「1.将来が不安、2.結婚できるか不安、3.人の目が気になる」女性にありがちな三つの不安心理と対処法 (1/2)

人と比べてしまう癖は自分を不幸にします。女性が抱きやすい3つの不安心理とその対策・改善方法をカウンセラーが指南。

執筆者: 田中よしこ 職業:カウンセラー/マインドコンサルタント
女性が持ちやすい3つの不安と対処法

こんにちは、カウンセラー・マインドコンサルタントの田中よしこです。

女性が持っている3大不安、あなたはご存知ですか?
もしかしたら、今あなたが持っている不安かもしれませんね。

「不安を持つこと」これは私たち人間が持つ脳の特性でもあるのです。
だからこそ、不安との向き合い方を知っておけば、誰でも不安に振り回されない自分になることができます。

 

 

女性の持つ3大不安とは?

女性の持つ3大不安とは、次の3つです。

 

  1. 将来が不安
  2. 結婚できるのかどうかが不安
  3. 人からどう見られているのか不安

 

それぞれ詳しく見ていきましょう。

 

 

1.経済力や健康など将来が不安
  • 今は仕事もできているけど、もし病気にでもなったら…
  • 景気が悪くなってボーナスが減ったら…
  • 会社が倒産したら…
  • はたまた犯罪に巻き込まれたら… など

 

悲惨なニュースばかり見ていると…

こういったニュースを連日聞かされている私たちは、知らないうちに不安のすりこみが行われています。
未来を考えるときは、私たちはまだ未来を見ていないので、どうしても過去の経験からの想像に頼ってしまうのです。
ですから、過去の悪いことやネガティブな情報が想像源になってしまうと、必然的に不安に支配されるということになります。


そして、脳は映像の影響を受けますから、悲惨なニュースを目にしたときは、強くそのイメージを持ってしまうのです。

 

メディアに不安を煽られ過ぎないで

例えば、災害のニュース一つとっても、メディアなどは映像を撮影するときは、現地の“ひどいところ”を撮影・放映しますよね?


メディアのニュースや映像は、誰かが選んだものであるということ。
私たちが感情を動かしやすい情報を選んでいるということをまず頭に置いておきましょう。

 

2.私結婚できるのかな…結婚できるのかどうかが不安
  • 結婚は夢いっぱいな幸せなものか?
  • 現実的にこれくらいで手を打つべきか?
  • できないよりはとりあえずでも、誰かとしておいた方がいいのか?

 

 

不安を持つということは、「そうであるべきだ」という希望を持っているから、その通りでないことに対して「不安」が芽生えてしまうということでもあります。

まずは、「希望はなかなか叶わなくて当たり前なのだ」という、至極もっともな事実を確認してあげましょう。

 

逃避や押し付けの心理はない?

結婚したいけれど出来ないという人に限って、こだわりが強かったり、「誰かといることで自分の不安を解消させたい」、「一人では幸せになれないから誰かに幸せにして欲しい」などという、逃避や押し付けの心理があったりします。

 

素直に「好きな人と一緒になりたい、あなたと一緒にいたい」と感じるなら相手も嬉しいですが、「あなたの条件で私を幸せにして!」というのは、相手にとってみれば「なぜ自分が?」と感じるのは当たり前のことです。


不安なあまり、相手に不安を解消して貰おうとしていないか、自分に問いかけてみましょう。

 

 

3.人からどう見られているのか不安
  • あの子のSNSってすごい。
  • また飲み会に誘われている…
  • あれ?私は人気がないのかな?


表面上は元気に振舞っていても、実は心の中は人からどう思われているのか気になって仕方がない。
嫌われるのが怖くて仕方がない。
こんな風に感じている人もすごく多いようです。

 

SNSで見る、他人の華やかな日常

特にいまはSNSを多くの人が楽しんでいますから、数や量で自分の人気や価値を図りがちですよね。
ネットやメディアもそれらを煽っている様にも感じます。


楽しめてもいないのに、人に合わせたり。

SNSもしぶしぶ付き合っているにも関わらず楽しんだり、共感したりしているふりをしていると、知らないうちにストレスがじわじわと自分を苦しめていきます。

 

 

あーめんどっ!と思っていても…

億劫だという正直な感情が出てきてくれているのに、「でも付き合いでやらないと」という負のスパイラルにはまってしまうのです。

この状態は危険な価値観がついてしまう前兆でもあり、SNSの評価が自分の価値・人から認められているということ
という偏った意識になってしまいます。

 

不安とうまく付き合う3つの改善ポイント

いかがですか?
自分に心当たりがあると感じた方も、きっとおられたかと思います。

 

不安とうまく付き合っていく改善ポイントを見ていきましょう。

 
 コラムニスト情報
田中よしこ
性別:女性  |   現在地:広島  |   職業:カウンセラー/マインドコンサルタント

Smile labo Collet代表 田中よしこ

思考改善・自分確立メソッドカウンセラー
お金と仲良くなれる心理学
お金にモテるマインドコンサルタント 


幼少期の頃から30代までアダルトチルドレン・思考の偏り・感情のコントロール、
何をやってもうまく行かない人間関係に困り果て、振り回される。

自分を見つめることとは無縁であったが、自分と向き合い、解決方法を習得した後、幸せを感じながら穏やかに生きられる秘訣を見つけた30年の経験から
「自分が行きたくなるサロンを作りたい!」と一念発起。

20年の会社員生活にピリオドを打ち、心理学やコーチングのスキルや経験を積み、
2013年に気軽に通いやすく、明るく未来志向の自分になれる、
「心と笑顔が美人になるカウンセリング」のSmile Labo *Collet*をOPEN。

自分の思考の偏りを確認、腑に落とし、心理学と脳科学を組み合わせたそのメソッドは90%以上のクライエントが「たった数回で自分の思考の整理ができた!」と、多くの感動の声をいただくことになる。

その成果は・・・

*恋の悩みできた相談者が人生の夢を見つけ、起業を決意し、起業する。
*両親を絶対に赦せないと言っていた人が、毎年旅行に行けるようになる。
*人ギライで悩んでいた相談者が円滑な人間関係を築けて出世をする。
*仕事を辞めようかと悩んでいた人が、売り上げを5倍に伸ばす。
*何十年も引きこもっていた人が働く意欲を持たれてバイトを始める。
*挨拶もしなかった御夫婦が助け合える夫婦に戻る。

~クライエントは九州~関西・関東まで~

現在広島を中心に対面セッションで活動するなか、中国地方だけでなく
関西や九州・関東・四国など遠方からのクライエントも多い。
月に一度東京・大阪でもセッションを開催中。

心の問題にマニュアルは効かない。
思うだけでなく、行動も変わらないと人生は変えられない。
「なりたい自分に必ずなれる」を理念に理想の自分へと行動を整えて行くメンタルケアを実施。
その方に必要な言葉を、しかるべきタイミングで伝え、行動を能動的に
『自分で変えて行けるご自分になる』ことを目的にセッションをしている。

コラムサイト「Latte」や「おしえてGoo」専門家での執筆活動や、企業研修・講演活動も行う。

2017年6月初本刊行Amazonにて発売中
「あなたに合った正しい悩みの使い方~心の扉をひらく鍵はここにあった!~」
https://www.amazon.co.jp/dp/4865709851/ref=cm_cr_ryp_prd_ttl_sol_0

【毎週月曜日に『思考を整え幸せを手に入れる秘訣メルマガ』を配信中】
☆いつでも簡単に解除できますので、お気軽にご登録ください☆
https://plus.combz.jp/connectFromMail/regist/srbr7436/mail

******************
*Collet*ホームページ
http://smilelabo-collet.com/
*カウンセリングのblog*
http://p.tl/lu5z
*お金にモテるマインドセッティングのBLOG*
http://ameblo.jp/collet-mind
twitter始めました、宜しければフォローお願いします!
@yoshikocream
*******************

 

 生活のコラム

 恋愛のコラム