春、京都、和スイーツ。桜にまつわる雅な和菓子7種 (1/2)

執筆者: 小倉 夢桜-Yume- 職業:和菓子ライフデザイナー・和菓子ライター
はじめに

こんにちは。京都で活動しております、和菓子ライフデザイナーの小倉 夢桜です。

 

春爛漫の京都から、今回は『桜』をテーマにした可愛らしいお菓子たちをご紹介します。

 

 

知名度No1!愛らしい桜餅

『桜餅』という和菓子は、日本では誰でもが知っている、馴染みのあるお菓子だと思います。
しかし、関東関西では趣きが違うようで、写真のような桜餅を見て驚かれる方もいます。

 

 

関西では主に、こしあんを道明寺で包み、さらに塩漬けした桜葉で包みます。
桜餅を食べるとき、包まれている桜葉を「食べる」か「食べない」かが、いつも話題に挙がります。

みなさんは、どちら派でしょうか?

 

ジャパニーズ・フルール

京都にお越しになる観光客の方々が、お土産として購入する人気のお菓子と云えば、先ず挙げられるのが『生八ッ橋』です。


その生八ッ橋で、桜をテーマにして作られたお菓子が、こちらのお菓子です。

 

 

お土産として購入される、見た目は地味なあのお菓子が、このように可愛らしく生まれ変わりました。
今では非常に人気が高く、午後には売り切れるほどです。

しだれ桜を表現した「枝垂れ桜」

京都で見られる桜は実に多彩で、その数は300品種を超えると言われています。


その中で代表的な桜のひとつが『しだれ桜』です。
その、しだれ桜を外郎生地で表現しています。

 

 

京都らしく、はんなりとした雰囲気が印象的なお菓子です。

外国人に大人気「春の宴」

錦玉羹のキャンバスに表現された春。

京都観光に訪れる外国人に、とても人気のあるお菓子です。

 

 

夜空と桜をきんとんでイメージした「夜桜」

日頃の京都市内は、夜になると祇園以外に見るところがないと、観光客の方たちによく言われます。
桜シーズンになると、様々な桜の名所でライトアップが行われ、見て回るのも大変になります。

夜空を「黒糖きんとん」で表し、その上に桜に見立てた「きんとん」を散らしているお菓子です。

 

 

日本最南端の島である波照間産の黒糖は、甘味に尖りがなく、まろやかなのが特徴です。
その黒糖を使用した、絶品のお菓子です。

京都でお馴染み「ひとひら」

この時期になると、京都では『ひとひら』と名付けられた菓銘のお菓子を、数多く見かけることができます。

 

お店により、様々な趣きのお菓子として販売されています。

ご紹介する写真のお菓子は、とても可愛らしい雰囲気に仕上がっています。

 

 

『ひとひら』という言葉の響き、そして目で見た時の柔らかい雰囲気が、愛しく感じられます。

 
 コラムニスト情報
小倉 夢桜-Yume-
性別:男性  |   職業:和菓子ライフデザイナー・和菓子ライター

京都五感処・京都Loversフォーラム代表。
『今だけ』『ここだけ』『あなただけ』をコンセプトにオフィシャルホームページ『きょうの「和菓子の玉手箱」』で京都の素敵な和菓子たちの世界を毎日お届け。
この2年間に自身が食べた和菓子の数は1000個を優に超える。

数々の和菓子を見て、食べて感じた経験を活かして、現在は和菓子関連のテレビ制作に協力。

みなさんに和菓子の素晴らしさを伝えて、より身近に感じていただけるような活動を目指しています。

【京都Loversフォーラム】オフィシャルHP
http://kyoto-lovers-forum.com/
【きょうの『和菓子の玉手箱』】オフィシャルHP
http://wagashi-no-tamatebako.kyoto-lovers-forum.com/

【京都Loversフォーラム】facebookページ
https://www.facebook.com/kyoto.lovers.forum
【きょうの『和菓子の玉手箱』】facebookページ
https://www.facebook.com/wagashi.no.tamatebako

 

 旅行のコラム

 生活のコラム

 グルメ・レストランのコラム