自動車ローンの借り換えは今!マイナス金利の影響は住宅ローンだけじゃない。 (1/2)
超低金利の今、住宅ローンだけでなく、自動車ローンも借り換え時!ディーラー提携ローンと銀行マイカーローンの違いや、借換えメリット額の試算など、役立つ情報を集めてみました。
節約アドバイザーのヨースケ城山です。
日銀は、2016年1月29日、日本で初めてマイナス金利政策の導入を発表。
2月16日から実際に導入しました。
その影響で住宅ローンの金利が3月時点で大幅に低下しており、借り換えの需要が4倍から6倍ほどに増えたと試算が出されています。
借り換え=住宅ローンのイメージが強いのですが、実は、自動車ローンも借り換えが出来るのです。
今のマイカーローンの金利が高いと感じながらも、組んでしまったものは仕方無いからと諦めながら支払いを続けていませんか?
確かに借りたのですから、返済はしないといけないのですが、高い金利のまま、ずっと払い続ける必要はないのです。
より低金利で、好条件のマイカーローンがあれば、負担を減らすための乗り換えとしての借り換えも検討してみましょう。
多くの金融機関では、借り換えにも使えるマイカーローンを提供しています。
一般的にディーラーで組むマイカーローンは、金利が高く、6%~8%が相場です。
ディーラーが間に入って信販会社がローンを組む形となっているためで、信販会社が取るべき金利に加え、ディーラーの取り分であるマージンも加算されています。
利用者側は手軽に組める利便性がある反面、ディーラーへのマージンと信販会社への金利の両方を負担をしていることになるのです。
カーローンの借り換えが出来るところと出来ない所がありますが、出来るところであれば、3%~6%が相場です。
さらに自分が利用している銀行などの場合、金利を安くしてくれる制度などがありますので、一度自分の利用している銀行の制度を確認してみましょう。
4社について、150万円を60ヶ月で借りた場合の比較をしてみましょう。
なお、変動金利で試算していますので、金利上昇すると総支払額も上昇します。
借入限度額1,200万円/最長借入期間96ヵ月
最低金利 1.400%
月々返済額 25,900円
総支払額 1,554,000円
借入限度額1,000万円/最長借入期間120ヵ月
最低金利 1.525%
月々返済額 25,982円
総支払額 1,558,920円
借入限度額500万円/最長借入期間84ヵ月
最低金利 1.850%
月々返済額26,194円総支払額1,571,640円
借入限度額1,000万円/最長借入期間120ヵ月
最低金利 2.100%
月々返済額 26,358円
総支払額 1,581,480円
- 参考情報 価格.comローン 3月6日時点
|
|
社会保険労務士合格者
ファイナンシャルプランナー
住宅ローンアドバイザー
年金アドバイザー
1973年生まれ。大学卒業後、商売の基本を学ぶため大手100円ショップに入社。1円単位の原価計算の重みを知る。その後、大手スーパーに転職し、値引きやタイムセールを担当。リアルな現場での駆け引きや相場観を養う。またその手腕により東京地区エリアマネージャーとなり、新人採用を年間4000人担当した。
著書「給料そのままで月5万円節約作戦!!」の中では固定費の削減を中心に
ラクして貯めるをモットーに活動している。
ブログでいつも取り上げているテーマは節約全般、社会保険労務士試験 住宅ローン 労働問題 ブラック企業 障害年金 40代の転職 出版について 潜在貯蓄 教育についてなどになります。興味がある方は是非ブログも覗いてみてください。
著書は『給料そのままで「月5万円」節約作戦!』(ごま書房新社)。本の内容は、『らくらく貯蓄術。住宅ローン地獄に落ちない為の家計防衛のススメ。』
http://kotukotushinai.jimdo.com/
にもまとめられている。
ブログ『節約アドバイザー ヨースケ城山ブログ』http://ameblo.jp/yousukeshiroyama
では、節約だけではなく転職活動、著書、社労士、FPのことを配信中。
【著書】
2012年 給料そのままで「月5万円」節約作戦【ごま書房新社】より発売
2015年 給料そのままで「月5万円」節約作戦がkindle化されました。
2015年 「kindle無料キャンペーン」でベストセラーランキング1位を獲得して販売につなげる方法 発売。
2016年 給料そのままで「月5万円」節約作戦 増補改訂版発売
2016年 「子供の教育費は削りなさい!」奨学金利用者50%以上時代の新教育費計画発売
2017年 給料そのままで「月5万円」節約作戦 増補改訂2版発売
2017年 老後資金は49.9歳までに貯め始めなさい!: 私の老後に必要な資金は2164万円です あなたの金額は? 発売
2017年 人生の3大支出「住宅」「教育」「老後」を節約しなさい!お金の裏技3冊セット: この3つを節約すれば他の節約は不要!発売
|
|