色々貰えるお得な株主優待!人気&おすすめの企業15選
前回はイオンの株主優待を受けるための手順について、ご紹介いたしました。
しかし、イオンが近くにないし、関係ないと思っている方は、今回の記事をぜひご覧ください。
まだまだお得な株主優待を行っている会社があります。
株主になるには大金が必要だと思っている方も多いと思います。
しかし、10万円以下で株を購入出来る、庶民の味方の企業も沢山あります。
日々株価の変動がありますが、ほとんどの場合10万円以下で購入できる銘柄です。
100株保有の場合2月に2000円、8月に1000円分のお買い物券が貰えます。
長く株を持っていると、さらに嬉しい優待有り。
住宅の地盤調査・補強などをメインで行っている会社です。
100株保有で2キロ相当のお米券が貰えます。
フルーツやナッツ類の加工食品会社です。
100株保有で菓子類詰合せが貰えます。
事務の見方、「テプラ」などオフィスアイテムを販売している会社です。
100株保有で2500円相当の自社商品が貰えます。
100株保有で1000円分、200株保有で2000円分の商品券が貰えます。
本だけでなく洋服・育児用品・おもちゃ・スポーツ用品なども売っているブックオフ大型複合店舗でも使えるので、お得ですね。
ご存知、カラオケ「シダックス」を経営しています。
レストランカラオケ優待券(ルーム料金、飲食代 1枚 525円分)が、100株保有で5枚 (2,625円)貰えます。
こだわり野菜の詰合せが、100株保有から貰えます。
1,000株保有で6,000円相当の商品だそうです。
ちなみに3年以上継続保有の人には、非売品のオリジナルドレッシングをプレゼント。
同じ100株でも1株あたりの金額がそれぞれ違う点に注意をして下さい。
マクドナルドの優待食事券(サンドイッチ、サイドメニュー、ドリンクの商品お引換券が6枚ずつで1冊)が、100株保有で優待食事券1冊分貰えます。
100株保有で3,000円相当の当社グループ製品詰め合わせが貰えます。
100株保有で1,500円相当の当社グループ会社の製品詰合わせがもらえます
100株保有で自社グループ製品詰め合わせ2,000円相当が貰えます。
1,000株以上で5,000円相当の自社製品が貰えます。
お中元、お歳暮にいいかもしれません。
100株で食事優待券3,000円分貰えます。
100株保有で1000円相当の自社商品が貰えます。
10株保有で1000円分の引換券、50株保有で2000円分の引換券、100株保有3000円分の引換券が貰えます。
1株1000円前後なので、1万円少しから株主になれますね。
会社ごとに様々な優待がありますが、前回ご紹介したイオンがやはり多くの優待制度を持っていることが改めて分かります。
倒産や優待内容の変更を除き、株主優待は株を持ち続ける限り受けることができます。
日本の上場企業のうち、900社以上の企業が株主優待制度を実施しています。
上記以外にも、自分の好きな会社、企業、ブランドがあれば株主優待を調べてみると楽しいですよ。
|
|
![ずぼら主婦(o^^o)hana](https://lattepictures.s3.amazonaws.com/u_ni/gq/2q/ac/jo/r7/7a/6c/al/hk/mg/fm/rk/r5/uv/es.jpeg?Signature=FF0qQHwHn56J%2Fr6As7t3Fv6TsZE%3D&Expires=2115561661&AWSAccessKeyId=ASIAW2CT5TJQUZXB34KR&x-amz-security-token=IQoJb3JpZ2luX2VjEGoaDmFwLW5vcnRoZWFzdC0xIkcwRQIhAINd/clLeeHy%2B9zNlh1FEVLki/uCnBqhQpaa2nPi02HGAiBQSbQFhokab8L3jVO0f6MHOoIMhhAGAkEW1VlJLW5WUCrMBQiU//////////8BEAQaDDQ2ODMyNzQzODk0NSIMZ9q%2B32g5CHMaPygDKqAF0yiw6uIdS/nL6qYTp2BsSWdVsd/amLT0w2/jH4dORbhj05f86KO3%2BnhU8Mh2qkElFNVS2qBRXbVNaoDMFxXZ66A45qzJ34qVRjevvA8qeLCsBsigXMiqGgCgkXI5XP3TRqt9pV%2BAuc4cMJfut2zh4TcA6lJUvDGWIWfWQQUCTn3tZNy3u7V0jTzkpTrnSZcw8ZlJPS8l7MNJhqVGIoIHUZfu/1BvYu2HMnDadf%2BSVRfsIbjWEyLvtKaiSe7O/PIn524sz9/%2BO9Oqyf2a5k/31L0gZ/zxTYT9BLsnElx6pE%2BqlKe4taN%2BTnagDOwhe5%2B9EIGq5J86fSDvSdOKJKPoMf8wrTgGrLrpMH75G1ggJqa4uAG8CsByB7eVaLNqgG93QLrHclS8icohrAJPkh8jaP5vkeZ4l%2BJQtUnnfo9SCtET75ILyyn7k6YK6cIVtnB8EsVdyV5hISqcZP3PKFAXtoplpnhDFrzYnL6gw8k1WdnTKY2SjfLw%2BT6wKli3NfJRzYIJoBxD5JYml8aYSp3B3q000VZjDul18pAAR80sb1XZFAw2AZnAX9nAi9m%2Br7MG4OnNqH/Tedtzsrt5VYoda4u%2BOsejz/xl4OtU/YPYQppAl8RwAblZL%2BEBWD1FrRwcTWVI1j5Frz6QzX3AzAyVgTs5MMWnu2XXCKRyfbw/pl02G0zxA426n/jr2wxmgUmF0ec3ly64tHibETzHK2ZbxD1GCoofLjUUn7E0yGDGlHu9ChH%2BdRRRHSePT5AAYvaeqeSksBX6/A6/IKpLI8s98FRYiiYyK3Tl%2BKWPlS9UY47G73nfFdrLxO0eSmD9kWFkXSztrdeRsyIDqS2i%2BBc4ntD%2B3B9uqy84rJrkuom5NLQfqrbc9n%2BcR2O4NB32RsjFMKen070GOrEBv86WxMTmO%2BmtXlliV3fIafHY0xzzJovAsSc783ePFOLlogZuvnrDmIAHeHCRXSchabFtA6Zh/PqhclweYyF8HG2vAJ%2BCaXfNyO0hl4z2Mb78zpOOj812vvrt71H47BvqBFW4/xYS5s0mfy39707Qg2ZJ9hK6tnxYGUMjGj5J8vOmLY8cmEe10WZiFAlXjXmgNgpT4safB097IZt5sRyKjPT%2BhN2T/YOHoLAcs8BvrnJQ&1)
低年収でもズボラでも楽々貯金できるhana流家計管理術を公開中!
http://zuborasyuhu.com/wp/
節約はとても楽しくてかんたんですよ(o^^o)v
|
|