免疫抗体」の数値が低い場合があります。

そのため、子供の頃に流行性角結膜炎になったことがあるから大丈夫と安心はできません。

 

また、流行性角結膜炎は、主に「アデノウィルス8型」に感染することで起こりますが、過去に19型、37型の感染症も報告されています。

ウイルスは1種類だけではないので、免疫抗体があるからと油断は禁物です。 

 

流行時期は?
夏以外でも感染することあり

結膜炎と言えば、夏場に流行しやすい病気でしたが、近年は、1年を通して感染する方々が増えています。

インフルエンザのように、アデノウイルスも進化しつつあるのかもしれません。

 

 

アデノウイルスの潜伏期間は?

5日~14日間の潜伏期間の後、発症します。

発症してからの症状は、最初にも触れましたが、ひどい結膜炎の症状と1番の特徴は「首元のリンパの腫れ」です。

 

1週間ほどで角膜(黒目)に白い膜が張ってきたり、肉眼では確認できない点状の混濁が起こります。

これを放置すると、後遺症が残る場合が多々あります。

 

結膜炎のような症状が出たら、すぐ眼科を受診してください。

 

眼科での診察でウイルスの有無が分かる

アデノウイルスに感染しているのか調べることができる検査キットがあります。
目(結膜)を綿棒でこすり、専用の液体に数分つけることによって、ウイルスの有無が分かります。

 

インフルエンザの検査と、よく似た検査方法です。

 

感染力が非常に強力!

流行性角結膜炎は、飛沫感染、接触感染で他者へうつります。

ですが、単なる接触感染で済まないのが「アデノウイルス」の怖いところです。

 

例えば、感染者が触れた手すり等に他者が触れれば、ほぼ感染します。

自分自身ですら、例えば左目にウイルス感染した場合、ほぼ右目も数日後に発症します。

 

同時に「アデノウイルス咽頭炎」になる場合も!

アデノウイルスは結膜だけでなく、呼吸器、消化器などにも感染を起こすウイルスです。

そのため、同時にいろいろな症状を発症することもあります。

 

例えば、流行性角結膜炎になった方が、アデノウイルス咽頭炎になることもあれば、その逆のパターンもあります。

アデノウイルス咽頭炎になった方に、同時に流行性角結膜炎(アデノウイルスによる結膜炎)の症状が見られるのは、よくある事です。  

 

予防・対策方法
☑ まめに手をよく洗う。

☑ 何かに触れた後に自分の目や、目のまわりを触らない。

☑ 同居している人がアデノウイルスに感染したら、タオル等は別々に洗濯し、同じものは絶対に使用しない。

 

アデノウイルスに有効な薬はない。

現在、アデノウィルスには抗ウィルス剤がありません。

そのため、症状を和らげたり、細菌による混合感染を予防する目薬や軟膏などで対応します。

 

なお、黒目に膜が張った場合、自力で膜を取ることは出来ません。

だからといって放置すると、確実に後遺症が残ります。

膜を剥がす際、大人でも泣くほどの激痛が伴うため、点眼麻酔を用います。

 

また、黒目に点状混濁ができると、今後の視力にも影響します。

上でも申し上げたように、必ず眼科を受診してください。

 

流行性角結膜炎になってしまったら
学校(保育園・幼稚園含む)への出席は停止!

極めて感染力が強いアデノウイルスによる「流行性角結膜炎」です。

ただの結膜炎ではなくウイルスによるものなので、まわりの人達の為にも感染させない努力が必要です。

 

学生ですと、14日間は学校へ行けません。

もちろん保育園、幼稚園なども絶対に行けません。

 

社会人も出勤停止が望ましい

社会人ですと「結膜炎程度で仕事は休めない」と思われがちですが、職業等によっては出勤停止です。

感染を広げる恐れがあるため、眼科医や会社と相談することをお勧めします。

 
 コラムニスト情報
中根 千恵
性別:女性  |   現在地:東京都  |   職業:眼科検査技師/サービス介助士/食育インストラクター/メイクセラピスト/Webライター、コラムニスト

様々な資格・経験・知識を活かしてWebライター、コラムニストをしております。
購読して頂いた方々へ、ほんの少しでもお役に立てる内容を提供できる書き手で在りたいと思っております。
宜しくお願い致します。

【資格】
・眼科検査技師
・サービス介助士
・食育インストラクター
・メイクセラピスト

【他社Webサイト記事一例】
◆http://gippy.jp/writer/18

◆https://myreco.me/u/17462553567280758789

◆http://purelamo.com/author/chie

◆http://beauty.yahoo.co.jp/search?q=中根千恵

◆http://wooris.jp/?s=中根千恵&submit=検索

◆http://googirl.jp/entame-2/160515power001/

◆http://bimens.com/author/chie

◆http://woman.excite.co.jp/article/中根千恵/

【Facebook】
https://m.facebook.com/anank.chi?ref=bookmarks

 

 健康・医療のコラム

 育児・子育てのコラム