「彼って優しいの!」どうってことない普通のことを自慢してくる女性の心理
「優しくて頼りがいがある」といった彼氏自慢のエピソード。聞いても「当たり前のことでしょ?」としか思えない件を自慢してくる女性の深層心理とは?自慢する人への対処法も含めて、臨床心理士が解説。
こんにちは、 えむ心理研究室の石割美奈子です。
- 「彼って優しくって~」
- 「彼、本当に頼りになるの!」
このような「彼氏彼女の関係ならそんなの当たり前」なことをダラダラと語られていると、「さすがにもうその自慢やめてよ」と言いたくなってしまいますよね。
今回は、「それって当たり前じゃない?」と感じられるような話をダダ漏れにしてくる<彼氏自慢女子>の深層心理と、そんな女の子たちへの対処法をご紹介します。
「彼氏が優しい」
「彼氏が頼りがいある」
それぞれのカップルにおいて程度の差こそあれ、男性の「優しさ」や「頼りがい」は恋人に対する当然の態度や姿勢だと思います。
ですから、「それ、普通じゃない?」と思えるくらいの優しさや頼りがいなどにいちいち感動して、彼氏自慢をちょくちょくしてくる女の子には、少し気の毒に思って接してあげるほうがいいかもしれません。
もしかしたら、それまでの恋愛遍歴で、彼氏から「普通の優しさ」「ごく当たり前の頼りがい」を享受できていなかった可能性があるからです。
さらに、このような「普通の優しさ」「当然の頼りがい」に感動するということは、「ほど良い父性」のある家庭環境で育ってこなかったためだと推測できます。
もちろん憶測にすぎませんので「当たり前のことで彼氏自慢をしてくる子は、父性に触れてこなかった」と言い切ることはできません。
ですが、よくよく話を聞いていくと「実は、うちのお父さんって、すごく厳しい人なの」とか「お父さんが浮気相手と出て行ってしまって…」といった生い立ちが隠れている場合も少なくありません。
けれども、これまでの恋愛でも普通に優しい彼や頼りがいある彼と付き合ってきたのなら、話は別です。
その場合、彼女は単なる自慢屋さんということ。
自分が気持ちよくなったどんなことをも、友だちに自慢したくてたまらなくなってしまうのです。
自慢屋ということは、マウンティング気質も少なからず持っている可能性が高いです。
「毒友」になりうる人だとも言えるでしょう。
では、「それって普通のことなんだけど」と思える彼氏自慢を続ける女友だちには、どう対処していったら良いでしょうか。
前述のとおり、彼女にとっては彼氏から感じる「普通の優しさ」「当然の頼りがい」が普通でも当然でもなかった可能性があります。
初めて触れた優しさや頼りがいには、感動するするほうが自然です。
もし、彼女がこれまで恋愛運や家族運があまり良くなく、「初めて出会えた普通の彼氏」なのだと思われるなら、「素敵な人と出会えてよかったね」と当たり障りなく褒めてあげるのが無難だと思います。
彼氏自慢は、ただ聞いていてあげればOK。
「そんなの普通じゃん」とツッコミを入れるのは絶対やめましょう。
彼女が「初めてのまともな彼氏に出会えた場合」でも「単なる自慢屋であった場合」のいずれにしても、あなたと彼女の関係に支障をきたすおそれがあります。
とはいえ、無理して聞いてあげる必要もありません。
当たり前すぎる幸せ話だとしても、ただ聞いているのがしんどくなることはいくらでもあります。
彼女が「自分の自慢が聞き手の負担になっている」と気づけないようであれば、あなたのほうから友だち関係に距離を置くというのも選択肢のひとつに入れて良いでしょう。
自慢話は、適度にすべきです。
過度に自慢されれば、聞かされた相手はネガティブな気持ちを抱きますし、離れていきたくなります。
あなたばかりが我慢して話を聞いてあげるのでなく、いったん距離を置くのも、彼女に対する「普通の優しさ」かもしれません。
|
|
えむ心理研究室室長、臨床心理士の石割美奈子と申します!よろしくお願い致します。
スポーツトレーナー、メンタルコーチ、心理相談員の経験を経てさらに心理学を深く学ぶ必要性を感じ、東京国際大学大学院臨床心理学研究科(博士課程前期)を修了。
臨床心理士の資格を得て、心理カウンセラー、メンタルコーチ、スポーツメンタルトレーナー(テニス・バレーボール等)、およびプロ家庭教師として活動しております。
2013年、心理学・教育学・スポーツ科学の統合的な研究と専門性を活かしたメンタルサポートをポリシーとする「えむ心理研究室」を立ち上げました。
【臨床心理士および「家庭教師カウンセラー」として】
心理カウンセラーとしては、精神分析を専門としており、主にカフェにてカジュアルなかカウンセリングを提供しています。
訪問心理療法、オンライン相談も承っております。
また、全国でも珍しい【臨床心理士でありプロ家庭教師でもある「家庭教師カウンセラー」】として、ご近所から遠方にお住いの方まで、幅広く学習支援と心理的な支援を同時にさせて頂いております。
得意な相談内容は以下のとおりです。
・不登校・ひきこもりの方と親御さんの支援
・発達の特性を持つ方と親御さんの支援
・夫婦関係の改善支援
・親子関係の改善支援
・精神分析的リワーク(復職支援)
・職場の人間関係の改善支援
日常生活ではなかなか得られない、心理的な洞察を深める和やかな相談時間をお約束します。
日本では「カウンセリング」というとまだまだ抵抗のある方も多いかと存じますが、より充実した日々を送るためのツールのひとつととらえて頂ければ光栄です。
どうぞお気軽にご相談ください。
【メンタルコーチとして】
スポーツ選手の方、
難関校合格を目指す大学受験生さん、
コミュニケーションに課題を感じる方を対象に、
メンタルコーチングをさせて頂いております。
勝利のために、夢を叶えるために、より良い対人関係のために。
精神分析を主軸とした自己洞察やイメージトレーニング、ロールプレイングなどを通じて一緒にがんばってまいります
*
コラムlatteでは心理学関連の記事を担当させていただきます。
ご覧くださった皆様にひとつでも参考にしていただける部分があるような、皆様の役に立つ記事を書き続けてまいります!
【石割美奈子の活動をお伝えする各サイトのご案内】
■カウンセリング・心理療法 えむ心理研究室
http://ameblo.jp/m-f-culture
■スポーツメンタル強化コーチング
http://tennis-mental.net
■臨床心理士×プロ家庭教師の学習支援
http://ameblo.jp/m-freeproject
■えむ心理研究室 家庭教師カウンセラーのサイト
https://m-shinri.jimdo.com/
|
|