親友がいない人の特徴とは。親友がいない人は意外と多いんです。

親友と呼べる友達がいない人は、意外と多いと言われています。本記事では、親友がいない人の特徴についてご紹介しますので、親友が欲しいと思う人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

執筆者: Latte

 

親友と呼べる友達はいますか?

実は、親友がいないという人は意外と多いんです。

本記事では、親友がいないと思っている人に向けて、親友がいない人の特徴を解説していきます。

親友がほしいと思っている人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

友達はいるけど親友はいない人の特徴

 

親友がいないと思っている人には、大きく分けて、「友達はいるけど親友はいない」か「友達もいない」かの2つのパターンがあります。


まずは、「友達はいるけど親友はいない」という人の4つの特徴を見ていきます。

友達はいるけど親友はいない人の4つの特徴
  1. 警戒心が強い
  2. 気を使いすぎる
  3. 友達に依存してしまう
  4. 恋愛が優先



友達はいるけど親友はいない人の特徴①:警戒心が強い

警戒心が強い人は、簡単に人を信用できないので、自己開示もできず、親友を作りにくくなってしまいます。

親友を作るには、相手のことを知ることと、自分のことを知ってもらうこと、お互いに自己開示していくことが、重要です。

しかし、この「自己開示」って、とても難しいですよね。

特に、初対面の人や信頼できるかわからない人に、自分のことをさらけだすのは、気が引けてしまうという人も多いはずです。

まずは、「友達になりたい」と思った人に対して、少しずつ自分のプライベートなどに触れながら、話してみることをおすすめします。

自己開示には、「返報性の原理」というものがあります。

 

返報性の原理とは、相手から受けたことに対して、お返しをしたいと感じる心理のことです。

 

自己開示は、あなたが自分のことを話すことで、相手もあなたと同じように、自分のことを話そうという気持ちにさせることができます。

これが繰り返されることで、お互いに「この人ならなんでも話せる」と、信頼関係を築くことに繋がります。

自己開示は、「親友」を作るには、有効な方法と言えるでしょう。

友達はいるけど親友はいない人の特徴②:気を使いすぎる

気を使い過ぎるタイプの人も、親友ができにくくなってしまうでしょう。

誰といても、気を使ってしまう人は、「人を傷つけたくない」、「嫌な思いさせたくない」などといった気持ちから、いつも言葉や行動などが慎重になってしまいます。

これでは、心が許せる親友を作るのは、難しくなってしまいます。

また、人と関わることに疲れてしまい、親友はいらないと言う気持ちになってしまうでしょう。

気を使い過ぎる人は、気を使う前に、自分が苦しくないか、自分は楽しいかを考えて、気を遣うのをほどほどにしてみてください。

気を使い過ぎる人は、優しい人が多いので、気を使わなかったとしても、嫌われることは少ないはずですよ。

友達はいるけど親友はいない人の特徴③:友達に依存してしまう

友達に依存傾向のある人は、友達が離れていってしまうことがあります。

仲のいい友達に対して、「自分とだけ仲良くしてほしい」と依存してしまうと、相手は、めんどくさいと思ってしまい、離れていってしまいます。

相手と「親友になりたい」、「もっと仲良くなりたい」と思うのはいいことですが、依存までいってしまうと、相手を嫌な思いにさせてしまいますので、要注意です。

どんなに仲良くても、適度な距離を保つことは、大切です。

友達はいるけど親友はいない人の特徴④:恋愛が優先

彼氏ができたら、急に付き合いが悪くなる女性っていますよね。

そういう女性は、親友がいない傾向が強いようです。

会う約束をしていたのに、彼氏との予定を優先したり、一緒にいてもスマホばかりみて、彼氏と連絡を取っていたり、そんな友達は、誰だって嫌になってしまいます。

恋愛優先で、友達との時間を大切にしない人が、親友を作りにくいのは、当然と言えるでしょう。

友達がいない人の特徴

 

続いては、「友達がいない」人の特徴を見ていきます。

友達がいない人の7つ特徴
  1. 人見知り
  2. 過去にトラウマがある
  3. マイナスな発言が多い
  4. 一人が好き
  5. 自分の話ばかりする
  6. 人を見下す
  7. 清潔感がない



友達がいない人の特徴①:人見知り

人見知りの人は、「初対面の人に自分から話しかけられない」、「会話を続けるのが苦手」など、友達を作ることが苦手です。

受け身でいるだけで、相手が話しかけてくるのを待っているだけでは、友達を作る機会も減ってしまいます。

それなりに友達を作るチャンスが多いほど、友達もできやすくなるものです。

自分から話しかけるのは、緊張しますが、友達を増やしたいのであれば、積極的に話しかけてみることが、重要です。

友達がいない人の特徴②:過去にトラウマがある

過去に裏切られたなど、何か人間関係においてトラウマがある人も、友達がいない状況に陥りやすくなります。

トラウマがあると、人を信用できなくなってしまい、人と関わることに、恐怖心を持ってしまいます。

そのため、友達を作りたくても、不安になってしまい、作れないという状況になってしまうのです。

解決するには、この対人関係への恐怖を取り除く必要があるでしょう。

友達がいない人の特徴③:マイナスな発言が多い

普段、マイナスな発言を多くしていないでしょうか。

ネガティブな発言が多いと、本人は自覚していなくても、周りはうんざりしてしまうんです。

例えば、楽しい話題で盛り上がっているとき、水をさすような発言をしたり、良くないことが起きると、「自分なんて」とネガティブな発言をしたりなど、周りの気分を下げる発言をしてしまうと、自然と距離を取られてしまいます。

ネガティブな発言は、自分も周りも暗くなってしまいますので、気を付けた方がいいでしょう。

友達がいない人の特徴④:一人が好き

単独行動が好きで、集まりなどにあまり参加しないタイプは、新しい友達と出会うチャンスが少ないので、友達も少なくなってしまいます。


一人が好きな人は、一人で行動することに抵抗がなく、趣味や買い物、旅行なども一人で楽しむことができます。

友達がいなくても、十分に楽しめるので、問題ないと友達を作らないという人もいます。

友達がいない人の特徴⑤:自分の話ばかりする

自分の話しかしない人っていますよね。

そのような人は、周りから関わりたくない人と思われてしまい、友達がいなくなってしまいます。

相手が話していても、耳を傾けようとせず、すぐに話に変えて、延々と自分の話をしてくる人もいるようです。

相手を気遣う気持ちがないため、相手が退屈していても、お構いなしで話し続けます。

話の内容が興味があるものだったとしても、ずっと聞き続けるのは疲れてしまうものです。

「自分の話ばかりする」人と、関わりたくないのは、当然ですよね。

友達がいない人の特徴⑥:人を見下す

人をバカにする態度を取ったり、上から目線で話してきたり、人を鼻で笑ったりなど、人を見下す態度の人は、友達としてみられません。

話していても、不快な気分になること間違いなしなので、周りから距離を置かれてしまいます。

無意識の内に、人を見下す態度を取ってしまう人もいますので、そのような人と出会ったら、友達になる以前に、できるだけ関わらない方がいいでしょう。

友達がいない人の特徴⑦:清潔感がない

あまりにも清潔感がないと、第一印象だけで、友達として見てもらえなくなってしまいます。

「人は見た目が9割」と言いますので、ほぼ見た目だけで、印象が決まってしまいまうのです。

場にあった服装をしていなかったり、汚れた服や靴を着用していたり、髪の毛が整っていなかったりすると、だらしがない人として見られてしまいます。

このように、マイナスな印象の人とは、友達になりたいと思う人は少ないはずです。

親友は必要なのか


ここまで、親友がいない人の特徴として、「友達はいるけど親友はいない」人と「友達もいない」人に分けて、ご紹介しました。


「親友がほしい!」、「友達がほしい」と思う人は、この特徴を改善すれば、いい友達に出会えるかもしれません。

しかし、本当に親友・友達って必要なの?と思った方もいるはずです。

結論から言うと、必要だと思う人にとっては必要、いらないと思う人にとっては不要であると思います。

大切なことは、あなたが幸せかどうかだけです。

親友がいなくても、毎日が幸せであれば、それでいいのです。

まとめ:親友がいない

いかがでしたか。

親友がいない人の特徴をご紹介いたしました。

親友がいない人は、大きく分けて、「友達はいるけど親友はいない」か「友達がいない」かの2つのパターンがいます。

今回ご紹介した「友達はいるけど親友はいない」人の特徴はこちら、

  • 警戒心が強い
  • 気を使いすぎる
  • 友達に依存してしまう
  • 恋愛が優先


「友達がいない」人の特徴はこちらです。

  • 人見知り
  • 過去にトラウマがある
  • マイナスな発言が多い
  • 一人が好き
  • 自分の話ばかりする
  • 人を見下す
  • 清潔感がない


親友がほしいと思っている人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。